[過去ログ]
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★511 (1002レス)
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★511 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
362: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 07:42:13.94 ID:y4GKkPcN0 アニオタ相手にマジレスしても時間の無駄 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/362
363: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 07:56:35.97 ID:gtprAnvC0 純粋な無償鯔から金をむしりとってから怒ればいいんじゃないのかなぁ プロパガンダに騙される無垢ばっかりじゃないのよ? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/363
364: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 07:59:37.54 ID:DYDV61Lq0 >>361 集まらんよ 犯罪者の協力者が毟り取られるだけなのに 真面目に言うとボラから1億も毟らんだろw 首謀者のジムが一番罪が重くて、他は罪がジムと比べて軽くなるだろうし http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/364
365: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:01:36.57 ID:Qx3bSR4q0 >>360 今回の裁判は単なる民事の返金請求なんですが… さすがに民事裁判と刑事裁判の区別くらいは付けようね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/365
366: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:04:36.50 ID:z7Qz5EFz0 >>364 民事裁判と刑事裁判の違いも理解できずに罪とか犯罪者とかわめいてるのか 頭悪いんだな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/366
367: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:08:01.73 ID:7Gz2g2Br0 エースやmangoも訴えられるだろうな RIP辺りも危ない http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/367
368: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:09:31.36 ID:gsTQu+7E0 >>367 西村は5ちゃんねるの所有権持ってないのにどうやって訴えるん? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/368
369: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:14:13.46 ID:7Gz2g2Br0 >>368 まず5ちゃんなんて言い訳は通用しないだろう 5chのボランティア訴えると言ってるんだから訴えるんだろうね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/369
370: ●王者黎明 ◆HEN8WsRR8Q [age] 2018/06/25(月) 08:25:16.40 たかがネットで裁判沙汰wwww 楽しければ何でもありのネットで、異常人物である証拠だな(^^ 楽しく観覧して楽しみたいもんだ。 しかしBBAだけは絶対に許さないからな! ◆PiaMia./vQ ◆PiaMia//8g オメーだこのやろ! http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/370
371: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:28:43.65 ID:4lqcZL930 >>369 裁判では自分が所有権を持っていることを証明できないとロスでドメイン調停申請した時のように門前払いされるだけやで 悪質違法コピーサイト運営者 西村のご冥福をお祈りするスレ 5 https://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1470447128/ 186 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6748-+Lqe)[] 投稿日:2016/08/05(金) 13:34:59.48 ID:TLfqKyxp0 西村の主張 「2chは1999年から僕のものかとー」 「商標権も僕のものかとー」 「よってJimは2chを返すべきかとー」 調停機関の裁定 「まずJimが何の権利も持ってないことをお前自身が証明しろよ。うちは裁判所じゃねーぞ」 「それに2chがJimの手に渡った時期から考えてお前の商標権は侵害してないよな」 「あと商標取った論拠も調べたがそれだけで2chの所有権があるとは言えないじゃん」 「んでお前が後出しで提出したJimのメールな。証拠採用しなかったが、したところで具体的に何言ってるのかさっぱりわからん代物だぞ」 「よって棄却」 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/371
372: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:37:48.21 ID:5EtUwngC0 今回はもう結果でてるんだから諦めろ ボランティアにどこまでやるのかは知らんけど http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/372
373: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:41:34.39 ID:mDtIz4140 今回の判決で2chの所有権があったことが認められたんだろ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/373
374: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 08:46:21.52 ID:UzxSq7f40 >>373 平成26年2月19日までの2ちゃんは西村のものっていうのは前々から確定してる 乗っ取りで争えないのは脱税逃れのためとはいえ合法的に譲渡(放棄)したからなんだろうな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/374
375: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 09:00:39.62 ID:DjLW9LlU0 >>374 乗っ取りは、今も争ってるかこれから争うかすると予想 してたら争わないから、合法的に譲渡してないはず http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/375
376: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 09:06:44.93 ID:2nzK5X5a0 >>374 そうなの?どこで確定してるの? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/376
377: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 09:13:19.56 ID:a43NBGdI0 >>375 乗っ取りの証拠があったらドメイン調停申請を門前払いされた時みたいに無様なことにはならなかっただろうし 何より今回みたいなチマチマした返金請求の前に所有権戻す裁判を起こせばいいだけだから 賠償金逃れのために合法的に譲渡しちゃってたんだろうな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/377
378: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 09:18:14.86 ID:D6zsDEff0 >>375 西村博之の頭の悪さを舐めてはいけない どうとでも読めるメールの一文を証拠だと思い込んでドメイン取り返そうとして自爆した男だぞ > Whilst there may be a possibility that the Respondent is holding the > Disputed Domain Name on behalf of the Complainant, and the Complainant “entrusted” > the Respondent to operate the “2channel” business on behalf of the Complainant, > insufficient evidence has been provided. The email dated April 30, 2012, which was > provided by the Complainant as part of his supplemental filings, merely states that the > Respondent agreed to “change this to what you want, after this ordeal is over”. > It is not clear what such agreed change was, and the email provides no concrete > evidence of the alleged business arrangement between the Parties regarding > the Disputed Domain Name. > > JIMが西村の代理で2ch.netドメインを保有し、JIMが西村のために2ちゃんねる > ビジネスを運営していたという可能性があるかも知れないが、それを立証する証拠が不十分。 > 4/30/2012のEメールが西村から追加証拠して提出されたが、それにはJIMが「この試練が終わったら > 西村が望むように変更するよ」と述べているだけで、その変更の内容が何なのか、また > 係争ドメインをめぐる上記の双方のビジネス協定疑惑に関する確かな証拠とはならない。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/378
379: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 12:34:30.21 ID:4ulNVFX40 俺が西村の立場なら ジムに追加で支払った鯖代があることを盾に 国内訴訟でむしろ委託契約は未だ有効であることを確認して その判決を盾に今度はフィリピンで提訴してサーバーへのアクセス権と2chドメインに関するある程度の権限があることを確認する んでまた国内訴訟で5chが2chの後継サービスであることを確認して その判決を盾に5chの経営に参加する権利と利益を享受する権利があることを主張して 甘い汁吸える条件でLoki社と手打ち 我ながらクソめんどくさい話だと思うが あいつ自分の責任逃れスキームで権利関係ややこしくした上に国賠で自分は2ch捨てたと主張してるから ストレートにサービスの所有権主張できないんだよな まあ自業自得だが http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/379
380: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 15:51:31.47 ID:MXgD6ZvZ0 http://hissi.org/read.php/newsplus/20180623/OHhiMjJrVlMw.html この目的はなんですか? こいつは規制できないんですか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/380
381: 名無しの報告 [sage] 2018/06/25(月) 16:08:33.79 ID:uIUi+DnM0 時代遅れの今の5chに寄生するメリットなんて無いでしょ それなら新しいSNS開発したほうがマシ jimはひろゆきの介錯でさっさと泥舟ごと沈んでいけ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1529506578/381
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 621 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s