[過去ログ] 国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
163: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 03/12/20 21:34 ID:ZMjoKpUY(1/5) AAS
■TV局の落日と国民の生活水準(1)■

税制協議会:04年度改正大綱を決定 年金課税の強化盛りしている込む 
2003.12.18 (毎日新聞より)

大綱では「07年度をめどに年金、医療、介護など社会保障給付費の見通しを踏まえ、
消費税を含む抜本的税制改革を実現する」と明記し、
与党の大綱として初めて消費税の引き上げの可能性に言及した。
--------------------------------------------------
あーあ。
小泉総理は「消費税は上げない。」と言ってたのに。。。
マスコミが頑張って年金横領曝きをやらないから、税制改革に消費税が上がっちゃったじゃんかよ。
省9
164: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 03/12/20 21:36 ID:ZMjoKpUY(2/5) AAS
■TV局の落日と国民の生活水準(2)■

Bまた、現在「破綻」を認めないだけで、事実上、国保は破綻している。そうなると後は厚生年金なのだが、
こっちも破綻するメカニズムが既に機能している。
「契約社員」、「個別請負社員」の存在だ。
契約社員、個別請負社員は、法的に労働基準法で守られない。
だから、企業は彼らを雇う際、ムチャクチャな労働条件を強制しても、罰せられない。
彼らが企業と揉めた時、味方になってくれるのは弁護士しかいない。
労政事務所も、労働基準監督署も、労働基準法外の彼らの悩みを聞く助けにはならない。絶対に勝てる裁判でも、
一回の裁判で最低でも弁護士費用を50万円以上用意でき、
尚且つ、だらだらとした裁判に仕事にも行かないでつきあえる被害者しか、企業とケンカしても勝てない。
省17
165: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 03/12/20 21:49 ID:ZMjoKpUY(3/5) AAS
■TV局の落日と国民の生活水準(3)■

要約すると、契約社員や個別請負社員の労働基準法ザル化を見逃し、
現行の年金制度を倒さなければ、
低賃金でコキ使われ何も保障されない貧しーーーーーーーい未来が待っているのだ。

 ( 厚生年金 + 官僚の年金横領 + 消費税の横領補填 + 契約社員or個別請負社員制度 + 厚生年金企業負担 ) は、

景気不景気に関係なく、貧富の差を拡大させる構造でもある。
ま、民主党の若手議員の殆どは財閥の息子だから、貧富の差を拡大させたくて、
消費税upと現行年金制度継続に、うるさいのは当然。
自分たち金持ちばかり儲かる世の中にしたいから当たり前。
省12
166: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 03/12/20 21:50 ID:ZMjoKpUY(4/5) AAS
■TV局の落日と国民の生活水準(4)■

貧乏も度が過ぎると、忙しくなる。
激安店にワザワザ行くのにも時間を食われるし、食費を浮かそうとすれば作る時間や後片付けな時間を食われる。
しかも、節約を楽しんで激安店に行くのではなく、そうしなければ生活に支障が出るから激安店に行くようになる。
地価の安い地域ならそれだけ、通勤時間も食われる。
こうなると、人々はTVより、ラジオや携帯を好むようになる。
日々の仕事を邪魔しないから。

現在、日本のTVの権力が巨大なのは、TVが社会の共通の話題を提供し、
それを知らなければ、自分の属する社会で生きていけない状態に日本人が置かれているから。
TVで共通の話題を仕入れなければ、学校や会社や友人関係が成立しないから。
省13
167: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 03/12/20 22:03 ID:ZMjoKpUY(5/5) AAS
■TV局の落日と国民の生活水準(5)■

具体的に、誰をイジメるかと言うと、坂口力の一点絞りで行って下さい。
坂口力は責任を負うから、厚生大臣になったのだ。
坂口力の過去の経歴なんか一切無視して下さい。
坂口力が年金制度を決めたわけでなくても坂口力をイジメて下さい。
彼の仕事は、責任を取る事なのだ。
だから、彼は高給取りだし、年金もいっぱい貰うんだから。
消防隊員は死ぬかもしれなくても火の中に入っていくでしょ。それが仕事だから。
それと同じ。
坂口力は、政治生命が終わるかもしれないけど、責任を取るのが仕事なんだから責任を取らせろ。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s