[過去ログ] ★071213 biz+ 通称「tcat.ne.jp,」ウイルススクリプト報告スレ (166レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 案内人@BestenDank ★ 2007/12/13(木)19:11 ID:???0 AAS
ビジネスnews+板(外部リンク:news24.2ch.net
ウイルススクリプトを用いて前後の文脈が破綻している無意味な文字列を
大量に連投投稿し、埋め立てを続けている通称「tcat.ne.jp,」を
報告するスレッドです。

◆報告の注意
外部リンク[php]:info.2ch.net
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式(最新の書式はwikiを確認してください。)
外部リンク[php]:info.2ch.net
省21
2
(3): 案内人@BestenDank ★ 2007/12/13(木)19:12 ID:???0 AAS
>>3の続き

さらに確認審査に要する期間がべらぼうに延長されたことも安全面の憂慮につながる。従来、確認
申請が出されてから2〜3週間で確認済証は下ろされていた。手続きの煩雑化に伴い、この審査
期間が35〜70日、さらに適合性判定に35日程度かかるようになり、最短で2か月以上を要する。
計画変更があれば、工事を止めて35日以上の追加……。

デベロッパーは金融機関から融資を受けて土地を仕入れたら1日も早く確認を取って「販売開始」に
踏み切りたい。何カ月も土地を寝かせていたら金利ばかり背負う。着工前の審査期間の長期化は、
必然的に「工期短縮」の圧力を生むだろう。デベロッパーは、販売開始と同時に入居時期を顧客に
約束する。これは絶対条件となる。もしも、予期せぬ出来事で計画変更、35日以上の工事中断となれば、
省32
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.121s*