[過去ログ] 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドのテンプレ討論用3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489
(1): 2018/01/20(土)19:47 ID:cUYwwqEO0(16/22) AAS
>>487
だって可能が前提じゃないですか?スルーですか?
490
(1): 2018/01/20(土)19:53 ID:Ny0B+nOj0(11/16) AAS
>>488
何度も言わせるな
SF板のことはSF板でやれ

何度も言わせるな
俺はすでにある「板違い禁止」のルールを明記しようと言っているだけだ

>>489
1) >>485は結論ではなく、問題提起だから、>>471への答えにはなっていない
2) 可能なのは「雑談」であって、「板違い」ではない
491
(1): 2018/01/20(土)19:55 ID:cUYwwqEO0(17/22) AAS
>>490
削除はそれこそ削除板で申請すればよい
例えば俺が雑談スレでアニメのことを書いたら削除依頼をすればOKな筈だ
ルールの変更はしなくてもいいよね

板違いと雑談の関係がよく判らん
板で雑談スレがあるなら雑談していいんでは?
★持ちも認めてるしぃ
492
(1): 2018/01/20(土)20:10 ID:cUYwwqEO0(18/22) AAS
そうだついでにアニメ板の事も書いとこう
一年くらい議論しているが、「配信アニメをTVアニメ板で扱うか?」でもめている
暗黙知と言う話だね

アニメ板は元はなんでも扱えたようだけど、後からTVアニメのみを扱う板にLRを変更したそうだ
長くTVアニメ板として利用されていた

TVアニメはTVで見られる作品だね
配信アニメというのは、WEBで見られる作品だ
つまり混ぜて利用したいと賛成派が始めた

始めたのはいいけど、どの作品を扱うのかでもめた
配信アニメはTVアニメより劣化した作品や倫理上問題のある作品がある
省2
493: 2018/01/20(土)20:14 ID:cUYwwqEO0(19/22) AAS
ルール厨の落とし穴はここにある
ルールで抑制できると信じてしまう
俺は別に「板違いの話題を禁止」と言うルールを入れてもかまわん
★持ちが認めればOKだ

では規制議論板で抑制すべき話題を抽出できるのだろうか?
SF板でSCP財団がSFかどうか決められなかった
アニメ板で配信アニメをどう扱うか決められなかった
もちろん

【ルール】こらこらのルールについての議論スレ【こらこら】 2
2chスレ:sec2chd
省5
494
(1): 2018/01/20(土)20:15 ID:Ny0B+nOj0(12/16) AAS
>>491
削除ガイドラインは、削除作業で参照するだけのためのものじゃない
書き込みをちゃんと読めってば>>481
> お約束・最低限のルールって?
> 詳しい禁止事項は削除ガイドラインをみてくださいです。。。

> 板違いと雑談の関係がよく判らん>>491
おいおい、そこから始めるかよ・・・

「雑談」と対になるのは「議論」や「討論」など
話し合いの形態での分類だな

「板違い」と対になる単語はないが、
省3
495
(1): 2018/01/20(土)20:44 ID:cUYwwqEO0(20/22) AAS
>>494
携帯電話の機種の不具合の話は板違いなのか?
496
(1): 2018/01/20(土)20:46 ID:cUYwwqEO0(21/22) AAS
じゃあまずテストしてみよう
俺が雑談スレにアニメの事を書くから
削除依頼を出してみてくれ

削除されれば、削除対象のレスになる筈だ
497
(1): 2018/01/20(土)20:58 ID:Ny0B+nOj0(13/16) AAS
>>495
不具合の話そのものは板違いだな

適切な板で不具合の相談をしようとしたが、規制がかかっていて書き込めない
といった相談なら、この板でいい

>>496
削除系の板を見ているなら、
削除整理は半年以上削除人が回って来ないことも珍しくないことくらい、わかっているだろ?
そんな状況でテストをしたところで、テストにならんだろ

それと、削除人に迷惑をかけるのはやめろ
498
(1): 2018/01/20(土)21:01 ID:roJ3BBio0(2/3) AAS
>>484
こいつが「意見(笑)」のようなものを書いているのは、
質雑でいつでもアニメだの天気だの自分の好きなことを書きたいからだ
だからマトモな議論にならないように妨害してる

そんな奴と真剣に議論して何になるというのか
499
(1): 2018/01/20(土)21:09 ID:Ny0B+nOj0(14/16) AAS
>>498
なら、まともな議論になるようにしてほしい

「あいつは無視するべきだ」とだけ書き込まれても、議論は何も進まない
500: 2018/01/20(土)21:14 ID:roJ3BBio0(3/3) AAS
>>499
そもそもいつからこの話題を再開させたんだ?
自分は板のスレ一覧を更新したら新着書き込みがあったからたまたま除いたが、

本格的にテンプレ議論を再開させたいならもっと周知が必要だろう
終わったスレと思っている場所の内側で熱くなられても当の質雑からすればぽかーんだろ
501
(1): 2018/01/20(土)21:20 ID:DA7BLeNZ0(1) AAS
元も子もないことを言うけど、いくら【板違いの話題禁止】と書いても
【場を弁える】というルールを現在進行形で無視してるアニオタは絶対にルールを無視するから、
前にちゃんと議論に参加した人は無駄な労力使わないために来ないんだよ
502: 2018/01/20(土)21:30 ID:Ny0B+nOj0(15/16) AAS
2chスレ:sec2chd
> 793 名前:Unicorn焼 ★[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 20:22:10.27 ID:CAP_USER9
> >>791
> >>784
> >>782
> >>768
> こちらでどうぞ
>
> 【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッドのテンプレ討論用3
> 2chスレ:sec2chd
省4
503: 2018/01/20(土)21:39 ID:J3N552vG0(1) AAS
AA省
504: 2018/01/20(土)22:04 ID:Ny0B+nOj0(16/16) AAS
我々もなにも、今いるのは俺だけだけどな
505: 2018/01/20(土)22:11 ID:cUYwwqEO0(22/22) AAS
>>497
なるほど携帯電話の不具合の話をした★持ちは、板違いだったのか
了解したよ
後で知らせて置いてね
506
(1): 2018/01/21(日)06:26 ID:h0t/77a/0(1) AAS
好きにすれば?
みんなもうどーでもいいみたいだし
俺一人がんばったところで馬鹿みたいだわ
507: 2018/01/21(日)07:06 ID:k2OkYfuI0(1/5) AAS
>>506
違うよ、自分の理想のイメージがあるだろう?
例えば★持ちが居て
古参が居て
その豊富な知識で5chを導く未来を想像してみよう

ステキな事だ

そのために議論をして摺り合わせをして相互理解を進める
旗振り役だね

なんでもそうだけど最初は地味な行動なんだよ
でも共感する人も手助けをしてくれるかもしれない。
省2
508: 2018/01/21(日)07:44 ID:k2OkYfuI0(2/5) AAS
板の統合を議論するスレ 2
2chスレ:operate

134 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる[sage] 投稿日:2018/01/20(土) 23:45:27.40 ID:raNAH2jj0
ネトゲ実況
2ch板:ogame

アニメ実況1841作目
2chスレ:ogame

ネトゲの板なのに、荒らしが居ついてこんなスレが勢い10,000以上もあり、完全に転送量の無駄遣い
他板にある実況スレはダメなんだそうだ
さっさとなくして負荷を減らしたほうがいい
省8
1-
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s