[過去ログ] □規制解除要望□yournet.ne.jp専用7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739(1): もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/06 23:34 ID:JfgFujmb(1) AAS
まとめサイトを見ていて、気が付いたことをいくつか。
[地域振り分けについて]
この二つはまったく同じもの?
0029 東京都 ナロー系東京?(nas**.Ot)
0031 東京都 ナロー系東京?(nas**.Ot)
この二つも実質同じ?
0032 東京都 ナロー系東京?(mgnas01.Ot.FreeBit.NET)
0034 東京都 ナロー系東京?(mgnas**.Ot)
また、現状はキツキツの番号体系になっていますが、
もし途中に新たな地域が入ることになったら・・・と
省7
740(1): フシアナ@アルファ ◆ALPHAzx98c 04/05/06 23:54 ID:BF/vom/H(2/2) AAS
>>739
[リンク切れ]
ソースの方で、”http://”が抜けておりました…更新しましたのでご確認を。
[地域振り分けナンバリング]
おっしゃるとおりです。
実は、このナンバリングは現時点では想定でしかありません。
前回自分で行った時は、地域名こそあったものの、後でExcelで勢いで
ナンバリングをしていたので、そのフォーマットはデータを洗い出さないと
わからなかったりします(´・ェ・`)
旧データベースのExcelそのものは手元にありますが、今のように精錬
省10
741(1): 牛若丸岐阜 ◆2EMD8FNy0E 04/05/07 00:40 ID:jBf1j8pn(1/2) AAS
秀丸ちょっと落として触ってみています。
もうこの段階は終わってしまったんでしょうか。役に立てなくて申し訳ないのですが
自分の理解した範囲では
1 回収データを秀丸に読み込ませる
2 サイトにあるマクロを使って1のデータをcsvに変換する
3 それを連結して大きいファイルにする
で、1・2のファイル数が多く手間なのでその作業を支援するバッチを使うとよい。
ということなんでしょうか?
ためしに1ファイル読み込んでみたらあっというまに1つできました。
742: 牛若丸岐阜 ◆2EMD8FNy0E 04/05/07 00:49 ID:jBf1j8pn(2/2) AAS
……すごい今更ですね。読み流してください。
でも秀丸自体はいろいろおもしろいです。
使ったことのない人も試してみるといいかも。
743: フシアナ@アルファ ◆ALPHAzx98c 04/05/07 01:10 ID:Q7XpgXtg(1) AAS
>>741
そういうことです。
Tracertの中から、必要情報を抜き取り、”,”で繋いだ1行データの羅列を作る。
これが、レコード化マクロ2の機能であり、それをさらに全データに関して
一括処理を行うのが ”レコード化マクロ支援ツール” になります。
で、それによって昨日生協宮城タンに作成して頂いたのが、
”Tracert回収データレコード化全csv”
というわけです。PCスペックが高ければ3-40分で終わるらしいです…
マクロのプログラムの中身はどうあれ、マクロやツールを使うことにより、
作業の内容を理解していただければ幸いです。
省8
744: 04/05/07 03:18 ID:3AfYV8/q(1) AAS
>>735
たかが数十件で報告しないでください。
745: もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/07 06:44 ID:npL2Ree8(1) AAS
>>740
取り急ぎ、リンク切れだけ確認しました。OKです。
[地域振り分けナンバリング]
今から仕事なので、フォローできるのは早くて今日の夜からに
なっちゃいます。# ことによると明日からかも。
すみませんが、しばらくお待ちください・・・
746: いーじゃん 04/05/07 17:17 ID:U/Zr2Xg3(1) AAS
出先から番号振りのアイデアだけ。4桁にして上2桁都道府県番号にして下2桁は回線などで規則付けた番号に。
747: もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/07 20:25 ID:5iSvrpTO(1/4) AAS
いーじゃんさんのアイディアを参考にして、番号を振り直してみました。
下2桁は以下の思想で番号を振っています。
1.普通の地域
2.ACCA
3.ナロー系
4.その他
※ 番号を振る際の優先順位。xx02は ACCA といった意味ではないので注意。
なお、番号振り直し以外にも修正点があります。
・重複行の削除。
・記号の表記が全角/半角混在していた為、全角に統一。
省44
748(1): もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/07 20:28 ID:5iSvrpTO(2/4) AAS
2300 愛知県 愛知
2301 愛知県 ACCA名古屋
2302 愛知県 ナロー系名古屋?(nas**.Na)
2400 三重県 三重
2500 滋賀県 滋賀
2600 京都府 京都
2601 京都府 ACCA京都
2602 京都府 ナロー系京都?(nas**.Ky)
2700 大阪府 大阪
2701 大阪府 ACCA大阪
省33
749(1): もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/07 20:53 ID:5iSvrpTO(3/4) AAS
"地域"の項目に"不明"や"他ホスト"を入れる際の判断基準が
どこにもないようなので、ちょっと考えてみました。
間違っていたらご指摘ください。
1.最終到達(ホスト)が *.ap.yournet.ne.jp 以外である場合。
この場合に、一律"他ホスト"とする認識。
*.ap.yournet.ne.jp 以外ならそもそも規制対象外なので、
地域を絞る必要がないと思われる。
2.最終到達(ホスト)が *.ap.yournet.ne.jp かつ
直前ルーティングポイントのホスト名が判明しない場合。
このとき"不明"を入れる認識。不明しか入れようがない。
省10
750: もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/07 21:08 ID:5iSvrpTO(4/4) AAS
>>748
自己レス。
3600 徳島県 ナロー系阿波?(nas**.Aw)四国
3601 徳島県 徳島
↑順番が思想に合ってないですね。すみません。
正しくは、
3600 徳島県 徳島
3601 徳島県 ナロー系阿波?(nas**.Aw)四国
省1
751: もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/07 23:49 ID:NqvLZP9T(1) AAS
引き続き独り言を。
[地域情報振り分けの分業]
作業の流れをざっくりまとめると以下のようになるはず。
1.TracertDB_Ver2.0 を落とす。
2.自分担当のIPブロックに対して地域を書き込む。
3.作業結果をフシアナ@アルファさんに送る。
→ Excelファイルを圧縮して。
ここで作業結果を送りつける前に、
1.いま自分が作業したIPブロック以外のシートは全削除する。
2.ファイル名は作業したシート名にする。
省11
752: フシアナ@アルファ ◆ALPHAzx98c 04/05/08 00:26 ID:rdv9zSkX(1/23) AAS
乙かれサマー。
先ほど戻りましたが、飯食った後じっくり読ませて頂きます。
色々と仕様案が出ているようで、ありがたいです…
753: フシアナ@アルファ ◆ALPHAzx98c 04/05/08 00:58 ID:rdv9zSkX(2/23) AAS
一通り確認させて頂きました。お疲れ様です…
この作業においてはほぼ漏れの無い形で落とし込んで頂いてるのではないか
と思います。
分業を間違いなくやるのであれば、シート単体でファイル名つきにして公開するのが
よさそうですね。地域名とインデックスを書き込み上書き保存。後は圧縮して
送信して頂ければよし。これなら記入以外の間違いは起こらない。これで逝きましょう。
不明・他ホストの表記判断法、各地域名称も私が見る限り問題ないと思います。
コチラをそのままサイトのフローの方へ反映させて頂きます。
後ほど、サイトのフロー更新と各ブロック毎のシート単体データをアップさせて
頂きますので、Excelでの作業が可能な方は是非地域情報記入作業にご協力ください。
754: フシアナ@アルファ ◆ALPHAzx98c 04/05/08 02:36 ID:rdv9zSkX(3/23) AAS
遅くなりましたが、地域情報記入前の仮DBより、ブロック別に分割した
シート別データをうpしました。
外部リンク[htm]:freebit-alpha.hp.infoseek.co.jp
からそれぞれダウンロードできます。
また、本日提示いただいた仕様を作業マニュアルの04 ”地域情報振り分け”
に記載しておきました。
外部リンク[htm]:freebit-alpha.hp.infoseek.co.jp
この作業に必要な条件は、”Excel”(できれば2000以上)を利用出来ることです。
作業協力をして頂ける方がいらっしゃいましたら、レス下さいませ。
省1
755: もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/08 09:42 ID:F9/gjrqw(1/2) AAS
地域の判断基準をもうちょっとフォロー。
外部リンク[htm]:freebit-alpha.hp.infoseek.co.jp
と合わせてご覧ください。>ALL
[普通の地域]
hokkaido-1.ntt-poi.FreeBit.NET のように"ntt-poi"なら普通の地域です。
この例では"北海道"。
なお、"-?"が付いたり付かなかったりするものがありますが、これは気に
しなくてよいです。以下は全部"北海道"でOK。
hokkaido.ntt-poi.FreeBit.NET
hokkaido-1.ntt-poi.FreeBit.NET
省8
756(2): もみじ ◆dL8VzlrV3Q 04/05/08 09:56 ID:F9/gjrqw(2/2) AAS
AA省
757(1): フシアナ@アルファ ◆ALPHAzx98c 04/05/08 11:14 ID:rdv9zSkX(4/23) AAS
おはようございます。
>>756
この辺は、なるべく直して再うpします。
以前に宮城タンから報告もありましたが、最新のレコード化マクロでもどうしても
出てしまうバグのようです。
ご自身で直しながらおこなえる方であれば、現状のものをDLして頂いても
かまいません。
昼過ぎくらいには修正したものをうp出来るかと思います。
では、ぼちぼちテンプレートを。
<地域書き込み分担テンプレ>
省17
758(2): 牛若一宮 ◆u1b261fxMc 04/05/08 12:31 ID:O4CpAY/r(1/5) AAS
取りあえず打ち込めばいいわけですよね?
時間が掛かるかもしれませんがやってみます
<地域書き込み分担テンプレ>
担当者(直前のテンプレは>>757)
00-61.44.0.0_18.zip 牛若一宮
01-61.44.64.0_18.zip
02-61.87.0.0_18.zip
03-61.203.160.0_20.zip
04-61.211.240.0_21.zip フシアナ@アルファ(修正中)
05-61.211.248.0_22.zip
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*