[過去ログ]
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37 (1001レス)
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
561: 名無しの報告 [sage] 2005/12/06(火) 21:42:26 ID:zE8RC74Q0 >>560 これな。 【削除人専用】 消してもきりがない報告スレ 10 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1126226803/195-199 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/561
562: [―{}@{}@{}-] i60-35-141-118.s02.a026.ap.plala.or.jp [] 2005/12/08(木) 00:06:08 ID:eB57f0Va0 PROXY使ってないのに、突然書き込めないようになるのは、解除になるまで 待つしかないのでしょうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/562
563: 名無しの報告 [sage] 2005/12/08(木) 00:08:32 ID:76EvPK/y0 このスレのテンプレをよく読んでください。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/563
564: [―{}@{}@{}-] i60-35-141-118.s02.a026.ap.plala.or.jp [] 2005/12/08(木) 00:11:21 ID:eB57f0Va0 読んでその通りにアドレス入力したりしたのですが、解除できなくて分からないんです… http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/564
565: ◆Zz33UU2222 [sage] 2005/12/08(木) 00:25:19 ID:W4q+L43z0 >>564 解除申請は通ってます。 解除されるまで数日お待ちください。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/565
566: 名無しの報告 [sage] 2005/12/08(木) 00:27:33 ID:WQwX4SXL0 このスレのなかをplalaで検索してみて下さい http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/566
567: [―{}@{}@{}-] i60-35-141-118.s02.a026.ap.plala.or.jp [sage] 2005/12/08(木) 00:31:28 ID:eB57f0Va0 >>565,566 ありがとうございます。あと1つ質問させてください。この解除申請を 1度すると今後、PROXY規制にかかって書き込みできないようになると いうことはないのでしょうか? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/567
568: 名無しの報告 [sage] 2005/12/08(木) 00:33:40 ID:TUIsj2Uj0 >>567 その保障は無いよ。 他に規制になっているIPアドレスがあって、 それを取得した場合は、再度書き込めなくなる。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/568
569: 名無しの報告 [sage] 2005/12/08(木) 00:39:03 ID:WQwX4SXL0 DSBL規制(自分にうんこ椅子がまわってくるか)は運次第です。 ただ解除申請をしないで他人に押し付けてばかりいると椅子の総数に対する うんこ椅子の数が増え、結果的に当選確率が上がります。 (このスレではDSBLに登録されたホストをうんこが付いた椅子・解除申請を掃除と表現することがあります) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/569
570: [―{}@{}@{}-] p4023-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [] 2005/12/09(金) 01:16:24 ID:5i6P93r80 ま〜た福岡OCNですよ・・・ -- Your diagnosis -- IP Address:221.190.113.23 RemoteHost:p4023-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp -- %ENV[Environment variable] -- HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja HTTP_CONNECTION : Keep-Alive HTTP_REFERER : http://ime.st/sv2ch.baila6.jp/chk_proxy.cgi HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) HTTP________________ : ----- ------- REMOTE_ADDR : 221.190.113.23 REMOTE_HOST : p4023-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp REMOTE_PORT : 4579 -- DSBL -- 221.190.113.23 -> Listed(-_-) -- BBQ -- 221.190.113.23 -> Roasted(-_-) -- BBX(Unrelated to the proxies.) -- 221.190.113.23 -> None(^-^) -- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) -- 221.190.113.23 -> None(^-^) -- PORT CHECKING -- PORT 80: Result:refuse PORT 1080: Result:refuse PORT 3128: Result:refuse PORT 8000: Result:refuse PORT 8080: Result:refuse PORT 8888: Result:refuse http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/570
571: 名無しの報告 [sage] 2005/12/09(金) 02:04:25 ID:Mxv0YBml0 >>570 解除申請失敗してますですよ。 >abuse@ocn.ne.jp で再度送信してください。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/571
572: [―{}@{}@{}-] p4023-ipad36fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp [] 2005/12/09(金) 03:18:31 ID:5i6P93r80 やってみました・・・・・ 解除されるまで待ってみます http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/572
573: 名無しの報告 [] 2005/12/09(金) 12:35:45 ID:mh/LwSce0 てst http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/573
574: [―{}@{}@{}-] 2027157194.warabi.ne.jp [] 2005/12/09(金) 12:48:29 ID:3rAbZIqc0 漏れは今週いきなりDSBL規制された。 手順どおり今朝解除申請をしてみたものの、漏れのプロバイダーは小都市のCATVインターネット。 さっきプロバイダに電話したら、abuse@のアドがないとサポートが言っていた。 運の悪いことに、こういった事情に詳しいサポートの者が休みだった。 これだといつまでたっても解除申請できないな。 というわけでIPを変えようと、いったんモデムの電源を切り5時間以上放置しまたつなげてみたが、IPは変わらなかったし・・・ どうすればいいのだこれから? http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/574
575: 名無しの報告 [sage] 2005/12/09(金) 12:54:20 ID:LAq6mc1r0 >>574 はぁ?そんなこと自分で調べろや、このクズ野郎! http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/575
576: ◆tiffinlc2w [sage] 2005/12/09(金) 12:59:48 ID:P7a8PFJh0 >>574 >>437のツールで確認した限りでは 大丈夫そうなんだけどね・・。 http://sv2ch.baila6.jp/chk_mail.cgi?host=warabi.ne.jp postmaster@の方に送ってみるとか 半日以上電源を切ってみるとか 事情に詳しいサポートの人を捕まえるとか、、、 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/576
577: [―{}@{}@{}-] 2027157194.warabi.ne.jp [] 2005/12/09(金) 13:11:44 ID:3rAbZIqc0 >>576 レスサンクス。事情に詳しいサポートを捕まえるのがいい希ガス。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/577
578: 名無しの報告 [] 2005/12/09(金) 17:02:28 ID:mh/LwSce0 ぷららだとモデム再起動するだけで簡単に解除されますよ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/578
579: 名無しの報告 [sage] 2005/12/09(金) 18:11:13 ID:Mxv0YBml0 >>578 DSBL解除申請後にIPアドレス替えるのはいいが、 解除申請せずにIPアドレス替えて、それを「解除」とするのはいかがなものかと。 まあ、現状OCNとplalaはそうせざるを得ないかもしれんが・・・ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/579
580: 435 [sage] 2005/12/09(金) 22:14:30 ID:U9ghluTp0 >>578 お前のウンコ椅子が俺に回ってきたのかもな。解除するのに苦労したよ。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/580
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 421 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s