[過去ログ]
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37 (1001レス)
PROXY使ってないのに「PROXY規制中!」 37 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
82: 76 [sage] 2005/11/05(土) 17:35:01 ID:KrRcPoHV0 あと、質問です。 風呂敷確認で前回と比べて変更されていた分だけです。 -- BBQ -- 211.14.43.108 -> Rare(^-^) これはどうしようもないという事でしょうか。 Rareの意味だけが書いてないのでちょっと混乱しています。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/82
85: 名無しの報告 [sage] 2005/11/05(土) 17:43:01 ID:KrRcPoHV0 >>83-84 この度はこちらの管理体制の不手際でお手数をおかけしました。orz 解除本当にありがとうございました。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/85
87: 名無しの報告 [sage] 2005/11/05(土) 17:47:30 ID:KrRcPoHV0 >>86 > う、生「焼け」ってことで混同されたのかな?(汗) そうですorz Rare=焼かれてないけど今後焼かれる可能性の高い場合(再発等) って解釈でよろしいのでしょうか。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/87
89: [―{}@{}@{}-] 名無しの報告 [sage] 2005/11/05(土) 18:29:07 ID:KrRcPoHV0 修正したのにまたじゅーじゅーされたです。 -- Your diagnosis -- IP Address:211.14.43.108 RemoteHost:adc1-p43.tepco.hi-ho.ne.jp -- %ENV[Environment variable] -- HTTP_ACCEPT_LANGUAGE : ja HTTP_CONNECTION : Keep-Alive HTTP_REFERER : http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BBQ HTTP_USER_AGENT : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0bata; Windows NT 5.2) REMOTE_ADDR : 211.14.43.108 REMOTE_HOST : adc1-p43.tepco.hi-ho.ne.jp REMOTE_PORT : 2960 -- DSBL -- 211.14.43.108 -> None(^-^) -- BBQ -- 211.14.43.108 -> Roasted(-_-) -- BBX(Unrelated to the proxies.) -- 211.14.43.108 -> None(^-^) -- Tor(an anonymizing overlay network for TCP) -- 211.14.43.108 -> None(^-^) -- PORT CHECKING -- PORT 80: Result:connect PORT 1080: Result:refuse PORT 3128: Result:refuse PORT 8000: Result:refuse PORT 8080: Result:refuse PORT 8888: Result:connect こんどはどこが悪いのかしらん・・・orz http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/89
91: [―{}@{}@{}-] 89 [sage] 2005/11/05(土) 18:43:50 ID:KrRcPoHV0 またも自爆。 SoftEtherのポートが串判定されてました。 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1130753150/91
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s*