セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ10 (690レス)
上下前次1-新
136: 2023/06/08(木)18:30 AAS
コクヨやエーザイあたりのもそれかな
piyokango氏のまとめはまだかデカイのは久しぶりだな
Clop ransomware claims responsibility for MOVEit extortion attacks
外部リンク:www.bleepingcomputer.com
137: 2023/06/08(木)20:46 AAS
マイクロソフトBingのAIチャットは「Chrome」と検索すると定型文で自分自身を売り込みまくってくる
外部リンク:gigazine.net
138: [sag] 2023/06/09(金)15:50 AAS
「Cookieの許可を求めるポップアップを自動で消す拡張機能」がAvastに買収されて低評価の嵐に
外部リンク:gigazine.net
Avastの買収に多くのユーザーが拒否感を示しているのは、かつてAvastがユーザーデータを無断でGoogleやMicrosoftに販売していたことが発覚したためです。
Avastは傘下のデータ販売企業を通じ、アンチウイルスソフトの「Avast Antivirus」が収集したユーザーデータを製品化して販売していました。
139: 2023/06/12(月)20:05 AAS
なるほどなあ
140: 2023/06/12(月)22:52 AAS
スマホのマルウェア感染が疑われる3つの兆候
2023-06-12
外部リンク:japan.zdnet.com
Googleは先日「iRecorder - Screen Recorder」という人気の画面録画アプリを「Google Play」ストアから削除した。
同アプリがユーザーから情報を盗んでいることが明らかになったためだ。
開発会社がモバイルアプリストアに問題のないアプリを提出し、その後1年近くたってからアップデートでマルウェアを組み込むのは珍しい事例だという。
141: 2023/06/13(火)16:22 AAS
Windows標準ブラウザのEdge上で表示した画像はMicrosoftに送信されている、無効化方法はコレ
外部リンク:gigazine.net
142: 2023/06/13(火)16:56 AAS
Windows標準ブラウザのEdgeがアクセス履歴などをBingに送信していることが判明
外部リンク:gigazine.net
MicrosoftのEdgeを使用してChromeをダウンロードすると中止するように促す警告が何回も表示される
外部リンク:gigazine.net
Microsoftの大手ゲーム会社Activision Blizzard買収を阻止すべく連邦取引委員会が差止命令を申請
外部リンク:gigazine.net
Googleの広告テクノロジー事業は独占禁止法違反だとしてビジネスの一部売却をEUの規制当局が命じる可能性
外部リンク:gigazine.net
143: 2023/06/14(水)23:14 AAS
ITの指針定めるIPAがずさんなサイト刷新 業界に衝撃
2023年6月12日
外部リンク:www.nikkei.com
日本のIT(情報技術)化を推進する情報処理推進機構(IPA)が2023年3月、ウェブサイトを刷新した。
しかし直後から「必要な情報が見られない」といった批判がSNSなどで殺到。ウェブサイトのURLを変更した上にリダイレクトも設定していなかったことが原因だ。
半月後には使い勝手を改善させたものの、IPAのずさんな刷新計画は、IT関係者に衝撃を与えた。
144: 2023/06/16(金)12:24 AAS
だったとしても、驚きは全くない。
145: 2023/06/16(金)18:04 AAS
タダだから心配……「Windows Defender」を真面目にテストして分かった弱点
外部リンク[html]:kn.itmedia.co.jp
146: 2023/06/16(金)19:24 AAS
単純に一般ユーザーだとカスタマイズ設定することも出来なくて吊しのままだと使えないって事だよ
実際には高機能であることに変わりはない
147: 2023/06/17(土)00:18 AAS
アプリストア経由でスマホから個人情報を盗むスパイウェアをばらまく計画をNSA(米諜報機関)が立案していたことが判明
外部リンク:gigazine.net
148: 2023/06/17(土)21:12 AAS
ノートン笑
1982年、人工知能や自然言語の研究家であるゲイリー・ヘンドリックスが自身の研究のためにシマンテックを設立し、当初は人工知能や、それに関連するデータベースソフトウェアの研究に注力した。
2000年代から2010年代前半までは企業買収を繰り返し拡大の一途をたどった。
2010年、認証局(CA)サービス世界最大手のベリサインの証明書・セキュリティ事業部門を取得した。
一方で、2012年以降業績の悪化が続き、短期間でのCEOの交代を繰り返すようになった。
また2015年にはGoogle.comなどの複数のドメインのテスト証明書を所有者の知らないうちに発行していた不祥事が発覚し、その2年後には業界標準の監査を行わずにSSL/TLS証明書を発行するなど様々な問題が発生していたことが明らかとなり、
GeoTrust、VeriSign、RapidSSLなどのブランドで提供していたルート証明書をGoogle Chromeに信頼されなくなるという事態に陥った。Googleの処置にMSやAppleも追従した。
そして、証明書発行などのWebサイトセキュリティ事業をデジサートに売却した。
2020年12月、同業のAviraを買収した。
2021年8月、同業のAvastを買収した。
149: 2023/06/18(日)14:16 AAS
2023年06月16日
YouTubeが広告を非表示にしてプライバシーを保護するオープンソースの「Invidious」に開発停止とリポジトリの閉鎖を要求
外部リンク:gigazine.net
日本政府も他国みたいにGoogleから5000億円の罰金を徴収しろ
150: 2023/06/18(日)21:19 AAS
日本政府も罰金として徴収した金を税金の不足分へと補填する様であればいいんだけどな
国民への還元ともなる
信用出来んけどさ
151(1): 2023/06/20(火)08:27 AAS
ASUS製ルーターに任意のコード実行など複数の脆弱性。RT、TUF、GTシリーズなど計20モデルが対象。アップデートを
外部リンク[html]:www.nichepcgamer.com
152: 2023/06/20(火)14:22 AAS
それで?
脆弱性と煽るだけで通常利用者へと攻撃するのも不可能なこれらの特殊な脆弱性
説明にもなっていない
153: 2023/06/20(火)15:36 AAS
調べたらトリガーはボット感染か
LAN内部からなら適当なログイン設定になっていたらルーターガーの設定は変更で来ちまうよな
その上でシステム的にもASUS製ルーターは拡張性があって悪用出来るって事らしい
154: 2023/06/20(火)15:38 AAS
調べたらトリガーはボット感染か
LAN内部からなら適当なログイン設定になっていたらルーター側の設定は変更出来ちまうよな
その上でシステム的にもASUS製ルーターは拡張性があって悪用出来るって事らしい
155: 2023/06/20(火)15:51 AAS
おまえんちの家族、いつもインフルエンザ感染してるな
おまえんちの家族、いつもインフルエンザ感染してるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s