[過去ログ] プラスのあれこれ 2-2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979
(1): 2020/06/03(水)11:43 ID:h4wRdOSJ0(2/3) AAS
>>978
そこで問題になるのは読み手は何を求めているかである。
人によって千差万別。欲しい情報がなければ質が低いと感じるし。
だからと言って量を増やせば欲しい情報を見つけられなくて質が低いと感じる。
自分で探せというのも変なわけで探す気がないからまとまった情報を見にくる。
全ての読み手を満足させることを考えるのではなくできるだけ中立的な情報を与えるべき。
そうすれば読み手がそれを世の中で話すときこの情報は正しいのだと満足できる。
997: 2020/06/03(水)21:34 ID:qqT33wuw0(2/4) AAS
>>979
中立的というのは、言い換えれば、中途半端とも言える
全ての読み手を満足させることができないのは、その通りだが、
中途半端だと、質を重視する人も、量を重視する人も不満を感じることになる
一つの板で、一つの中立を目指すのではなく、
二つの板で、それぞれ、質を重視する人の中の中立、量を重視する人の中の中立、
を目指すようにした方が、満足できる人は多いだろう

>>887
それ、プラスと関係あること?
「安価の多用を重視する」というのも意味不明だけど、
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s