[過去ログ]
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 6 (697レス)
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド 6 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 沙世 [sage] 04/06/08 00:47 ID:RjDh+pLd 前スレからreffi@報告人さんのレスを借りますね(・∀・) >34 それはPIE鯖移転作業が忙しいのと終わってもシステム増強や安定させる 作業優先ですでの悪質な物以外は出来る状態ではないからです。 落ち着いてくれば一気に来ると思いますけど http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/35
36: 沙世 [sage] 04/06/08 00:49 ID:RjDh+pLd 追記 落ち着いた後でも、必ず対応してもらえるというわけではないです(^^; http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/36
37: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 00:55 ID:8dTiv12b 懸賞板の荒らし報告スレは無いんですか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/37
38: 沙世 [sage] 04/06/08 00:59 ID:RjDh+pLd >>37 今のところはないようです(^^; 専用の荒し報告スレがないところは 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド7 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1085160185/ もしくは 【複数スレ】マルチポスト・コピペ報告スレッド10 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1084101868/ こちらで報告されているみたいですね。 ちなみに上記のテンプレに ・長期にわたり継続してあらされている場合は専用スレをたてて地道に追いましょう とありますね(^^; http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/38
39: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 01:01 ID:8dTiv12b >>38 ありがとうございました http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/39
40: ◆saboYkulrQ [sage] 04/06/08 01:10 ID:KQodT2jw 荒らし報告は板専用が基本、みたいな誤解があるようで。。 近頃、必要ない専用スレ・すぐ落ちる専用スレがポンポン立ってますしね。。 荒らし報告の基本は、単独スレ・マルチポストスレ・乱立スレってのを どこかに明示した方がよいのかなぁ、、、 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/40
41: 沙世 [sage] 04/06/08 01:12 ID:RjDh+pLd >>40 そうだったんですね! ・・・・今知りました・・・(^^; http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/41
42: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 01:56 ID:b744jfJY まず単独スレや乱立スレなどに報告→規制人に「量が多いので専用スレ立てて 追いかけて下さい」と言われる→立てる…というのが、本来の流れだったとオモタ。 専用スレを立てるほどの事態なのかきちんと判断してから立てないと立てても 閑古鳥が鳴くだけだし、あまりそうやって増えると他の重要なスレを圧迫するし。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/42
43: ◆3uS4.aBOMY [sage] 04/06/08 08:25 ID:kN/r05UT 中には・・・ 規制人は事情をよく解さないで誘導する、 報告する方は大喜びで専用スレ立てる、 けっか、誘導されて立てても意味の無い専用スレも間々ある。 はっきり言うと、私怨報告だけの専用スレが。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/43
44: ◆YGlsKkL5Co [sage] 04/06/08 09:27 ID:d3/D8dUe >40 いまの報告基準はスピード(物量)重視だし、鯖負担を考えるとそれは 正しいと思う。だが、報告基準として、長期継続性というのも入れてもらいたい。 2chは匿名で自分の思いどおりにできる無料サイトと勘違いしており、2chにくるたびに 板に自分専用スレを立てる→落ちない程度に自作自演保守→スレ削除される→また自分専用スレを立てる というタイプの継続して私物化スレッドを立て続ける荒らしが目立つようになってきた。 1回のスピードはたいしたことなかいから削除依頼しろで毎回却下されてるけど、 報告されてる内容を見ていると、規制されない限りしつこく1人が同じことを繰り返してる。 規制基準を悪用して、鯖だけでなく報告人と削除人に負担をかけるタイプの長期継続荒らし。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/44
45: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 09:42 ID:VG7OGzAz >44 そういうのはおれのよく行く板にもいる。。 自分専用スレを立て1人で語って1週間ほどで スレごと削除されたと思ったら、翌日にまた同じ 専用スレが立ってる。そんなんをもう半年以上続けてる。 「乱立」の基準を満たさないようにしてるが立派な故意犯。 繰り返しは私怨とは区別つくし、悪質だと思う。 この板のスレは増えるほど規制人も見るのが大変になるから 荒らしの特徴ごとor鯖ごとにスレは限定したほうがよさげ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/45
46: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 09:49 ID:hlSaLp4B 規制人さんが忙しいのはわかってるが、強制IDのない板の 希望するところに強制IDを導入してくれるだけでも、 荒らしのスルーや特定のしやすさが上がって、報告が減ると思う。 こういう意見はどこで言えば読んでもらえるのかのぅ。。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/46
47: 沙世 [sage] 04/06/08 10:01 ID:RjDh+pLd >>46 ここかしら(^^; ■ ID制変更相談所 ■ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/ ただし、このようなことが書かれています(^^; >ID制の採用、廃止、形式などについての相談・要望は、こちらにお願いします。 >ただし、ID制については利用者からの要望を受ける形での >採用、廃止、形式変更等が為されることは無きに極めて等しいものとご承知ください。 >このスレはあくまで、「運営にID変える気にさせるスレ」ぐらいと考えてください。 >根詰めて熱弁を振るっても、マトモな結果に結び付くかは保障いたしかねます。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/47
48: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 10:02 ID:px8aVMIq >>46 ここかな?違ったらスマソ ■ ID制変更相談所 ■ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/48
49: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 10:08 ID:px8aVMIq 沙世さんと被ったw でも、沙世さんが言うなら心強いかも。大きな間違いではないということで自己解決とw http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/49
50: 沙世 [sage] 04/06/08 10:10 ID:RjDh+pLd >>49 わたくし、時々とんでもないところへ誘導していることもありますのでご注意を(・∀・) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/50
51: 不良債権 ◆MfoopChJpY [sage] 04/06/08 10:10 ID:ClBKRa3Y NEWパソコン買いたい http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/51
52: 名無しの報告 [] 04/06/08 11:14 ID:ILWvg1s8 【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド7 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1085160185/344 上記スレの344です。前回依頼したときに「荒らしが止まってから纏めて報告してください」みたいなことを言われました。 しかし一向にやまないのでまた報告をしたのですが、毎日続く場合はどれぐらいまで放置してから報告すればいいですか? 基準は「何日経過」なのか「レス数」なのか全く違ったものになるのかもわかりません。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/52
53: 名無しの報告 [sage] 04/06/08 12:33 ID:Au0TcAAD >>52 1日で止まった時に報告で良いんじゃないかと。 「現在進行形」を数時間のうちに幾つにも分けて報告されると 纏められない、といった意味じゃないかな。>荒らしが止まってから纏めて http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/53
54: 52 [] 04/06/08 13:24 ID:s+yoq4DU >>53 毎日同じ時間に書き込みがあるんですよ。だから「止まった時点」だと毎日報告することになりますよね? それは迷惑だと思うので大体何日分を纏めればいいでしょうか?今回は数が多いのであまり日にちをあけずに報告しました。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1086479594/54
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 643 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s