[過去ログ] 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★467 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197
(1): 2016/10/26(水)02:35 ID:2LQESs0K0(1) AAS
>>195
ありがとうございました
198
(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/26(水)02:41 ID:201u948/0(9/15) AAS
>>195
>正式な場所で正式に異議を唱えてください。

LRは変更出来るのでしょうかを?
それはこのスレ内で議論可能でしょうかを?

可能ならば、「あらしを構う板」も含め個人的にではありますが疑問を感じており、お話し出来ればと考えております、はいを。

更に良い機会ですので、
別スレのテンプレ討論用のスレも併せて改めて方向性決めるのもいいかもしれないですねを。
199
(1): 2016/10/26(水)02:45 ID:ZDgfBTpE0(1/8) BE AAS
あらゆる板でテンプレを過剰に神聖視してる人いるけど
例えばここのテンプレに「このスレッドはアニメ雑談可です!」って書いても
別に規制議論板の移動対象から除外されるわけじゃないからな
テンプレなんてその程度の存在
追記するにしても「削除ガイドラインに沿った投稿をお願いいたします」だけでいいんじゃないの
200: 2016/10/26(水)02:48 ID:TLpfRWrR0(1) AAS
鯔が煽ってどうすんのさ
201
(1): 2016/10/26(水)02:48 ID:hocozSBI0(3/5) AAS
>>196
改竄君
肝に銘じなさい

>公式のLRであることにはかわりありません。

>更に、★の言質を変質させたり、都合の良いよう解釈・恣意的抜粋などもってのほか、論外です。
202
(1): 2016/10/26(水)02:52 ID:KK2Dgo1Y0(12/21) AAS
>>195
> 公式のLRであることにはかわりありません。
そんなもんが通用するのは一般常識的になら有り得ないけど?
なんせそれが通用するなら何も知らない人間は騙されまくるしキチガイのやりたい放題な訳だよ
自分だってつい最近までは本当に運営がそのルールを書いてると言い張るキチガイの嘘に半分は騙されてた訳だし
一体何の為の運営?誰の為の運営?という話になる

> 【不公正な手段】で変更されている場合、正式な場所で正式に異議を唱えてください。

それは分かってますが?ただそのホモがしつこく食い下がって公式だーだの2ちゃん運営がルールを書いて出入り禁止にしたと散々喚くからね
何百とか言う次元では無い、数千単位ですよ

不正な手段ででは無く、それに気づいたのさえつい最近の事
省14
203
(1): 2016/10/26(水)02:53 ID:hocozSBI0(4/5) AAS
>★持ちの公式否定だから却下済みw

これwwwwwww
恥ずかちいねプププッ( ´,_ゝ`)プッ
204: ◆PiaMia//8g 2016/10/26(水)02:54 ID:201u948/0(10/15) AAS
>>199
午後さんみたいに理解力ある方ならいいんですが、
一連の流れご覧の通りなんですを。可視化をしないと分かって頂けなく強制力はなくとも、文章化しましょうって流れになってます、はいを。

>「削除ガイドラインに沿った投稿をお願いいたします」

あたしもどちらかと言うとこれでいいと考えていますが、色々な解釈されちゃうんですをぬ…何故かを。
205
(1): 2016/10/26(水)02:58 ID:MAsMFpAE0(2/10) AAS
双方ともLRや設定に関する事は運用情報でやってください。
双方ともコテ・半コテの争いや罵詈雑言は最悪板など適切な場所でやってください。
板違いであり、スレ違いです。このスレがその争いで妨げられています。

>>198
この板のLR変更でしたらこの板にLR変更の議論スレを立ててそっちでやってください。
雑談というには重過ぎます。
ただそういった機運が住民の中で高まらない限り公正で闊達な議論にはならないでしょう。
206
(2): 2016/10/26(水)03:01 ID:ZDgfBTpE0(2/8) BE AAS
まぁあれは処理しやすいよう曖昧になってるルールだから…
一応有権解釈集なるサイトもあるけど今なお有効かは疑問なところ
中途半端に細かいルール決めるとまたその隙間を付くような書き込みが増えるだけじゃない
ルール作りたいならざっくり書くか、解釈が分かれないくらい細かく書くかどっちかだね
207
(1): 2016/10/26(水)03:03 ID:KK2Dgo1Y0(13/21) AAS
>>201
死ねや屑

肝に命じるのはテメーだリアル犯罪者が

> >公式のLRであることにはかわりありません。

で?そうだとしても、コテでもねー俺様には一切関係の無い話だったなw

 【 一切な 】w
省15
208: 2016/10/26(水)03:03 ID:wPBs2O4a0(1/3) AAS
で、アニメの話はOKになったの?なーんて
209
(2): 2016/10/26(水)03:05 ID:ZDgfBTpE0(3/8) BE AAS
Sakuyakoさんも今や数少ないフルスキルの削除人だからさー、
雑談スレであんま細かいこと書き込みすぎると解釈集の材料にされるだけだよ
210: ◆PiaMia//8g 2016/10/26(水)03:06 ID:201u948/0(11/15) AAS
>>205
なんかあたしも巻き込まれてるのか知りませんが、
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドのテンプレ討論用
2chスレ:sec2chd

ユニコさんはこっちのスレでとの事だと解釈してましたがを、又、あたしLR変える件…一言も触れてはないです、考えた事すらなく変えられないもんだと思ってますた、はいを。

>この板のLR変更でしたらこの板にLR変更の議論スレを立ててそっちでやってください。

現段階では、LR変更の件よりテンプレについて複数人が考えているので、その機会ありましたらそうしますねを。
211
(1): ◆Coffee/9IPBm 2016/10/26(水)03:07 ID:S5xeHGg20(2/14) AAS
アニメの話がNGなわけではない
アニオタ(特定個人)が嫌われているのだ
212
(1): 2016/10/26(水)03:08 ID:lpfccvwy0(2/2) AAS
>>202
>運営がそのルールを書いてると言い張るキチガイの嘘
>2ちゃん運営がルールを書いて出入り禁止にしたと散々喚くからね
>何百とか言う次元では無い、数千単位ですよ
>運営が公式にルールを改正したと明言してるんであって

それ本当なの?
だからその証拠のURLを貼ってよ
なんで貼れないの?
嘘だから?
こう言われてるんだと言う泣き言まで改竄なの?
省2
213: ◆PiaMia//8g 2016/10/26(水)03:10 ID:201u948/0(12/15) AAS
>>206
>中途半端に細かいルール決めるとまたその隙間を付くような書き込みが増えるだけじゃない

ですねを。
現在別スレにてテンプレについて少しずつではありますが盛り上がるかな?ってとこなので、より良い形が見いだせればいいですねを。
214
(2): 2016/10/26(水)03:11 ID:MAsMFpAE0(3/10) AAS
>>209 あまりの惨状にイラッときてしまったのが事実なんだよね^^;; わたしらしくなかったなとちょっと思ってる。。
215: 2016/10/26(水)03:16 ID:MAsMFpAE0(4/10) AAS
ID:lpfccvwy0 いいかげんにしてください。
216
(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/26(水)03:19 ID:201u948/0(13/15) AAS
>>206,214
これが抑止力になる事願ってますを。お二方ご意見ありがとうございましたを。

それでは落ちますねを。
1-
あと 785 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s