[過去ログ] やっぱ菅政権を作る必要があるんだね11 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 22:57 AAS
>>592

> 協力のできない自己中民主にはうんざりしてんの。

民主は、去年の段階でさんざん協力しようとしていたんだよ。だが小
泉は自民の利権とぶつかる肝心の決断の段階で逃げるからどうしよう
もないんだよ。
597
(2): 名無しさん@1周年 02/12/22 22:58 AAS
>>593
だから自民てか?
よりましな政党探そうぜ。
598
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 22:58 AAS
>>590-591
民主のどこがいいのか熱く語ってくれよ。

ボコボコにしてやるから(w
599: 名無しさん@1周年 02/12/22 22:59 AAS
>>597
>だから自民てか?

どこにそんな記述があるのだ。気ぃ違ってんのかお前(w
600
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:00 AAS
ユニオンショップやめさせろや、ゴルァ!!
俺たち組合員はオメーらの召使じゃねえぞ!
601: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:00 AAS
>>598
ボコボコは止めて〜ん!

スレタイ見た〜?
602: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:02 AAS
>>595
>自民シンパはまともに反論できるか?

どこに自称自民シンパだって言ってる奴がいるのだ?
頭狂ってんのかお前(w
603: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:02 AAS
>>592
小泉内閣の提出した法案をちゃんと見て言ってるのかな?
それとも日頃のパフォーマンスだけを見て言ってるのかな?
604
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:03 AAS
<小泉政権の最大の弱点である経済政策に的を絞り、国民を納得させる対抗提案を作ることこそが民主党の唯一の課題>
…。それにしても、今年の国会は史上最低の内容だった。
腐敗事件が次々と露呈したにもかかわらず、指導者の緊張感は希薄であった。
公共事業を私物化して権力を太らせる政治の構造を放置して、一体いかなる構造改革があり得るのか、国民には皆目わからない。
形ばかりの郵政事業改革と医療費自己負担の引き上げが小泉改革の成果だなどと自画自賛されると、
雇用や倒産など国民の大事を放っておいて自分の趣味だけで政治をするなと言いたくなる。

政府与党によるこうしたたるんだ国会運営を許した責任は、最大野党民主党にもある。
細川政権ができて自民党が初めて野党になったとき、
中曽根康弘元首相は「野党の最大の仕事は政権を倒すことだ」といって自民党の中堅議員を鼓舞したという話がある。
同じ言葉を今の民主党に贈りたい。…。
省14
605
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:03 AAS
まったく菅信者は最高のオモチャだな(w
606: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:06 AAS
>>592
ぜんぜん、おかしくないさ。
昨年末、羽田特別代表が記者会見で言っていたけど、
小泉が自民を割れば協力すると。
自民と一緒にいる限り、改革はできないから。

つまり、小泉が自民を割れば協力するというのが民主党のスタンス。

ボールは小泉の側にある。
607
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:06 AAS
小泉のことをパフォーマンス野郎と非難していた菅信者がいたが、
元祖パフォーマンス野郎は菅だろが!(w

菅信者の低脳さにはあきれるばかり。 
608: ◆dIjpddm/ZM 02/12/22 23:07 AAS
>>592
マジレスすると、目指しているものは違うと思います。
目指すものに対する姿勢も違うと思います。
ではたとえば、小泉さんは構造改革に対しての努力をいつからやっていた?
僕は率直に言って、民主のような地味で目立たない努力、
よい政策を練ったり、賢い若手を育てたり、政治不信を払拭する
手段を講じていたようには思えない。

派手でカッコよく登場したけど、地道な努力をせずに世論だけをバックに
首相に上がりつめたという印象が、僕には強いです。
お膳立てと言うけど、○○という悪いところを直して
省8
609: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:07 AAS
>>605
アンチが最高のオモチャなんだね(w
610: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:08 AAS
>>597
なんで望んだわけでもないのに労組に
強制的に加入させられなきゃ、あかんの?
なんで望んだわけじゃないのにプライベートな時間を奪われ
強制的に民主の選挙運動の手伝いをさせられなきゃいけないの?
これ、みんな民主党やその息の掛かった団体のやらせてる事だぞ。
個人の自由はどこにあるんだ!?
611
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:08 AAS
>>604
まったくコピペ荒らしなんかするなヨ!

低脳め。
612
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:08 AAS
じゃ言葉を変える。
自民党は財界との癒着があるから、改革なんかできない。
民主党が癒着がないから、改革できる。
菅民主はこう主張してる訳だけど、
アンチ民主はまともに反論できるか?
613: 名無しさん@1周年 02/12/22 23:09 AAS
>>607
パフォーマンス野郎でも、言行一致ならいいが、
小泉は首相になったのにまったくだめだね(w
614
(1): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:10 AAS
>>611
おまえのほうがはるかに低能だと思うが(w
615
(2): 名無しさん@1周年 02/12/22 23:11 AAS
>>596
自分達が協力できなかったことすら認められんのか?
民主は小泉が改革を掲げた最初だけ鳩が一瞬歩み寄りを見せようとしたが、
民主のクソ議員どもが分裂騒動を起こして、それ以降は徹底して
「自民には改革はできないので、小泉には協力できません。」を通してきているんだよ。
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s