[過去ログ]
政府は曽我ひとみさんを今すぐ帰朝させろ!そにょ7 (228レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196
:
◆ANO.gmeeeY
[o(^^)o sage] 03/07/01 20:56
ID:RSLtVZDf(1)
AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
196: ◆ANO.gmeeeY [o(^^)o sage] 03/07/01 20:56 ID:RSLtVZDf 北朝鮮との国交、慎重論が一転増加 朝日新聞世論調査 http://www.asahi.com/politics/update/0630/010.html 北朝鮮との国交について、有権者の44%が「結ぶ方がよい」、46%が「そうは思わない」 と答えて、賛否が拮抗(きっこう)していることが、28、29の両日実施した朝日新聞社の 全国世論調査(電話)でわかった。これまでの調査では過半数を占めていた肯定派が減り、 慎重派が増えた形だ。 日朝間の国交に関しては昨年9月の小泉首相の訪朝前後から、同じ質問を続けてきた。 昨年11月の前回調査でも、「国交を結ぶ方がよい」(57%)が「そうは思わない」(33%) を引き離していた。今回はその後の北朝鮮の強硬姿勢を受けて、「慎重論」が増加したと みられる。 慎重論を年代別でみると、50、60代で、前回の3割から5割近くまで増加。職業別では、 主婦層で34%から51%まで増えたのが目立つ。支持政党別では、全体の過半数を 占める無党派層(32%→46%)や自民支持層(36%→46%)で増加が顕著だった。 核開発問題などで挑発的な発言を繰り返す北朝鮮に対し、日本政府は「対話と圧力」 で対処する方針でいる。核開発や拉致問題への対応では、「経済制裁を加える」(45%) と「対話を深める」(40%)が回答の大半を占め、「軍事的圧力を米国に促す」は1割に 満たなかった。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1041992141/196
北朝鮮との国交慎重論が一転増加 朝日新聞世論調査 北朝鮮との国交について有権者の44が結ぶ方がよい46がそうは思わない と答えて賛否が抗きっこうしていることが2829の両日実施した朝日新聞社の 全国世論調査電話でわかったこれまでの調査では過半数を占めていた肯定派が減り 慎重派が増えた形だ 日朝間の国交に関しては昨年9月の小泉首相の訪朝前後から同じ質問を続けてきた 昨年11月の前回調査でも国交を結ぶ方がよい57がそうは思わない33 を引き離していた今回はその後の北朝鮮の強硬姿勢を受けて慎重論が増加したと みられる 慎重論を年代別でみると5060代で前回の3割から5割近くまで増加職業別では 主婦層で34から51まで増えたのが目立つ支持政党別では全体の過半数を 占める無党派層3246や自民支持層3646で増加が顕著だった 核開発問題などで挑発的な発言を繰り返す北朝鮮に対し日本政府は対話と圧力 で対処する方針でいる核開発や致問題への対応では経済制裁を加える45 と対話を深める40が回答の大半を占め軍事的圧力を米国に促すは1割に 満たなかった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 32 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.097s*