[過去ログ] 報告人作戦本部スレッド★63 (472レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: AirRock ★ 2013/03/24(日)20:40 ID:???0 AAS
ISPさまに質問されている報告人さんもいらっしゃったので、
それなら >>359 みたいな一文をいれるのもありかな?っと。

不要なら闇に葬る方向で(笑
365: 4/6 2013/03/24(日)21:02 ID:Zv07Wys10(2/2) AAS
報告した人にとっては欲しいと思う。
366
(1): 2013/03/25(月)02:28 ID:BEMzl6d60(1) AAS
あの、どこに質問すればいいのか分からなくてここに書くのですが、

2chスレ:musicjg
邦楽板  CASCADE-カスケード- 11

ここの誹謗中傷、ツイッター、ブログアカウント晒しがひどすぎるんですが、
通報ってどうすればいいですか??
367
(1): 2013/03/25(月)02:37 ID:3lpnNafL0(1) AAS
>>366
最寄りの警察へどうぞ。
368
(2): 366 2013/03/26(火)17:36 ID:DhADFfuR0(1/3) AAS
>>367
警察にとも思ったんですが、なんだか怖いし大事にもしたくなくて、、、
多分書き込みしている人たちの人数が少ないし、犯人の特定も簡単に出来そうで、、、

この場合、レスの削除っていうのが望ましいんでしょうか、張本人には書き込みできなくなる
書き込み規制みたいなものはありますか?
369
(1): 呑んだら名乗らない 2013/03/26(火)17:47 ID:3hHryG6h0(1) AAS
>>368
張本人とか個人が特定できているのなら警察や司法機関へご相談を。

整理板案件のようですので削除依頼を出しておけば運良く削除される可能性も有ったりします。

第三者からの依頼で書き込みができなくなるって怖いと思ませんか?
当然のごとく貴方の書き込みもそのような処遇となる可能性も有ったりしますが。
370
(1): 薔薇乙女 </b>◆JJqDY0m4d. <b> 2013/03/26(火)17:51 ID:M450nq4g0(1) AAS
>>368
私が気に入らないから、書き込みを規制してほしいんですぅ〜
って言論弾圧じゃにゃぃ

警察に通報したくないのも要するに警察に捕まえて欲しいけど
それによる事情聴取とかリスクを負うのは嫌だから人に負わせて
利益のみ取りたいとかいう卑しぃ小汚い乞食の発想でしょう。

外部リンク:www.internethotline.jp

そういう人の為にホットラインセンターで匿名の通報を認めているから
通報すればぁ〜悪戯とか虚偽の報告じゃなければ自宅訪問は無いでしょう。
371: 2013/03/26(火)17:51 ID:ZVR+mO+lT(1) AAS
本当ね、よくもやってくれやがったなって思いますよね
372: 366 2013/03/26(火)22:05 ID:DhADFfuR0(2/3) AAS
>>377
いや、警察に通報したくないのも、書いてる犯人が誰かの知り合いだったら気分が悪いというか、、、
私が警察に知らせることで更に波風立たせるのが怖いし。
ネット上だけじゃなく、ライブ会場で会うことも考えて。
事情聴取もめんどくさいといえばめんどくさいですw

私じゃなく、知り合いが叩かれていたんですが、反論はしないほうが良かったのかなぁ、
相手が激高して、炎上して、ちょっと落ち込んでいます。。。
でも、アカウント晒して虚偽の罪をかぶせるというのは明らかに犯罪だと思って。

今はちょっと落ち着いてるみたいなので、通報もありってことをちらつかせつつ、
見守りたいと思います。
省6
373: 366 2013/03/26(火)22:08 ID:DhADFfuR0(3/3) AAS
安価間違え、>>377>>370 でした。
374
(1): AirRock ★ 2013/03/27(水)01:12 ID:???0 AAS
現在のテンプレをアレンジしてみた案。

題名:【2ちゃんねる】迷惑行為の件のお知らせ− ××××××株式会社御中 (送信日時)

××××××株式会社 ご担当者様

お世話になっております。2ちゃんねる掲示板 規制報告担当の××と申します。
当掲示板にて次の貴社管理リモートホストより、以下のような迷惑行為がありましたのでご報告いたします。

Remote Host1
Remote Host2
省65
375
(1): AirRock ★ 2013/03/27(水)01:14 ID:???0 AAS
★130318 複数板「rm*top.jp│*を抜けて」宣伝マルチ報告
2chスレ:sec2chd を元にした例

題名:【2ちゃんねる】迷惑行為の件のお知らせ− にゃー株式会社御中 (送信日時)

にゃー株式会社 ご担当者様

お世話になっております。2ちゃんねる掲示板 規制報告担当の××と申します。
当掲示板にて次の貴社管理リモートホストより、以下のような迷惑行為がありましたのでご報告いたします。

OFSfb-30p4-208.ppp11.nya.ad.jp
OFSfb-30p3-54.ppp11.nya.ad.jp
省98
376
(1): AirRock ★ 2013/03/27(水)01:30 ID:???0 AAS
さくさくっと作成はできるんだけど、やはり問題はこれ。

●投稿を行ったリモートホスト・投稿が行われた日時(曜日)・投稿数
377
(3): 2013/03/27(水)09:07 ID:Tc4ssXtE0(1) AAS
>>374
迷惑行為の件のお知らせ

迷惑行為に関するお知らせ

理由:なんとなく
378
(1): AirRock ★ 2013/03/27(水)21:57 ID:???0 AAS
>>376
・おもむろに開示されたログをtxtに保存
・目的のホストでgrepして別のtxtに保存
・表計算ソフトに流し込み
・日時でソート

>>377
それでいきましょうか。
379
(1): 4/6 2013/03/27(水)22:41 ID:Fb35iQbN0(1) AAS
>>378
それ、お仕事みたい。

それはそれとして、
回答要求項目は最初の方に持って行った方が良いと思うんですが、
自分だけの思い込みかな?
それと、板名、スレッド名、ULRは、やっぱり必要ですか?

すべてのリモートホストは、
数十ある場合はぷらら様方式か、
ISP様によっては各リモートホストのログが必要になると思いますが、
(全部ぷらら様方式でいける?)
省2
380
(1): 2013/03/27(水)23:26 ID:c1wncMgG0(1/2) AAS
>回答要求項目
これらはアクション形式で記述すればいいと思う。
それに応対するISP担当者も、求められていること(ISP側に対応して欲しい点)を具体的に書くべきかと。
>>375の後半を我流に手直ししたものを下記に。(お願い文書なのか、対等要請文書なのかも意見の別れるところかも)

> 貴社におかれましては、該当する契約者殿による同様の行為が二度と行われないよう、
> 厳正なる処置をお願いする次第です。
>
> 規制解除の際には下記の4項目も判断材料となりますので、併せて回答お願い致します。
>  1) 該当ユーザー様は当掲示板に対し、迷惑行為の履歴がある方だったか?
>  2) 迷惑行為の履歴があった場合、今回の対応はその点を考慮していただけたか?
省10
381
(1): 2013/03/27(水)23:33 ID:oSBs7MkG0(1/2) AAS
テンプレはあくまでもテンプレであって、書く人が使いやすいように
アレンジしてもいいかと〜。

初めて書く人が楽なように、かつこれだけは書くようにってのに
絞った方がいいんじゃないかな?
382
(3): AirRock ★ 2013/03/27(水)23:47 ID:???0 AAS
>>379
> それと、板名、スレッド名、ULRは、やっぱり必要ですか?

どこで何が起きたのかは明記する必要があると思います。

> いや、”リモートホスト一覧は以下をご参照下さい。”で逃げられないかな?と。

報告スレがdat落ちしていたら閲覧不可能です。

>>380
> >  4) 注意喚起などの告知を行ったメールもしくは文書を、当該契約者殿が受信・受領したことを確認しているか?
省3
383
(1): 2013/03/27(水)23:49 ID:c1wncMgG0(2/2) AAS
ローカルに置くhtml(要javascript)で、報告作成テンプレくらいなら作れそうだ。
いや、brigitta氏が報告作成ツールを用意してくれそうかも。と期待。
そのためにも、ある程度合意できるテンプレを用意したいな。
ツールはアウトプットをイメージして作るわけだし。
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*