[過去ログ]
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 271 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
842
: 2018/12/19(水)22:54
ID:+OKTVDVt0(1/10)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
842: [sage] 2018/12/19(水) 22:54:15.31 ID:+OKTVDVt0 ■■大阪工大の海外研究支援プログラム(Overseas Research Experience Program)による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 ※大学サイト情報より *機械工:マサチューセッツ工科大、ジョージア工科大、ミュンヘン工科大、 スイス連邦工科大、 ブリティッシュコロンビア大(加)、ジョージワシントン大学(米) *電気電子工:デルフト工科大、ブリティッシュコロンビア大(加)、サラマンカ大学(西)、ライス大(米)、フロリダ大、マレーシア工科大、 浙江大学(中) *電子情報システム工:マギル大(加)、サラマンカ大学(西) *建築/都市/空間デザイン工:デルフト工科大、ミュンヘン工科大、ミラノ大(伊) *応用化学:インディアナ大(米)、ニューカッスル大(豪) 、華東理工大(中) *生命/環境工:ミズーリ大、クレムソン大(米)、テキサスA&M大、ネバダ大 *情報科学:サラマンカ大学(西)、国立タマサート大(泰)、国立台湾科技大 *ロボット工:サラマンカ大学(西) *知的財産:ワシントン大、ミュンヘン工科大、国立台湾科技大、Li&Cai 国際特許事務所(インターン) グローバル/国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけ、もしくは 単なる語学留学 レベルのプログラムで終わっている大学が多い中、 ★大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち、 その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ、国内No.1だろう http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1539009275/842
大阪工大の海外研究支援プログラム による研究ベースでの主な留学生派遣先実績 大学サイト情報より 機械工マサチューセッツ工科大ジョージア工科大ミュンヘン工科大 スイス連邦工科大 ブリティッシュコロンビア大加ジョージワシントン大学米 電気電子工デルフト工科大ブリティッシュコロンビア大加サラマンカ大学西ライス大米フロリダ大マレーシア工科大 江大学中 電子情報システム工マギル大加サラマンカ大学西 建築都市空間デザイン工デルフト工科大ミュンヘン工科大ミラノ大伊 応用化学インディアナ大米ニューカッスル大豪 華東理工大中 生命環境工ミズーリ大クレムソン大米テキサス大ネバダ大 情報科学サラマンカ大学西国立タマサート大泰国立台湾科技大 ロボット工サラマンカ大学西 知的財産ワシントン大ミュンヘン工科大国立台湾科技大 国際特許事務所インターン グローバル国際交流名目で形式上の海外協定校締結だけもしくは 単なる語学留学 レベルのプログラムで終わっている大学が多い中 大阪工大は実際に海外名門大学に研究ベースで多数の留学生派遣実績を持ち その実績は理工系私立大では東京理科大を凌ぎ国内だろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 160 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s