[過去ログ] ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 32 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(1): 吉田警備保障 ◆eYark6xS3s 2005/04/20(水)22:53 ID:lpTCisWe(2/3) AAS
79 :マンセー名無しさん :2005/04/19(火) 23:37:27 ID:Iq6gIW3c
>>72
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
外部リンク[html]:web.archive.org

 国交省などによると、10月中旬、全日空が整備を委託したボーイング747
型(ジャンボ)機で、発電機制御系統の電気配線が切断されているのが、エンジ
ン試運転のチェックで発覚した。その後の検査で、客室のトイレから客室乗務員
に連絡するための電気配線でも切断が見つかった。また、整備のため取りはずし
た地上接近警報装置のコンピューターが紛失していたこともわかった。

2chスレ:travel 2005/04/20(水) 01:03:53 ID:mOigzKGd0
184
(1): 吉田警備保障 ◆eYark6xS3s 2005/04/20(水)22:54 ID:lpTCisWe(3/3) AAS
中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断

全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、人為的とみられる電気
配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認
検査を行っていたことが12日、わかった。同省は、全日空と日航に対し、同工場で整備を行
った機体の安全を再確認するとともに、今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。

トラブルがあったのは、中国・アモイ市のTAECO社。整備改造の事業場として、国交省をは
じめ米国などの航空当局の認定を受けており、日本では全日空と日航が年間計10機前後
の整備を委託している。

国交省などによると、10月中旬、全日空が整備を委託したボーイング747型(ジャンボ)機で、
発電機制御系統の電気配線が切断されているのが、エンジン試運転のチェックで発覚した。
省15
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s