[過去ログ] No.A061-8 【hotmax80.com】広告対策 (848レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177(1): あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2008/12/01(月)23:14 ID:Y45nU6xD0(5/9) AAS
>>174
大雑把に静岡からのアクセス遮断したらいいんじゃね。
人口400万人ないみたいだからさ、
横浜市よりちょとでかいプロバをアク禁にしたと思えば
178: 2008/12/01(月)23:15 ID:teLJ/ljt0(11/20) AAS
>>176
ローカルプロバイダはHPやメールマガジンで既に呼びかけている。
それでは現行と同じだ。
179(1): あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2008/12/01(月)23:17 ID:Y45nU6xD0(6/9) AAS
半端な事やるからなめられるんだろ。
トップページに静岡から2ちゃんねるするなって看板作って
規制の経緯を書いとけよ。j-castでもなんでも取り上げるだろ。
180(1): 2008/12/01(月)23:18 ID:teLJ/ljt0(12/20) AAS
>>177
解除の術が無いPINKが既にそうなっている。
規制下の板
外部リンク[cgi]:sabo2.kakiko.com
規制対象外の板
外部リンク[cgi]:sabo2.kakiko.com
181(1): 2008/12/01(月)23:19 ID:teLJ/ljt0(13/20) AAS
>>179
本末転倒だ。広告規制のはずだ。
182: あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2008/12/01(月)23:22 ID:Y45nU6xD0(7/9) AAS
>>181 と思うだろ?
荒らし1人の為にプロバ毎ごっそりアク禁にしてるじゃん。
県単位で考えると物凄いけど、人数当たりなら似たようなごっそり
規制やってるんでね?
>>180 書き込み数出されてもよくわからねーけど
地味に悩んでお手上げしてるより
どうして今回の対応になったか知ってもらうほうが手間省けるんじゃね?
183(2): 2008/12/01(月)23:24 ID:teLJ/ljt0(14/20) AAS
知ってもらったとしても、対処の方法など無い。
関係ISPはもう十分知っている。しかしこの規制方法では結果が出ていないのが事実だ。
184(1): あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2008/12/01(月)23:26 ID:Y45nU6xD0(8/9) AAS
なら禁止のままほったらかしでいんでね。
185: 2008/12/01(月)23:29 ID:teLJ/ljt0(15/20) AAS
現状、他の地域でもwardriveのマルチポストは存在する。
>>184の意見は、2chの会員制化を意味する。本末転倒だ。
186: 2008/12/01(月)23:31 ID:eUGAhsPa0(1) AAS
静岡県民はしずちゃんねる見ればいい
187: あひるちゃん ◆z0WvbsWRgg 2008/12/01(月)23:38 ID:Y45nU6xD0(9/9) AAS
ν速のスレ立てって実質1000円以上の有料会員だぜ。
beって表現変えて金の流れややこしくてお金の香りけしてるだけだろ。
プロバがただ乗りほったらかしてるのをなんとか対応してくれって動画を
youtubeにあげりゃいい。
ひろゆきがニコニコ使って動画うpすりゃいいんじゃね?
困ってますどうしましょうって。
また根性無しがブツブツ書いてるから載せとくな。空行は省略しとく
43 名前: もうあっち@ ◆qb.x27/m96 投稿日: 2008/12/01(月) 23:26:05 ID: RviOfUel0
なんか、まったく関係がない色々なスレで訳もなくどこかでみたような話を
話しながら、楽しんでいるしとがいるのも把握しました (‘ ε ’)b
188: ◆EROyVmNwwM 2008/12/01(月)23:39 ID:+Jp5MRTT0(2/3) AAS
ちなみにPINKではレンタル鯖会社に報告したり
有志がアフィ会社に報告したりしています。
レンタル鯖会社ではたしか二回ほどアカウント停止になりましたが、
すぐに引っ越しています。
また、アフィもいくつか停止処分になっているようです。
一例
静岡県民はBBSPINKに書き込めません。
2chスレ:pinknanmin
189: 2008/12/01(月)23:41 ID:teLJ/ljt0(16/20) AAS
ISPは会員にメールマガジンなどで告知している。
しかし無線LANの穴は塞がらない。
対処の方法など無い。
190(1): ◆fi/x/..MMc 2008/12/01(月)23:45 ID:c0DXUmuP0(1/2) AAS
ISPへの報告と規制解除をセットで考えなきゃいいじゃない。
あちらから対応完了の報告が来ても、こちらで決めた規制期間は規制しておくと。
191(2): 2008/12/01(月)23:48 ID:teLJ/ljt0(17/20) AAS
>>190
現行の規制方法では、全てのISPが規制されるまで荒らしは止まらない。
そして、規制期間が過ぎれば他の無線LANから再発する。
現行の規制でこの荒らしに対処することはできない。
192: 2008/12/01(月)23:51 ID:Vyi873wF0(1/2) AAS
ピコーン!(AAry 全てのISPを順に規制すればいいじゃん!!
193(1): 2008/12/01(月)23:51 ID:Lsd12ICU0(1) AAS
>>191
だけど規制している間はなくせるでしょう。
こうなったら業者と我慢比べしか無いでしょう。
そのうちしびれを切らしたISPが動くかもしれないですから
194(1): ◆fi/x/..MMc 2008/12/01(月)23:53 ID:c0DXUmuP0(2/2) AAS
ん?
規制されてる間は投稿されてないわけで、おいらたちレベルでは対応できてますよ。
195(1): 2008/12/01(月)23:53 ID:teLJ/ljt0(18/20) AAS
暗号化していない無線LANに乗ることも、メールではないスパムも現行法に触れない。
訴えることはできない。
196(1): ◆EROyVmNwwM 2008/12/01(月)23:56 ID:+Jp5MRTT0(3/3) AAS
>>195
PINKとしては民事で訴えることを検討しております。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 652 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s