[過去ログ]
★070314 プロ野球板1001中傷連投荒らし報告スレ (17レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
3
: 2007/03/14(水)23:01
ID:FWScpmi+0(3/15)
AA×
>>2007
>>2007
>>2007
ID:k3NrB5Zt0
ID:k3NrB5Zt0
ID:k3NrB5Zt0
ID:k3NrB5Zt0
ID:k3NrB5Zt0
ID:k3NrB5Zt0
外部リンク[htm]:fjoo-438fr-f8r3.hp.infoseek.co.jp
外部リンク:www.daily.co.jp
外部リンク[html]:www.sanspo.com
外部リンク[html]:www.sanspo.com
外部リンク[html]:www.sanspo.com
2chスレ:mnewsplus
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: [] 2007/03/14(水) 23:01:15 ID:FWScpmi+0 856 代打名無し@実況は実況板で 2007/03/04(日) 02:44:30 ID:k3NrB5Zt0 代打名無し@実況は実況板で<><>2007/03/04(日) 02:44:30 ID:k3NrB5Zt0<> 星野迷言集 http://fjoo-438fr-f8r3.hp.infoseek.co.jp/matigai/hosino.htm <> 857 代打名無し@実況は実況板で 2007/03/04(日) 02:45:41 ID:k3NrB5Zt0 代打名無し@実況は実況板で<><>2007/03/04(日) 02:45:41 ID:k3NrB5Zt0<> 1 04年の星野ルートによる糞外国人獲得 2 04年秋の星野による岡田バッシング 3 05年開幕前 三重の講演会で「中日優勝」予想 http://www.daily.co.jp/baseball/2005/02/13/161389.shtml 4 ウッズ獲得に際し、「外国人は自分のところで探せ」と「正論」で批判 5 05年開幕直後 星野はなぜかマスターズの取材で渡米 http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200503/bt2005031908.html 6 安易な「100%優勝」発言、その後チームは0.5差まで詰められる http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200507/tig2005071106.html 7 巨人の監督に自ら売り込み by江夏 8 優勝争い中に持ち上がった巨人監督就任騒動もあいまいな態度で収拾せず 9 高校生ドラフト当日には出席せず、明石家さんまの番組収録へ http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200510/tig2005100405.html 10 ローズ獲得による岡田阪神の連覇実現に横槍、これ自体も4に矛盾 11 岡田1リーグ発言を厚顔無恥にも「タイミングが悪い」と批判 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129585862/ <> 858 代打名無し@実況は実況板で 2007/03/04(日) 02:46:57 ID:k3NrB5Zt0 代打名無し@実況は実況板で<><>2007/03/04(日) 02:46:57 ID:k3NrB5Zt0<> 返す刀で中日の落合監督も切った。今年のしぶといチームカラーについて 「そりゃそうだよ。大半の選手は私が育てたんだもの、力のある連中ばかりだよ。 阪神が優勝しようと思ったら、(抑えの切り札の)岩瀬を出す展開にさせたらアカンのや。 それにしても、昨年の終盤はすごく楽しかった。阪神と中日が優勝争いしたでしょ。 本当はどっちが勝ってもよかったんや。皆、私の教え子みたいなもんやから。 まぁどっちのチームも監督が監督やからなぁ、どっちが勝っても大したことない。 つまりね、名将とか言われるけどすべて選手のおかげなんです。選手に力があって 初めて監督は優勝を目指して戦えるんです。そこを勘違いしてはいけないな」とバッサリ。 同じ書き込みを何度も連続投稿 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1173880842/3
代打名無し実況は実況板で 日 代打名無し実況は実況板で日 星野迷言集 代打名無し実況は実況板で 日 代打名無し実況は実況板で日 1 04年の星野ルートによる糞外国人獲得 2 04年秋の星野による岡田バッシング 3 05年開幕前 三重の講演会で中日優勝予想 4 ウッズ獲得に際し外国人は自分のところで探せと正論で批判 5 05年開幕直後 星野はなぜかマスターズの取材で渡米 6 安易な100優勝発言その後チームは差まで詰められる 7 巨人の監督に自ら売り込み 江夏 8 優勝争い中に持ち上がった巨人監督就任騒動もあいまいな態度で収拾せず 9 高校生ドラフト当日には出席せず明石家さんまの番組収録へ ローズ獲得による岡田阪神の連覇実現に横槍これ自体も4に矛盾 岡田1リーグ発言を厚顔無恥にもタイミングが悪いと批判 代打名無し実況は実況板で 日 代打名無し実況は実況板で日 返す刀で中日の落合監督も切った今年のしぶといチームカラーについて そりゃそうだよ大半の選手は私が育てたんだもの力のある連中ばかりだよ 阪神が優勝しようと思ったら抑えの切り札の岩瀬を出す展開にさせたらアカンのや それにしても昨年の終盤はすごく楽しかった阪神と中日が優勝争いしたでしょ 本当はどっちが勝ってもよかったんや皆私の教え子みたいなもんやから まぁどっちのチームも監督が監督やからなぁどっちが勝っても大したことない つまりね名将とか言われるけどすべて選手のおかげなんです選手に力があって 初めて監督は優勝を目指して戦えるんですそこを勘違いしてはいけないなとバッサリ 同じ書き込みを何度も連続投稿
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.370s*