[過去ログ]
やっぱ菅政権を作る必要があるんだね24 (1001レス)
やっぱ菅政権を作る必要があるんだね24 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: 名無しさん@3周年 [sage] 03/02/02 09:33 >>953 菅は学生運動の頃から「第三の道」(新左翼でもなく、大学当局側でもない)だったそうだが。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/960
961: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 09:57 菅首相の理由 @政界再編などという、不確定で、曖昧で、危険な幻想よりも 現実的だから。 A彼は、ある意味したたかだから、おなじくしたたかな利権自民党 と闘えるから B利権体制を変革しなければ、無駄な公共事業がなくならず 国家、国民にとって多大な損失。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/961
962: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:04 >>961 うーむ、弱いな。 なんか高校2年生が書いたような文章だ。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/962
963: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:07 >>962 具体的に反論できないのは、高卒だから?W http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/963
964: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:09 >>961 ほぼ、同意。 小泉は、もうちょっと待って欲しいなどといっているが、 無駄な公共事業をカットするのに、 何年も待ってられませんね。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/964
965: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:23 >>961 利権体制反対といいながら、民主党内での企業献金廃止論について反対しているあの党首は何? 政党助成金と献金の二重取得については廃止論を展開しない 結局自民と何が違う? http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/965
966: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:25 菅は企業団体献金廃止論者ですよ? http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/966
967: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:27 企業献金廃止は菅自身は賛成ですよ。 ただ、前原ら企業献金をもらっている人もいるわけで、 それを党の決定にするには時間がかかるということ。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/967
968: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:28 >>966 党首の座にありながら持論の企業団体献金ひとつ廃止しないようでは 首相になっても実行力が思いやられますね。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/968
969: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:34 自民党は公共事業受注企業からの献金禁止に反対、民主党は賛成。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/969
970: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 10:38 >>968 前の代表の時だったらやっていたでしょう。 しかし独断専行と大いに批判されたでしょうね。 今は党全体でコンセンサスを作って決定していく 仕組みになっている。 実際「公共事業受注企業からの献金禁止」の段階では党内はおろか、 野党4党で合意して法案まで出している。 これを成立させるだけでも十分実効性がある。 しかし今の与党だと、この法案は審議すらされない。 早く政権交代しないとな。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/970
971: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 11:16 >>970 自分にとって都合のいい法案だから通らないんだよ。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/971
972: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 11:24 >>971 その通り、だがこれをやらない限り税金の使い方を 根本的に変えることはできない。 だからこそ政権交代が必要なんだ。 これをもっと有権者にアピールしなきゃいけない。 この法案が通れば自民党の資金源が壊滅的に減り、 自民党は滅亡の危機に陥るけどね。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/972
973: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 11:29 「公共事業受注企業からの献金禁止法案」 まさに「自民党をぶっ潰す」法案だな。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/973
974: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 11:58 小泉が反対したら不信任案だ!! http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/974
975: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 12:03 地方の民主が公共事業とからんでるのにできっこない。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/975
976: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 12:09 >>975 そうだったら、 「公共事業受注企業からの献金禁止法案」がなぜ出せる??????? そういう、絡んでる連中は、熊谷みたいにとっとと出て行く。 安心しなさい。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/976
977: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 12:10 自民党は、公共事業献金、医師会献金、経団連献金等々、 他党を圧倒する、献金拝金政党ですが、何か?????? http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/977
978: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 12:10 次スレ立ててね。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/978
979: 名無しさん@3周年 [] 03/02/02 12:10 >>976 相乗りを止めるのが先だろ。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1043874590/979
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 22 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.086s*