[過去ログ] 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★218 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350(1): 2009/11/29(日)01:02 ID:+DfQdOV5P(2/3) AAS
>>349
デニーはとっくに登板しただろ。
351(1): 2009/11/29(日)01:02 ID:2ndokvsBO携(1) AAS
>>349
1.とりあえず表には出てきてない
2.した
です。
352(1): 2009/11/29(日)01:03 ID:g6aYf+Yt0(2/6) AAS
>>349
規制人より てっさが美味しい季節 バンヂャい ∩( ・ω・)∩ 芋82本目
2chスレ:sec2chd
> 412 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 17:51:24 ID:???0
> deny from 202.162.80.0/20
> 455 名前:ちきちーた ★[sage] 投稿日:2009/11/28(土) 18:22:14 ID:???0
> deny from 110.232.136.0/22
353(1): 2009/11/29(日)01:09 ID:4Ee3o5KkP(4/4) AAS
>>346
あの・・意図的に論点ずらしてる?
もしかして議論なんかするつもりなくて「あしらってる」つもり?
> わたしはそうは思ってない。
> 終わり。
そういう逃げなり勝利宣言で終わらせるつもりなら最初からレスしないで下さい。
つか、そいうスタンスなら相手するだけ無駄なので以降無視しますね。
>>347
> じゃあISPがユーザに提供しているメアドで悪さしたらISPの責任ですか?
> フリメはフリメのドメイン管理会社の責任ですか?
省5
354: 2009/11/29(日)01:12 ID:FH8BV7+IP(1) AAS
考えてみたら個人サイトから法人サイトに変わったのに何一つ報告人制度を変えてないって不自然だよな
法人の代理人が個人のメールで通報してる点以外にも
パケットモンスター社2ちゃんねる掲示板を名乗らない点や
誰でも簡単に報告人になれるためISPの非公開要請が守られない恐れがある点も問題がある
355: 以下略 2009/11/29(日)01:13 ID:ZSO5RbY4P(2/3) AAS
>>350-352
わかりました、ありがd
バカしー(・∀・)ノシ
356(5): 2009/11/29(日)01:15 ID:966M+UhPO携(1) AAS
この話がでてから本部報告人をここで誰もみていない件について。
これが一番気になる
357: 2009/11/29(日)01:19 ID:prmtuddT0(5/11) AAS
本部報告人はみんなシャイボーイ&ガールスだから。
358: 2009/11/29(日)01:19 ID:CtepKnAv0(1/5) AAS
>>356
他人事なんだろ
自称統括からして他人事にしか考えてなさそうだ
359: 2009/11/29(日)01:21 ID:KZsfOO4OP(1) AAS
見てるかどうか誰にもわからないもの
360: ◆NopB2P/L/o 2009/11/29(日)01:23 ID:iGDHBeHIP(1/2) AAS
なんのかしもない善意の報告人さんをバカしなISPをさておき
自己責任だなんだとほざくバカしな書き込みがあるとこにわざわざ来るのかしらね?
361: ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/11/29(日)01:24 ID:9RPGG8vt0(7/8) BE AAS
>>353
無視するんじゃないの?
あなたはじぇんぬさんが暴走しているって言うんでしょ?
>今回のはジェンヌの感情的暴走ではないかという趣旨なんですが?
わたしはそうは思わない。
他に言いようがあるのかしら?
>「2chが公式活動用として支給した」もので無ければ何の意味があるんです?
誰が支給したかじゃなくて、誰でも無条件に取得できないから意味があるんだけど。
ISPメールはISPが支給したから有効なのではなくて、誰でも無条件に取得できないから有効なのよ。
362(1): [―{}@{}@{}-] 2009/11/29(日)01:24 ID:HZ4TBOya0(1) AAS
だって自己責任じゃん
あんなたかが通報メールに本物の個人情報書くとか、ただ自分を試しただけだろ。
363: ♪ ◆/y.Ychk2JQ 2009/11/29(日)01:29 ID:9RPGG8vt0(8/8) BE AAS
まぁとりあえず、じぇんぬが悪いってことにしとけばいいよ
感情的暴走ではないとなぜ思うかは散々書いたつもりだけど
それでも分からないのならそれ以上わたしは説明できないと思うし。
じゃおやすみ^^
364: ◆NopB2P/L/o 2009/11/29(日)01:30 ID:iGDHBeHIP(2/2) AAS
こんなちっちゃな釣り針でかんたんに出てくるんだから
報告人さんは来ないのが吉とわかりませたね、はい。
365: [―{}@{}@{}-] 2009/11/29(日)01:33 ID:8VgFFA8e0(1) AAS
レスって制度自体が食いつく制度みたいなもんだしな。
366: 以下略 2009/11/29(日)01:41 ID:ZSO5RbY4P(3/3) AAS
そういうとらえ方をしてるから、他の人みたいな
同意や賞賛のレスがもらえるような書き込みができないんだよ
バカしー(・∀・)ノシ
367: 2009/11/29(日)01:44 ID:6wn+ZbDk0(1/2) AAS
通報メールに個人情報書くのが悪いみたいな言い方する奴がいるけど、
通報してきたサイト運営者の情報を、荒らしたとされる人物に渡すってのは
ISP側としては慎重になるべきだろ。
2chは巨大掲示板サイトだから、しっかりした仕組みを持ってるだろう。
とか、だからメールに記載されているメアドを提供した。とかは通用しない。
どれだけしっかりした仕組みを持ってようと、
信用のために管理側のプライベートなアドレスで通報メールを送ってるとしても、
何らおかしくないわけだ。
368(1): 2009/11/29(日)01:47 ID:dr2tkxEh0(1/4) AAS
>>356
見てますよ。
黙って静観
369(1): 2009/11/29(日)01:50 ID:CtepKnAv0(2/5) AAS
たとえば今回のものが公開メールアドレスであっても、
勝手に受け渡しするとか企業のやり口として有り得ないと思うんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s