[過去ログ] Kaspersky / カスペルスキー 総合173 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795: 2024/03/02(土)21:47 AAS
これだから信頼の米国製
796: 2024/03/03(日)09:29 AAS
尚ASTは今年組み始めたばかりで衛星5機飛ばせるかどうかも資金繰りで現時点で怪しい模様
AST楽天band3は総務省の審査2年以上塩漬け中。starlinkのband1は今年夏に技術的条件答申予定。
楽天モバイルとスペースモバイルは同じ技術で繋がってる双子の兄弟
セットで世界に売り出すまでが規定路線
画像リンク[png]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
797: 2024/03/03(日)09:41 AAS
ジェノサイドを隠せるような時代じゃもうないんだな
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
798: 2024/03/03(日)11:45 AAS
【ワシントン共同】バイデン米大統領(81)が1日、パレスチナ自治区ガザに人道支援物資を投下すると記者団に明らかにした際、投下先をウクライナと2度言い間違えた。 外国首脳の名前や国名の言い間違いは日常茶飯事となっており、高齢不安に拍車をかけそうだ。
これだから信頼の米国製w
799: 2024/03/03(日)18:37 AAS
おっおう!違法も何のその
中国人とロシア人と北朝鮮人すごいすごーい
【軍事支援】ウクライナの砲弾不足問題に光明、欧州経由で100万発出荷か 米下院にも希望を抱かせる動き
2chスレ:newsplus
ウクライナを支援する欧州の国々は気まずく思い出したかのように、ようやくウクライナが必要とする砲弾を供給するための資金と産業資源をかき集めつつある。
欧州連合(EU)の武器取引、チェコ主導の弾薬の大量購入、ウクライナと同盟国との二国間取引など、並行で進められているいくつかの取り組みにより、
今後数カ月で少なくとも70万発の砲弾がウクライナに出荷されるはずだ。
ウクライナは今春、欧州経由で100万発を超える砲弾を入手するかもしれない。
また、ウクライナへの追加支援を阻んできたロシア寄りの米国議会の共和党議員が最終的に来月あたり譲歩すれば、
春から夏にかけてウクライナ軍は100万発以上の砲弾を思いがけず手にする可能性がある。
800: 2024/03/03(日)20:36 AAS
800.
801(3): 2024/03/03(日)21:53 AAS
おうおう!
欧州人と北朝鮮すごいすごーい
欧州諸国、新型コロナで閉鎖した平壌の大使館再開を検討
2024年2月28日
外部リンク:jp.reuters.com
欧州諸国が新型コロナウイルスのパンデミックにより閉鎖した北朝鮮の大使館再開に向けて準備を進めている。ドイツ外務省報道官は当局者が閉鎖後初めて平壌を訪れていると明らかにした。
英外務省報道官も当局者の派遣を検討していると明らかにした。外交官が平壌に戻ることを望んでいるとし「北朝鮮の国境を再開する動きを歓迎する」と述べた。
スウェーデンのセムネビー朝鮮半島担当特使は外交官を平壌に戻す計画にいくらか進展があったと語った。
802: 2024/03/03(日)23:34 AAS
おっおう!違法も何のその
中国人とロシア人と北朝鮮人すごいすごーい
【戦況】ウクライナ軍、再びロシア軍のスホイ34戦闘爆撃機を撃墜 2月後半にも計13機
2chスレ:newsplus
露軍のスホイ34を10機、スホイ35戦闘機を2機、A50空中警戒管制機を1機、それぞれ撃墜した。
特にA50は敵機の警戒や航空作戦の指揮で重要な役割を担っている。
ウクライナ軍は1月にも1機を撃墜しており、「(ロシア軍に)残るA50は6機だ」と主張している。
ウクライナ軍が制空権を奪われないようにするため、米欧が供与した防空システムをより前線に展開し、
露軍機が安全に飛行できる空域が狭まっているとの見方もある。
803: 2024/03/04(月)07:45 AAS
そんなにウクライナを支援したいなら、北方領土に自衛隊を突撃させればいいのにね。
あ、欧米は日本のカネを出させたいだけか(笑)
804: 2024/03/04(月)08:04 AAS
おっおう!違法も何のその
中国人とロシア人と北朝鮮人すごいすごーい
中国は尖閣ロシアは北海道を取りに行きます
805: 2024/03/04(月)13:01 AAS
アメリカは日本なんて守る気さらさら無いしね
806(1): 2024/03/04(月)14:49 AAS
日本は中国、ロシア、北朝鮮の侵攻に備えるため
日米安保破棄、核武装を敢行することになる
807: 2024/03/04(月)21:12 AAS
>>806
核抑止力と核武装の違いも分からないお子様はお引き取りください
808: 2024/03/04(月)22:09 AAS
ははは中国人とロシア人と北朝鮮人に何がわかる
809: 2024/03/04(月)22:13 AAS
特大ブーメランウケる
810(1): 2024/03/05(火)01:59 AAS
>>801
オットセイ野郎ミスってて草
おうおうだってw
811(1): 2024/03/05(火)08:18 AAS
おっおう!違法も何のその
中国人とロシア人と北朝鮮人すごいすごーい
「ウクライナはロシアだ」と明言 メドベージェフ前大統領
2chスレ:newsplus
ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)は4日、「ウクライナは言うまでもなくロシアだ」と述べ、ゼレンスキー政権を無条件降伏させるまで侵攻作戦を続けると述べた。ロシア通信が伝えた。
812: 2024/03/05(火)08:21 AAS
おっおう!なりすまし>>801・自演もなんのその>>810
中国人とロシア人と北朝鮮人すごいすごーい
813: 2024/03/05(火)13:14 AAS
>>811
正論
814: 2024/03/05(火)13:19 AAS
ウクライナと中国の軍事技術協力は多岐に渡りますが、その1つの成果が近年の中国海軍の急拡大です。中国海軍がアメリカ・フランスからの技術導入で建造した052A型駆逐艦は、1番艦は米国製ガスタービンを搭載していましたが、天安門事件以降に起工された2番艦はウクライナ製ガスタービンを搭載しています。中国は自国での艦艇用ガスタービンの製造能力を持たず、これまではウクライナからの輸入に頼っていましたが、近年に入り国産化に成功し、”中華イージス”の俗称がある052D型駆逐艦に搭載されるようになりました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 188 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s