[過去ログ] PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: [―{}@{}@{}-] p2095-ipad03fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp 2005/11/26(土)16:39 ID:g7hsQ9qN0(1) AAS
ちわっす
412: 2005/11/26(土)18:01 ID:1zYUPI780(2/3) AAS
>>405
5回とも失敗してますね。
>>4を熟読されましたか?
もう少し落ち着いて。
>abuse@sannet.ne.jp
で送信してください。
413(1): [―{}@{}@{}-] p295fd8.ibrknt01.ap.so-net.ne.jp 2005/11/26(土)21:37 ID:3OKltnX40(1) AAS
>>50
>>1を順番にやっていけばいいの?
結果チェックって応答コードの意味が書いてあるだけど
414: 2005/11/26(土)21:54 ID:1zYUPI780(3/3) AAS
>>413
その通り。手順の最後のやつは、ちゃんと送れているかどうかの
確認のためのものだ。ちなみに、そのホストの解除申請は、
>2005/Nov/26 12:33:09 UTC(日本時間:21時33分09秒)
に申請したものが正常に送られています。
(他のものは失敗)
415(1): [―{}@{}@{}-] 218.225.82.22.customerlink.pwd.ne.jp 2005/11/27(日)00:54 ID:C0itDJ5U0(1/4) AAS
なぜ規制されるかわかる方いらっしゃいますでしょうか…
診断お願いします。
-- Your diagnosis --
IP Address:218.225.82.22
RemoteHost:218.225.82.22.customerlink.pwd.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
HTTP_REFERER : 外部リンク[cgi]:ime.st
HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
省18
416(1): 2005/11/27(日)01:04 ID:Oa8pkPTV0(1) AAS
>415
広告荒らししてBBQされています。
2chスレ:sec2chd
417(2): [―{}@{}@{}-] 218.225.82.22.customerlink.pwd.ne.jp 2005/11/27(日)01:31 ID:C0itDJ5U0(2/4) AAS
>416
広告荒らし、していないんですが…
2chに書き込んだことすら数えるほどしかない…
IP繋ぎ替えで対処できますか?
418(1): ◆Zz33UU2222 2005/11/27(日)01:55 ID:l5sUODja0(1) AAS
>>417
2chスレ:sec2chd
を見ていただければわかりますが、あなたと同じマンションに住む誰かが荒らしたようです。
そのマンションに割り当てられているIPは(たぶん)一個しかないので、繋ぎ替えもムダでしょう。
419(1): [―{}@{}@{}-] 218.225.82.22.customerlink.pwd.ne.jp 2005/11/27(日)02:27 ID:C0itDJ5U0(3/4) AAS
>>417
オマエもか・・・・同志だな。
ところでさ、BBQって串を潰す奴でしょ?
串じゃないのに潰される理由がわからない。
概要・目的で
「プロクシではないのにプロクシと認定されて書けない人を出さないように」とまで言ってるわけだし。
・・・まさかないとは思うが、
簡単だからとか言うオチは勘弁しておくれよ運営さん・・・orz
420(3): [―{}@{}@{}-] 218.225.82.22.customerlink.pwd.ne.jp 2005/11/27(日)03:00 ID:C0itDJ5U0(4/4) AAS
>>418
この事態どうすればいいんでしょうか…
規制議論板とか行ってみたけど解除法がよくわからない。
このまま泣き寝入りするのは口惜しい…
421: 2005/11/27(日)03:46 ID:HA1k38/d0(1) AAS
●買えよ
422: 2005/11/27(日)07:23 ID:1Q/6XbrZ0(1) AAS
そりゃ腹も立つわ
423: 2005/11/27(日)09:30 ID:sWGLXeUq0(1) AAS
>>420
知らねえよ、ばーか。
424: ◆Zz33UU2222 2005/11/27(日)10:23 ID:FFs/uHBn0(1) AAS
>>419-420
今回の場合は、固定IPから荒らされたので、
そのIPから書き込めないようにする作業が通称BBQと呼ばれるものです。
>2を見ればわかりますが、残念ながら永久規制です。
425: 2005/11/27(日)18:15 ID:WLB+3zlO0(1) AAS
>>420
そこまで言うんだったら、マンションの管理人に相談して
荒らしをやった香具師を突き止めて何らかの対策がとれるなら
>>66のような方法があるわけだが。
過去に、>>66のレス先である>>64はそれをやってBBQ解除されてる。
※ただし、報告をしたからといって100%解除されるという保証は無い
そのIPアドレスは、言わばそこのマンション住民の共有財産な訳だから、
それ位はやっても良いでしょうに。
426: [―{}@{}@{}-] i220-221-235-172.s04.a043.ap.plala.or.jp 2005/11/27(日)20:46 ID:Qwa3ePGd0(1) AAS
なんで規制されたかよくわからん
427(1): [―{}@{}@{}-] tetkyo111206.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp 2005/11/28(月)02:09 ID:Wi+SdP+d0(1/2) AAS
とりあえず解除申請したけど、後は待つしかないの?
428: 2005/11/28(月)02:46 ID:t4Z/OjIl0(1) AAS
>>427
>>5を試してみるとか。
429(1): [―{}@{}@{}-] sd1u205104.ocv.ne.jp 2005/11/28(月)05:06 ID:sRHeP9EV0(1/2) AAS
-- Your diagnosis --
IP Address:203.205.205.104
RemoteHost:sd1u205104.ocv.ne.jp
-- %ENV[Environment variable] --
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja
HTTP_CONNECTION : Keep-Alive
HTTP_REFERER : 外部リンク[cgi]:ime.st
HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
REMOTE_ADDR : 203.205.205.104
REMOTE_HOST : sd1u205104.ocv.ne.jp
省17
430: 2005/11/28(月)07:24 ID:V3lhBT4l0(1) AAS
>>429
小田急ケーブルテレビはもともとIP椅子が少ない上、DSBL解除申請に応じないからとのもっぱらの噂。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 571 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*