[過去ログ]
国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
538
:
04/10/16 23:29
ID:Y/O3e/sA(4/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
538: [sage] 04/10/16 23:29:54 ID:Y/O3e/sA 約束を果たせない公約を掲げる事がどんなに無謀か昔の政治家程よく知っている。 マニュフェストを掲げる事で、君らは、官僚にタマを握られたも同然になった。 君らが政権をとっても、お仲間のはずの官僚は、君らを無視するよ。 心の中で、自民を潰してくれて有り難うくらいは思うかもしらんがね。 民主党は官僚の首を簡単に斬れと言うが、具体的にどんな権限で切るのだよ? 小泉総理だって、藤井総裁に手を焼いてるじゃないか。 政権を取る事は、官僚の人事権を握る事じゃない。まじめにやれば時間のかかる作業なのだ。 官僚の首を斬るなどと、一つの内閣だけでは、達成しえない改革なのに簡単に言うね。 しかも、へぼい公約で。 民主党の若手は官僚に約束を守らせられると、信じている時点で、政治家として終わってる。 威勢がいいだけで、判官贔屓票をかっさらう。それが、官僚の与えた民主党の役目。 民主党は使い捨てなんだよ。官僚は、全ての政党が弱体化する事を狙ってる。 だから、若くて嘩早い政党が必要。政治家同士で、同士討ちしてくれる方が最も手間要らずだから。 何故、日本は官僚国家になったか書きます。何故これまで国会議員全体の力が弱かったか書きます。、 解散総選挙をヤリすぎると、当然選挙資金がかさみます。 すると、金持ちのコネの強い奴だけが当選できるようになります。 あるいは、財閥が政治家に選挙資金出してやるから言う事聞け! という状態に持っていってしまうのです。 財閥は官僚を牛耳っています。 ですから、国会議員は解散総選挙をすればするほど、貧乏になり、 財閥や官僚のいいなりになるしかなくなるのです。 財閥は自分のいうことを聞く政治家にだけ出資します。 民衆の味方であり官僚の敵が候補に立つと、財閥は敵対候補に出資して邪魔もします。 これまで解散総選挙を政治家もマスコミも「自由の勝利だ!」と間違って信じていたために、官僚国家になってしまっていたのです。 そのことに気がついた小泉総理は、内閣を解散させませんでした。 おかげで、自民党議員だけでなく、全国会議員の力が少しだけupしました。 またずっと解散しなければ、ますます国民の代表である国会議員の力は強くなります。 政界ではこんな常識があります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1066727435/538
約束を果たせない公約を掲げる事がどんなに無謀か昔の政治家程よく知っている マニュフェストを掲げる事で君らは官僚にタマを握られたも同然になった 君らが政権をとってもお仲間のはずの官僚は君らを無視するよ 心の中で自民を潰してくれて有り難うくらいは思うかもしらんがね 民主党は官僚の首を簡単に斬れと言うが具体的にどんな権限で切るのだよ 小泉総理だって藤井総裁に手を焼いてるじゃないか 政権を取る事は官僚の人事権を握る事じゃないまじめにやれば時間のかかる作業なのだ 官僚の首を斬るなどと一つの内閣だけでは達成しえない改革なのに簡単に言うね しかもへぼい公約で 民主党の若手は官僚に約束を守らせられると信じている時点で政治家として終わってる 威勢がいいだけで判官票をかっさらうそれが官僚の与えた民主党の役目 民主党は使い捨てなんだよ官僚は全ての政党が弱体化する事を狙ってる だから若くて嘩早い政党が必要政治家同士で同士討ちしてくれる方が最も手間要らずだから 何故日本は官僚国家になったか書きます何故これまで国会議員全体の力が弱かったか書きます 解散総選挙をヤリすぎると当然選挙資金がかさみます すると金持ちのコネの強い奴だけが当選できるようになります あるいは財閥が政治家に選挙資金出してやるから言う事聞け! という状態に持っていってしまうのです 財閥は官僚を牛耳っています ですから国会議員は解散総選挙をすればするほど貧乏になり 財閥や官僚のいいなりになるしかなくなるのです 財閥は自分のいうことを聞く政治家にだけ出資します 民衆の味方であり官僚の敵が候補に立つと財閥は敵対候補に出資して邪魔もします これまで解散総選挙を政治家もマスコミも自由の勝利だ!と間違って信じていたために官僚国家になってしまっていたのです そのことに気がついた小泉総理は内閣を解散させませんでした おかげで自民党議員だけでなく全国会議員の力が少しだけしました またずっと解散しなければますます国民の代表である国会議員の力は強くなります 政界ではこんな常識があります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.144s*