セキュリティに関するニュースを淡々と伝えるスレ10 (756レス)
上
下
前
次
1-
新
292
: 2023/11/28(火)21:02
AA×
外部リンク:x.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
292: [] 2023/11/28(火) 21:02:34.70 今アメリカでは、"Dumb Phone(アホでも使える携帯電話)"が、本来のターゲット層の高齢者ではなく、スマホを使いこなすジェネレーションZ世代に人気となっています。 https://x.com/positivenumber1/status/1729259645091676577?s=61&t=g8bohnAFOyq26MUmU4YVTA スマホのアプリによって個人情報が収集されることが問題視されていて、連絡帳の中身、通信記録やブラウズ履歴、位置情報等、ありとあらゆる個人情報が危機にさらされていることをよく知っているのもこの世代。 背景にはアップル、アマゾン、グーグルといったIT大手が、ユーザーの顔、消費傾向、性癖、医療情報、生活パターンといった個人情報データベースを作っており、 つい最近米アマゾンがプライム・メンバーに10ドルのボーナスと引き換えに登録を求めたのが手相、という笑えない現実があるのです。 ちなみに私の友人でAWSのAI部門に勤務しているテク女子は、もう5年くらい前からSNSをほとんど使っていません。 理由は上記の個人情報保護。今でも彼女はウエッブ上のどこにも見つかりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1657700535/292
今アメリカでは アホでも使える携帯電話が本来のターゲット層の高齢者ではなくスマホを使いこなすジェネレーション世代に人気となっています スマホのアプリによって個人情報が収集されることが問題視されていて連絡帳の中身通信記録やブラウズ履歴位置情報等ありとあらゆる個人情報が危機にさらされていることをよく知っているのもこの世代 背景にはアップルアマゾングーグルといった大手がユーザーの顔消費傾向性癖医療情報生活パターンといった個人情報データベースを作っており つい最近米アマゾンがプライムメンバーにドルのボーナスと引き換えに登録を求めたのが手相という笑えない現実があるのです ちなみに私の友人での部門に勤務しているテク女子はもう年くらい前からをほとんど使っていません 理由は上記の個人情報保護今でも彼女はウエッブ上のどこにも見つかりません
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 464 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s