[過去ログ] 【ESET】Internet Security/Smart Security その52 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570(1): (ワッチョイ 6390-FiVz) 2017/12/31(日)18:43 ID:F17jooXE0(1) AAS
あ
571(2): (アウアウカー Sacb-rt8G) 2017/12/31(日)20:30 ID:maiwPgMFa(1) AAS
>>569
バージョン何?
1年半くらい前だったかな?V9の時は期限切れても2週間、定義ファイル更新できたけど
572(1): 560 (ワッチョイ 670d-Auke) 2017/12/31(日)21:37 ID:fUkfn3Oz0(2/2) AAS
>>571
v11
アプデできないから更新したよ
573: (ワッチョイ 0bdd-Auke) 2018/01/01(月)09:27 ID:SdX3PLFy0(1) AAS
今年は正月特価ないのな
去年Amazonでゲットしておいて良かった
574: (ワッチョイ 6390-FiVz) 2018/01/01(月)09:55 ID:dzD/7iX+0(1) AAS
お
575: (ワッチョイ 4f19-O50F) 2018/01/01(月)10:51 ID:22oSanSC0(1) AAS
今日で期限切れ
明日になったら
先月Amazonで(4000円)購入しておいたもの
登録してみるわ
576(1): (ワッチョイ ff8d-FiVz) 2018/01/01(月)16:56 ID:ln/6fI1J0(1) AAS
俺は3日で切れる
これ切れたら定義ファイル更新できなくなるだけ?
それともソフトウェア全体の機能がストップしてしまうん?
577: (ワッチョイ 4f19-O50F) 2018/01/02(火)14:17 ID:dFa062V60(1/2) AAS
NTTX
元旦セールすらやらなかった
amazon4000円で買っといたのは正解だった
PC3台とタブレット1台にいれてやったぜ
578(1): (ワッチョイ 5f4c-nDvG) 2018/01/02(火)20:10 ID:jhZ19etL0(1) AAS
>>576
製品の機能自体は停止しない
もうしばらく定義ファイルの更新ができるか(過去スレでも出てた2週間猶予)はバージョンによって?違うみたい
579: (ワッチョイ 4f19-O50F) 2018/01/02(火)21:54 ID:dFa062V60(2/2) AAS
期限が切れると
アプルからあと13日で機能が停止します
速く継続しろよ このやろ ってお知らせが出てくる
580: (ワッチョイ de22-RYVm) 2018/01/03(水)07:36 ID:LFKP81Ti0(1) AAS
俺はお知らせがウザいから1週間以上残ってたが更新したわ
581: (ワッチョイ 670d-Auke) 2018/01/03(水)11:58 ID:qCObu/N/0(1/2) AAS
詳細設定→ユーザーインターフェース→警告と通知→デスクトップ通知→デスクトップに通知を表示する→off
これでうざいポップは出てこなくなる
582: (ワッチョイ 6390-FiVz) 2018/01/03(水)18:23 ID:CeZmyK6O0(1) AAS
ウザい
583: (ワッチョイ 07dd-O50F) 2018/01/03(水)19:10 ID:H1QI3sd40(1) AAS
新年だし、V9からV11に上げようと思ったが、設定が保存されないとわかり中止
期限切れまで待つか
584(3): (ワッチョイ ff8d-FiVz) 2018/01/03(水)20:47 ID:fSwakcmy0(1/2) AAS
これ製品認証キー
取得したら即座に期限適用になるんだな
期限切れてから手続きしたら良かった
1日損したわ
585(2): (ワッチョイ 3ac8-FiVz) 2018/01/03(水)21:42 ID:imtUe2240(1) AAS
>>584
チャットワークで買った?
586: (ワッチョイ ff8d-FiVz) 2018/01/03(水)21:47 ID:fSwakcmy0(2/2) AAS
>>585
何よそれ 普通にアマゾンで買ったが
587: (ワッチョイ 8a32-FiVz) 2018/01/03(水)22:16 ID:fTwcIKrY0(1) AAS
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a32-qWqy)2017/10/08(日) 14:48:42.09ID:hzVLoXl30>>606
3年5台はチャットワークってとこしか扱ってないのか?
しかもクレジット決済した時点から期限カウント始まるとか
キャノンが日本総代理店なのにさらに下請けが扱ってて
期限の扱いもおかしい
chatworkの社長は日本人じゃないとレスしたらすぐ脅し安価くるし
これいつかここでも大きなトラブルになるぞ
588(1): (ワッチョイ 670d-Auke) 2018/01/03(水)22:26 ID:qCObu/N/0(2/2) AAS
>>584
どう考えても当たり前だろw
登録して2週間後からカウントする製品なんて聞いたことがないだろ
登録しなければ寝かせておけるんだからまだ良心的
自分が悪いんだから損したとは言わん
589: (アウアウカー Sacb-rt8G) 2018/01/03(水)23:59 ID:59AsndC1a(1) AAS
>>585
この件はチャットワークはまったく関係ないやんけ
チャットワークは支払い日=カウントダウン開始
>>584は購入コードをぶち込んでライセンス登録してるんだからカウントダウン始まって当たり前
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s