[過去ログ] 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★467 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)00:35 ID:gQpj0YPd0(1/31) AAS
>>293
この件、前回お話ししたかと思いますが再度お聞きになりますかを?
もう根本的にその姿勢からして荒らしと受け取られても致し方ですを?
更に再度言いますが、もうレス総数からも爆撃具合からしてもそう思われたのだから仕方ないです、諦めて下さい、はいを。
353(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)00:43 ID:gQpj0YPd0(2/31) AAS
>>352
>>351 だと思いますし、
星餅もどこからが荒らしとは断言しない方針との事なのでこれ以上は止めておいたほうがいいかと思いますがを。
あと、
>>293
>冤罪●焼
ん? 規約読んだほがいいですを。まさか読み飛ばしてはないですをぬ?
355: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)00:53 ID:gQpj0YPd0(3/31) AAS
>>354
それはあなたの主観、
規約の、
>第14条(禁止事項)
>第15条(アカウントの停止・利用許諾等解除)
をみてくれば明白です、はいを。
例え理不尽と感じたとしても、規約がある以上これを引き合いに出された時点で照らし合わせれば、致し方ないかもしれない← 諦めて下さいって話しかと思いますが、ええを。
こんな事は2ちゃんに限った話しではないです、はいを。
359(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:01 ID:gQpj0YPd0(4/31) AAS
>>356
いや分かってますが、それも理解は出来ます、出来ますが規約がある以上判断されれば焼かれる可能性はありそれを承知の上で利用してるなら致し方ない言ってるわけですがを?
例えば、
賃貸で部屋借りたとしますか
家賃払ってんだから何してもいいだろ←これは賃貸契約上通用しないそれと同じですを?
何をやってもいい訳がない←これが分からない時点でお話しになりませんがを?
362: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:05 ID:gQpj0YPd0(5/31) AAS
>>357
>ルール違反だから即規制ってやってるとガス抜きの場が他に移る可能性があるから触らないという選択もあり
まあ、これも選択肢としてはありかもしれませんが、なんせ決めるのは運営サイドですし規約等あるならモラルを守ってとなってしまうのも仕方ないですをぬ。
上手くやって下さいっつー話しかと思いますを。
367: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:11 ID:gQpj0YPd0(6/31) AAS
>>360
論外ですねを。
>>361
その通りかと思いますねを。
>>365
だからどこからが荒らしかの基準は明確にされてないしそう思わせる方も悪いって事です、はいを。
ここまでは読みますた、以上ですはいを。
376: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:26 ID:gQpj0YPd0(7/31) AAS
>>371
だ か ら、
規約に則り対応されれば公表されてない規制のルールに該当すれば焼かれる ←これについて説明義務もない、何故なら規約にそう書いてあるから。
これだけですがを?
389(2): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:40 ID:gQpj0YPd0(8/31) AAS
ID:9zVMsSua0
ID:ZJsXUe1I0
んで、このスレに何を求めてるんですかねを?
規約を読んでなく理解してなくgdgd言うなら筋違いですし、
同意の上で契約してる訳で、そう判断されれば対応される可能性あると諦めなさいを。
誤焼きもへったくれもないですがを。
393(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:43 ID:gQpj0YPd0(9/31) AAS
>>390
午後さん今晩はを。
あとはお任せ致しますを。
|彡
404(2): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:52 ID:gQpj0YPd0(10/31) AAS
>>397
>>293 がご納得頂けないそうです。これで2回目なので納得してもらえる説明可能な範囲でお願いしますを、はいを。
>>396
前回も難癖つけてるのでキリがないかと思います、話し終了しますかを。
そもそも、堂々巡りなだけですし結局は
↓
もう後は規約読めや!これしかないんですをぬ。
寝ますを。
409(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)01:59 ID:gQpj0YPd0(11/31) AAS
>>406
ですをぬ。
ここで再三gdgd言われても困っちゃうのでそうして頂きますかを。
話し終了ですねを。
寝ますを。
おさしみやさいを。
428: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)02:29 ID:gQpj0YPd0(12/31) AAS
>>419 で確信に変わりましたが規約等を読み解けてないにも関わらず、
>>424 断片的に解釈し規制人を避難しますかを?
特典と禁止事項のあり方についてを踏まえた上で全体像を見て、そう判断されたなら規約に則り対応されたまで、
仮にも不満があるのなら、>>406
しかも>>293に関しては確認してるだけで今回2回目です、悪質と言わざるを得ず、>>407,411 も含めご不満あるなら該当する場所にて不満述べた方がいいかと思いますを。
話終了しましょを。
堂々巡り過ぎてキリがないです、はいを。
444: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)02:57 ID:gQpj0YPd0(13/31) AAS
>>441
ほんこれですねを。
よくありがちですが、自身の思い通りにしようとしたせいでかえって厳罰化になる
少数派ならバレないと好き放題やるから厳罰化になる、リアルでも同じ事なんですをぬ。
だから周りは迷惑する住みにくくなる、モラルハザードはこれだから困るって話しですねを。
ここで答えをだし星餅が見て、じゃ厳罰化しましょうか←あるあるあり得るあり得る、いやいや勘弁して頂きたいですわを。
506(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)17:42 ID:gQpj0YPd0(14/31) AAS
>>504
ぢゃ駄目って事ですかねを。
因みに焼さんって今は規制する事って可能なんでしょうかを?
こらこらが止まってまして、止まってる時に限って荒らしが勢い増してしまってましてを…。
508(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)17:56 ID:gQpj0YPd0(15/31) AAS
因みにですが、
1回でも特例で回答するとレントシーキングの観点からも公平性が著しく阻害される可能性出てきますを?
基本的に統括してるなら例外は設けるべきではないです、多分そのうち全て回答求められかねないかと思いますねを。
511(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)18:15 ID:gQpj0YPd0(16/31) AAS
>>510
その原因追求ってただのエゴですからねを?
荒らしに対しここまでは「大丈夫」とヒント与えるだけになりかねませんが、総意でそれで構わないというならどうぞお話し続けて下さい、はいを。
規制等する立場は融通が効かなくていいのです、公平性を保つ立場なら尚更の事。
ここいら組織作りの基本的な事ご理解されてないと分からないのかもしれませんが、「特例」なんてメリットはなく寧ろ綻びに繋がりかねませんけどねを。
もう全ての焼きに対し不満が出た暁には貴方がお答え頂けるなら続ければいいかと思います、
以上です、はいを。
516(4): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)18:35 ID:gQpj0YPd0(17/31) AAS
>>513
違いますねを。規制する上で私情を挟まない公平性ですを。
これには特例は不要であり、上記の公平性がないと規制にムラがでます。
これを保つ為に融通が利かないのは理にかなっており、
よく言われる融通が利かない職種は例え相手に多少非があろうが絶対ブレないのはそこですねを。
ぢゃ今回だけはと1回でも対応するとそれが組織の綻びになりかねないからって事かと思いますを。
まあ今回はその見解なら強くは言えないのでそれでいいかと思いますが、せめてユニコさん居る時が…と感じてるので夜中ご意見させて頂きました、はいを。
522: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)19:01 ID:gQpj0YPd0(18/31) AAS
>>518
>①「こらこら対象外への行使」自体が特例でしょ。
それはあたしではなくユニコさんに聞くべき話しですねを。
>②「ルールに則り作業している人」と「ルールを逸脱して作業している人」
これは組織内の話しであり、その安価振って頂いた話とはだいぶ遠ざかってる話しですを。
②を解決しながら、>>516であり、②はそこまで表沙汰にする話しでもない気がします、はいを。
省2
523: ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)19:05 ID:gQpj0YPd0(19/31) AAS
>>520
まあここは大変難しいとこであり断片的に一部を切り取ると、荒らしに見える事もあれば、見えない事もある。
だから融通利かしちゃ駄目なんですけどねを。
>>520 さんは分かってらっしゃいますねを。
524(1): ◆PiaMia//8g 2016/10/27(木)19:08 ID:gQpj0YPd0(20/31) AAS
なので、一先ずユニコさんが来てからが一番だと思いますを。
結果的に主観で話し進みますし断片的では解決に繋がらなく、答えられない基準がある以上先ずは本人に聞くべきです、はいを。
以上です、はいを。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*