【BitDefender OEM】ZEROスーパーセキュリティ8 (148レス)
【BitDefender OEM】ZEROスーパーセキュリティ8 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/05(水) 10:09:30.98 それよりも気になるのはスーパーセキュリティがWindows10のサポートをいつまでやるかだ Windows8のときはMicrosoftのサポート終了後、1年間はやってくれたが・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/05(水) 16:02:23.60 >>129 本家のBitDefender次第かと。 ただWindows10のシェアは他のバージョンより大きいのでしばらくはデータ配信を続けるんじゃないかと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/05(水) 19:59:29.10 >>130 本家はWin7の面倒も見てくれています 無料版でも大体週一でうpデートが来る Win11でもM$の世話にならなくてもいいと思ってます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/05(水) 20:12:21.77 >>126 いつまでも単機能しかないMsディフェンダー ちょっと哀れでもある >>131 Win7ってなんすかwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/05(水) 20:24:16.91 いま流行りのChatGPTに聞いてみたら、すごい攻めたこと言ってる OpenAI、Microsoftの傘下なのにワラワラ https://i.imgur.com/5Ba8hkN.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/06(木) 01:30:31.08 >>133 おおよそ認めるがGPTの言い方よ…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/06(木) 15:26:24.63 >>132 何だてめー馬鹿にしてんのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/06(木) 16:01:20.58 8は延長サポートなかったから1年で終わっても問題なかったけど10はどうなるんだろうな 延長サポートが終わるまで非延長環境の10もサポートするのか それともビルド番号とかで非延長環境と判断できるようならそいつらは1年で切るのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/06(木) 18:40:14.14 >>136 Windows10の無償サポートが10月に終了 その後は… ①Windows11にアップデートする ②Windows10拡張サポートにする のどちらか Microsoftが②を提供する限りBitDefender(とスーパーセキュリティ)も対応するような気がする でも②はサブスクリプションタイプの有償なのでコスパ悪いよね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/07(金) 09:32:52.52 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1714296250/379 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/07(金) 20:14:35.65 >>137 Win12がリリースされ、無償アップグレード可! スーパーセキュリティも対応! と言う未来に期待したい! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/07(金) 21:13:13.45 https://x.com/UmenezumiMk/status/1882063975330005335 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/08(土) 18:21:45.90 ライセンスが変わってパソコンのライフタイムサポートだからWindows12も対応するはず Windows12にアップグレードさえできれば http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/09(日) 00:56:34.16 https://x.com/chogetsu_suzuki/status/1761944189200482431 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/12(水) 07:22:22.53 体験版ってあるんだっけ? 今使っているやつが値上がりしたからリサーチしてんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/12(水) 20:46:10.53 >>143 今はない。 買って試してみて不都合があれば返金サービスを利用するしかない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/12(水) 23:56:37.74 >>143 Bitdefenderの方なら一応は http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 03:18:11.43 最近はなんか緩くなってる感じしかしないよな 動きもなんかおかしな点が出てるよこっちのは まずソフト起動してアップデート更新してからクイックスキャンかけるとさ なんでか1個だけ毎回検出するんだよ でさ、その検出したのをログで確認して手動で消してみたんだよ で、再度スキャンさせてみたらさ、なんと!! スキャン始めた途端に俺が消したはずのトラッキング系のクッキーみたいなファイルが作成されて復活wwwww それをまた自分で検出しとるんだわwwwssw わざわざ検出用に作成してまで検出するとか、俺も流石にもう意味わかんなくなってるwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/13(木) 07:22:08.19 >>144-145 そうか!なかみはBitDefenderか! 一瞬、ん?となってしまった 購入の最終検討するときBitDefenderで試してみる 感謝! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/14(金) 00:28:48.76 ちょおま、BitDefenderであることを知らずして選んでいたのかよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/sec/1717761119/148
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s