カスペルスキーはロシア企業 (194レス)
1-

88: 2023/05/11(木)14:19 AAS
意味のまるで分からないご進言ありがとうございます
いやそういうスレなんですよここ
89: 2023/05/21(日)13:58 AAS
むう
90: 2023/05/26(金)22:39 AAS
ぐぬぬ
91: 2023/06/02(金)02:11 AAS
そろそろカスペ!ろうかなぁと思っていたんだが
92: 2023/06/07(水)00:10 AAS
そうしろアホ
93: 2023/06/16(金)00:20 AAS
ロシア製のカスペルスキーなんか怖くて使えないわw
94: 2023/06/16(金)00:31 AAS
AA省
95: 2023/07/10(月)00:11 AAS
ロシア製のカスペルスキーなんか怖くて使えないわw
96: 2023/07/22(土)00:33 AAS
前スレ
Zelenskyy / ゼレンスキー 総合172
2chスレ:c
97: 2023/07/22(土)00:36 AAS
ここか
98: 2023/07/22(土)01:45 AAS
ここでいいな
99: 2023/07/23(日)15:00 AAS
捕手
100: 2023/07/24(月)17:12 AAS
100.
101: 2023/07/24(月)17:13 AAS
ウクライナ駐英大使、ゼレンスキー氏を批判後に突如解任…欧米世論に影響与える可能性も
2023/07/22
外部リンク:www.yomiuri.co.jp

発端とみられるのはゼレンスキー氏のツイッター投稿だ。NATO首脳会議でウクライナ加盟の道筋が示されなかったことに「ばかげている」と不満をあらわにした。
 これに対し英国のウォレス国防相が苦言を呈し、NATO諸国がウクライナに様々な支援物資を提供してきたことを指摘した上で「欧米の人々は感謝を期待している」「我々はアマゾンではない」と述べてメディアの注目を集めた。

 記者会見でコメントを求められたゼレンスキー氏は「意味が分からない。感謝の言葉をどう表現すべきか」と返した。

 プリスタイコ氏はゼレンスキー氏の発言について、インタビューで「こうした皮肉は健全ではない」と批判的に語っていた。
102: 2023/07/28(金)15:08 AAS
ウクライナ軍、激戦地のザポリージャ州で主力部隊投入…反攻の主要作戦開始か
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
103: 2023/07/31(月)13:34 AAS
何をやらかすかわからんだろ?結局はこれですわ

カスペルスキーではなくロシアを懸念している。
104: 2023/07/31(月)21:36 AAS
ロシア製のカスペルスキーなんか怖くて使えないわw
105: 2023/08/14(月)21:27 AAS
【PATIC TRUST ㊑】 全人類にマイクロチップを埋設
2chスレ:infosys
BEアイコン:21nwg.png
106: 2023/08/24(木)16:49 AAS
チェ・・・プリゴジンのうすのろめ
どうせ死ぬんならプーチンをやってから死にゃあよかったんだ!
107
(1): 2023/08/25(金)01:28 AAS
ロシア製品はいよいよダメですな
1-
あと 87 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s