[過去ログ] PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945: ntkngw215050.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp 2006/01/05(木)00:32 ID:GhoRqhqg0(1) AAS
test
946
(1): [―{}@{}@{}-] ppxp119.enta.cli.wbs.ne.jp 2006/01/05(木)04:34 ID:GJocY/OB0(1) AAS
DSBLのリストの解除で適切なメールアドレスが表示されないのですが……
表示されたメールアドレス
postmaster@ppxp119.enta.cli.wbs.ne.jp
abuse@ppxp119.enta.cli.wbs.ne.jp
診断書
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.146.115.119
 RemoteHost:ppxp119.enta.cli.wbs.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
省21
947
(2): [―{}@{}@{}-] user007113.htv-net.ne.jp 2006/01/05(木)09:50 ID:2cJYxGGf0(1/2) AAS
書きこめなくなりました。

-- Your diagnosis --
 IP Address:210.169.210.113
 RemoteHost:user007113.htv-net.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : 外部リンク[cgi]:ime.nu
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)
 REMOTE_ADDR : 210.169.210.113
省17
948: 軍艦焼 ★ 2006/01/05(木)10:31 ID:???0 AAS
>>947 以前串があったようです。
>>5-8で逃げてください
949: ◆kuro/sNgMo 2006/01/05(木)13:00 ID:QC1+fDbH0(1/2) AAS
>>946
Webしずおか(wbs.ne.jp)について調べました所、
どうやらMXレコードが設定されていないようです。
従って、現状ではDSBLの解除申請が出来ませんので、
>>5>>8とやって回避してください。

>postmaster@ppxp119.enta.cli.wbs.ne.jp 
>abuse@ppxp119.enta.cli.wbs.ne.jp
この2つでは解除申請は出来ません。

根本的に解決をお望みなら、
Webしずおかのサポート窓口などに連絡して、
省1
950
(77): nshost02.n-net.ne.jp 2006/01/05(木)17:20 ID:daBU5M190(1/2) AAS
突然書き込めなくなりました
ERROR:公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!(1)
と表示されます 初めてです
-- Your diagnosis --
 IP Address:210.174.204.22
 RemoteHost:nshost02.n-net.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : keep-alive
 HTTP_REFERER : 外部リンク[php]:info.2ch.net
省21
951
(1): 2006/01/05(木)17:26 ID:fWtW/kDs0(1) AAS
>>950
普通に書けると思うけど?
952
(1): 2006/01/05(木)17:29 ID:OvpPsz5g0(1) AAS
>>950
[―{}@{}@{}-]マークが付いてないからここの管轄じゃないんじゃ?
953
(1): 950 2006/01/05(木)18:29 ID:daBU5M190(2/2) AAS
>>951だめですた
>>952何処へいけば良いのでしょうか
おそらく正常なはずなのに・・・書けないんです
954: ◆tiffinlc2w 2006/01/05(木)18:53 ID:nt796gjD0(1) AAS
>>950
書き込めない時の早見表
外部リンク[php]:info.2ch.net
955: 2006/01/05(木)18:57 ID:FWQeYBx90(1) AAS
>>950
なんか赤くなってるな。
外部リンク:www.senderbase.org

解説は詳しい人に任せる。
956: [―{}@{}@{}-] user007113.htv-net.ne.jp 2006/01/05(木)20:17 ID:2cJYxGGf0(2/2) AAS
>>947
くそぉー、変わんねー。
957: ◆kuro/sNgMo 2006/01/05(木)21:09 ID:QC1+fDbH0(2/2) AAS
>>953
■n-net.ne.jp
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名]                 N-NET.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい]   てーえすあいえす
c. [ネットワークサービス名]     TSIS
d. [Network Service Name]       TSIS
k. [組織種別]                   ネットワークサービス
l. [Organization Type]          Network Service
m. [登録担当者]                 YM3968JP
省7
958: 950 2006/01/06(金)11:00 ID:9lIKJx9y0(1/3) AAS
はあ 特定の板で書けない模様です
他は書けるようですね 何なんだ一体?
どうにも解からないので困ってます
959
(1): 950 2006/01/06(金)11:06 ID:9lIKJx9y0(2/3) AAS
ここではスレ違いでしょうか?
960
(1): 2006/01/06(金)11:09 ID:/CTY09Ti0(1) AAS
>>959
ここにフシアナなしで書けるというのはたいていの板にも書けると言うこと。
書けない特定の板を提示すれば情報が集まるかも。
961: 950 2006/01/06(金)11:13 ID:9lIKJx9y0(3/3) AAS
>>960 どうもです
楽器・作曲板がだめな模様です
962: [―{}@{}@{}-] p8167-ipad73marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2006/01/06(金)11:58 ID:VA+sVFAI0(1) AAS
辛すぎる…
963: [―{}@{}@{}-] p2207-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp 2006/01/06(金)14:53 ID:TB74RkBs0(1/3) AAS
-- Your diagnosis --
 Date of issue: Fri Jan 6 14:50:29 2006
 IP Address:222.145.130.207
 RemoteHost:p2207-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
 HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
 HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
 HTTP_REFERER : 外部リンク[cgi]:ime.st
 HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50215)
 REMOTE_ADDR : 222.145.130.207
省19
964: [―{}@{}@{}-] p2207-ipbf209funabasi.chiba.ocn.ne.jp 2006/01/06(金)15:06 ID:TB74RkBs0(2/3) AAS
すんません↑です。無闇に診断書を貼る必要ありませんでしたね。
DSBLは解除申請しましたがBBQのほうは
荒らした事もないし、心あたりも無いので一体どうすればいいのか…
書き込めなくなったのは長期外出から戻ってきてからなので
大体1週間前ぐらいだと思うのですが…
1-
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s