[過去ログ]
麻生太郎を総理大臣にしよう (961レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201
:
名無しさん@1周年
[ ] 02/11/04 12:44
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
201: 名無しさん@1周年 [ ] 02/11/04 12:44 麻生氏、金融安定化調整でようやく存在感 自民党の麻生太郎政調会長がようやく党内で存在感を示しつつある。政府・与党が 10月30日に決定した金融安定化策を巡って竹中平蔵経済財政・金融担当相と渡り合い、 与党側の要求を滑り込ませ「面目を施した」と映っているためだ。 麻生氏は3日、フジテレビとNHK番組を「はしご」して金融安定化策を説明。 調整過程で税効果会計見直しの実施時期を明記していた当初案を「ハードランディン グどころか『ハードクラッシング』になると思って反対した」と強調した。 小泉純一郎首相が官邸主導の政策決定を進めてきた影響で出番が少なかった 麻生氏。今回も政府側との調整で自民党の青木幹雄参院幹事長からねじを巻か れる場面もあったが、最終的にはきっちり調整役を果たした。年末に向け道路関 係四公団改革など難問が山積しており、手腕が問われる局面が続く。 (07:01) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1035194151/201
麻生氏金融安定化調整でようやく存在感 自民党の麻生太郎政調会長がようやく党内で存在感を示しつつある政府与党が 月日に決定した金融安定化策を巡って竹中平蔵経済財政金融担当相と渡り合い 与党側の要求を滑り込ませ面目を施したと映っているためだ 麻生氏は日フジテレビと番組をはしごして金融安定化策を説明 調整過程で税効果会計見直しの実施時期を明記していた当初案をハードランディン グどころかハードクラッシングになると思って反対したと強調した 小泉純一郎首相が官邸主導の政策決定を進めてきた影響で出番が少なかった 麻生氏今回も政府側との調整で自民党の青木幹雄参院幹事長からねじを巻か れる場面もあったが最終的にはきっちり調整役を果たした年末に向け道路関 係四公団改革など難問が山積しており手腕が問われる局面が続く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 760 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s