[過去ログ]
★100418 複数「景気回復後も消費税増税では」マルチポスト報告(再再発) (44レス)
★100418 複数「景気回復後も消費税増税では」マルチポスト報告(再再発) http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1271591546/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: ◆GwEBMV0nw6 [sage] 2010/04/18(日) 20:55:14 ID:kSTECMk80 投稿例3 http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1271543525/711 > 711 :名無しでいいとも! :2010/04/18(日) 07:59:44.94 ID:0R1Nwg1z > 国債は、公的部門(日銀、年金など)、個人、銀行、保険会社などに保有されていて、毎年10兆円近い利子負担がある。 > 国民の為に使うべき公金から、個人、銀行、保険会社などへ利子負担する事は、直接・間接的に小資本家から大資本家への富の移転になっている。 > > 国の借金が増加すると利子負担も増加して、国の財政が硬直化していく。 > また、国の1つの役割である富の再分配機能が弱体化する。 > > 毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。 > 近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。 > 資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。 > > 景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。 > http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/ http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1271591546/6
18: ◆GwEBMV0nw6 [sage] 2010/04/18(日) 21:02:14 ID:kSTECMk80 規制履歴 >>2-3 投稿例 >>4-7 報告 >>8-17 http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1271591546/18
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
アボンOFF
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.090s*