[過去ログ] 国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: NGOへ 03/12/03 12:22 ID:I4PefLOG(8/13) AAS
昔、ナイチンゲールが敵味方なく戦地の人に医療を施して誉められたのは、
当時はまだ、武器の性能が低く、医療技術も低く、
怪我人を助けることが戦局を左右しなかった。
また、昔のナイチンゲールは敵も味方も負傷者を同じ病室で寝かせたから、人間的にお互いを分かり合う機会も持った。
しかし、現在は違う。
敵の医療や食事を改善するだけで、敵方の兵士がお互いに敵意を持ったまま回復してしまう。
そして、味方の戦没者を増やし、むやみに戦争を長引かせてしまう。
そう、現代のナイチンゲールは、戦争を長引かせるだけの戦争に戦局を変えてしまう。

また、負けている側には司令塔がいないまま、戦争が長引くせいで、どんどん戦局は泥沼の一途を辿る。
現在の医学が短期間で兵士を回復させてしまう事も問題なのだ。
今回のイラク戦では、国連とNGOが戦火を長引かせた。
国連とNGOが敵方の兵士を無節操に回復させ、敵意温存に精を出しすぎた。
現在、日本の自衛隊が行かないせいで、痛み止めが足りない。
NGOは痛み止めも存在しない場所で、敵に医療行為を施すとどうなるか考えもしない。憎悪を増幅させるだけなのに。
現代の戦争では、中立を謳う人が最も戦争を極悪化させる。
戦局の行方を理解しない医療行為、戦局の行方を理解しない物資援助、戦局の行方を理解しない報道。
戦争は勝ち負けをハッキリさせ、戦争の火種を完全消化する為(=平和活動)にやっているのに、これじゃあいつまでたっても勝ち負けは決まらない。
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s