[過去ログ] やっぱ菅政権を作る必要があるんだね38 (877レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
590: 03/03/20 01:20 AAS
だが、米軍は開戦後、大がかりな生物・化学兵器捜索を展開する計画だ。この捜索で、生物・化学兵器が見つかれば、査察によってイラク武装解除が可能としてきた仏政府などの主張には有効性がないことが証明されてしまう。

 また、実際の戦闘でイラクが生物・化学兵器を使用する事態に直面すれば、国際社会の反戦ムードも一変する。その場合、平和的手段の武装解除を主張してきた仏政府の政治的立場が一挙に崩れかねない。

 このため、フランスは将来の孤立を回避するため、「参戦」への土壌づくりに動きだしたとの解釈が強まっている。

(2003/3/19/22:47 読売新聞 )
591: 03/03/20 01:22 AAS
政府系ジャパン石油開発が倒産 負債3076億円
----------------------------------------------
政府系企業のジャパン石油開発(東京、野々内隆社長)は19日、民事再
生法の適用を東京地裁に申請し、倒産した。負債総額は昨年12月末時点
で約3076億円。
同社は、石油公団傘下の石油開発会社で最大の負債を抱えていた。経済産
業省は、同社を政府系の国際石油開発、サハリン石油ガス開発と統合する
方針だ。

戦争のどさくさに紛れて、この時機を選んで発表。
592: 頭悪い菅 03/03/20 01:24 AAS
>588
すいません。
誤爆でした。本当に「頭悪い」です。
失礼しました。
593: 韓国も正式表明 03/03/20 01:48 AAS
工兵部隊派遣し米を支援 韓国

 【ソウル19日共同】韓国の尹永寛外交通商相は19日、同国のMBCテレビで、イラク情勢に関連して「米国の支援要請により、大隊級工兵部隊を派遣し、難民を支援する一方、経済的な支援も行う予定だ」と語り、米国の対イラク軍事作戦支援の方針を表明した。
 外交通商相は「政府としては米韓同盟強化が重要であり、今後、さまざまな韓半島(朝鮮半島)問題を解決していく上で、米国を同盟国として支援していくのが望ましいという最終結論を下した」と説明した。
 韓国紙、朝鮮日報は13日付で、米国がイラク戦に踏み切った場合、韓国が工兵大隊500−600人を派遣する方向で最終的な検討を行っていると報じていた。(共同通信)

ノムヒョン>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>菅直人
594: 03/03/20 03:33 AAS
今現在、菅直人は口先ばかり
アメリカに渡ってブッシュに文句言いに行く訳でもなく
595: 03/03/20 05:27 AAS
小泉だめだな
596: 03/03/20 06:28 AAS
フセイン土下座4時間前
597: 03/03/20 06:59 AAS
>>598

反米感情は、韓国国民のほうが凄まじいですが
598
(1): 03/03/20 07:00 AAS
AA省
599: 03/03/20 07:16 AAS
アメリカは戦わないとテロの標的だったんだから攻撃は正しい
日本は北にミサイル向けられてる訳でアメリカに見捨てられるのが一番最悪
600: 03/03/20 07:16 AAS
600
601: ・・・ 03/03/20 07:35 AAS
カンカン、必死だな。
602: 03/03/20 08:15 AAS
ぴったしかんかん
603: 03/03/20 08:22 AAS
小泉信者 = アメリカにびびってるバター犬
604
(1): 03/03/20 08:36 AAS
だが、米軍は開戦後、大がかりな生物・化学兵器捜索を展開する計画だ。この捜索で、生物・化学兵器が見つかれば、査察によってイラク武装解除が可能としてきた仏政府などの主張には有効性がないことが証明されてしまう。

 また、実際の戦闘でイラクが生物・化学兵器を使用する事態に直面すれば、国際社会の反戦ムードも一変する。その場合、平和的手段の武装解除を主張してきた仏政府の政治的立場が一挙に崩れかねない。

 このため、フランスは将来の孤立を回避するため、「参戦」への土壌づくりに動きだしたとの解釈が強まっている。

(2003/3/19/22:47 読売新聞 )
605: 03/03/20 08:38 AAS
管さんを支持します。独裁政治の方が政治が安定します。
クルド人は、いわゆる部外者の異民族なので、排斥されても止むを得ません。
606: 03/03/20 08:40 AAS
★★★★★★★★★★★★★★★★★★重要★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
反日デモに参加した国会議員・岡崎トミ子(外部リンク:page.freett.com)を
擁する民主党の党是は、国民固有の権利である参政権の切り売りだった!!!

<民主党の基本政策、1998年3月25日より>
外部リンク[html]:www.dpj.or.jp
>選挙制度
>国民の声をよりよく政治に反映するため、一票の格差の是正を徹底すると
>ともに、選挙制度を不断に見直す。政治に参加する機会を拡大するため、
>選挙権・被選挙権年齢の引き下げ、在外投票制度、定住外国人の地方参政権
>などを早期に実現する。
省9
607
(1): 03/03/20 08:42 AAS
アメリカに反抗すると言う事は、日本の輸出産業を殺すと言うことを
意味する。
今期未曾有の利益をあげたトヨタや家電の3Sが米国から切られた場合の
日本の外貨獲得がどれほど下がるか理解できないわけでもないだろう。
輸入超大国の日本が外貨獲得先を無くした場合、リストラされたオヤジと
同じで、内需拡大策(家族でお金を回しあっても)限界が来ることさえ
理解できない人間が多いようだね。
自民のやり方に文句を述べるのは理解できるが(誰も戦争はしたくない)、
しかし、米国が最後通告を発した以上、日本がついていかざる運命にあるのは
至極当たり前の事だろう。
省3
608: 03/03/20 08:42 AAS
一応補足しときます。ご存知だったらすみません
(国会法で正式に認められているかどうかは知りませんが)
特に野党が質問していて、答弁が納得できない場合とか、
理事が委員長席に集まって協議をすることがあります

この時速記を止めないと、協議中の委員長の発言が議事録に残ったり
(あとで削除すろこともあり得ますが)するので
協議しにくいから速記を止めるのではないでしょうか。
また、おそらく速記を止めている時間、質問時間の時計は止められていると思いますし、
そういう理由もあるでしょう。今回も速記を止めるよう支持したのは委員長でしたから。

ですが、他党の質問者の発言に対して理事が委員長席に集まってくるなど聞いたことがないです。
省9
609: 03/03/20 08:43 AAS
なんの反省もなくいけしゃあしゃあと出てくる議員に突っ込みを入れる場所

民主党応援掲示板
外部リンク:bbs12.otd.co.jp
タックルでおなじみ原口一博の掲示板(ダメな時はトップから)
外部リンク[html]:haraguti.com
民主党 首藤信彦の掲示板
外部リンク[cgi]:www.sutoband.org
民主党 江田五月の掲示板
外部リンク[cgi]:www.ag.wakwak.com
民主党関係掲示板一覧
省5
1-
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s