[過去ログ]
政治板ローカルルール・自治議論スレ4 (921レス)
政治板ローカルルール・自治議論スレ4 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
651: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/15 23:08:43 ID:lrRy8E8/ エサ与えちゃ駄目だよ(;´Д`) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/651
652: 名無しさん@3周年 [] 04/12/15 23:51:04 ID:o8Kh98wm それなりの行動に出るだけage http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/652
653: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/16 00:34:44 ID:3hX6LOw9 >>645 >これだけでも徹底すれば、一部政治運動家によるスレ乱立・議論分散が防がれ >良質の住人しか残らないでしょう。 >そして煽り屋も適度に残ると思います。 何だかえらくキモチワルイ閉鎖的な空間が出来そうだw 君、変な宗教とかに染まってない? マジレスすると、そんな奇妙なローカルルールを守るヤツは少ないだろうから 双子のような板が二つ出来て、おかしな制約の多い後発が閉鎖されて終わるだろうな。 結局意味無し。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/653
654: 名無しさん@3周年 [] 04/12/16 11:00:26 ID:z0ibzxJn >>650 >お前、完全に壊れているな。 壊れてるか判断するのは自分じゃないが、壊れてるように見えてたほうが面白いだろ?www >一方で、大量マルチコピペ荒らしを繰り返しながら、 荒らしかどうかの見解は運営さんの発言を引いてくれ。w >>653 >何だかえらくキモチワルイ閉鎖的な空間が出来そうだw 俺もそう思うよ。 しかし、看板スレではそれを望んでるんだろ?w 混乱が収まらない限り、運営の見解が出ない限り、 自分の判断で自治しますよ。w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/654
655: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/16 14:10:21 ID:Di4Vxcvk >>626 了解 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/655
656: 名無しさん@3周年 [] 04/12/16 15:58:00 ID:GBLXmDh9 おひおひ、これは完璧な荒行為だろ・・・ http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1101429739/874 874 :コテ :04/12/16 05:02:28 ID:z0ibzxJn >>871 >だったら古参の賛成派かどうかわかるのはフシアナさんしてもらうしかないわけだ。 なんだ、無理難題言って我がまま言ってるだけなのか。w 馬鹿らしい。 そんな事で議論を進められないって言うなら2ちゃんねるの匿名性原則を根本から放棄してるんだから不可能だよ。 運営に行くしかないね。そりゃ。 >あとこちらが謝罪すれば君たちは看板設置をあきらめてくれるの? いや、きちんとレスを読んで頂戴ね。w 「謝罪したから許せ」なんて一言も言ってない。 はっきりしてるのは、全て反対派が絡んだスレッドを未来永劫崩壊させるように行動するって事。 (もちろん、こっちのルール判断で行動するが) そちらの謝罪なんかいらない。板が潰れるなら潰れても構わない。 謝罪なんか必要ネエよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/656
657: 名無しさん@3周年 [] 04/12/16 17:21:58 ID:z0ibzxJn >>656 どこが荒らし?w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/657
658: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/16 20:03:54 ID:AFwOG3Fr >>ID:z0ibzxJn おい、精神異常者、おまえはガイドライン6もアクセス規制条項も読んだことないのか? 荒らしだから、おまえに<ある規制>が入ったんじゃねえかw >>656 このキチガイ(ID:z0ibzxJn)の荒らしは、以下のようなものを大量にマルチして していること(ガイドライン6違反)↓ http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102138303/145 04/12/16 01:29:53 ID:z0ibzxJn http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102969677/11 04/12/16 01:31:07 ID:z0ibzxJn http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/458 04/12/16 01:32:27 ID:z0ibzxJn http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1092806848/907 04/12/16 01:38:08 ID:z0ibzxJn http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/485 04/12/16 04:01:31 ID:z0ibzxJn http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1101047675/370 04/12/16 05:06:52 ID:z0ibzxJn 他無数 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/658
659: 名無しさん@3周年 [] 04/12/16 20:11:13 ID:z0ibzxJn >>658 >おまえに<ある規制>が入ったんじゃねえか 知らない。教えて。w http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/659
660: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/16 20:15:03 ID:AFwOG3Fr >>659 <自覚症状>がないのなら、それでいいだろw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/660
661: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/16 23:27:03 ID:af54JmTm >>616 でいいんじゃない? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/661
662: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/17 16:11:40 ID:eT+3eMih 看板設置に関する投票の告知です ■政治板■看板選択投票所■ http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1102712662/4- において12/18〜12/22の期間で投票をおこないます 2004/12/18 0:00:00 から 2004/12/22 23:59:59 まで この期間内のタイムスタンプが入ったもののみ有効になります。 ◆投票方法 http://dnasuoht.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20041208005610.gif を政治板の看板として採用することについて、 "賛成" か "反対" のいずれかを半角の "<<" と ">>" で囲んで投票して下さい。 (例: <<賛成>> <<反対>> ) 投票の際は必ず、名前欄に「fusianasan」でリモートホストを表示して下さい。 同一ID・リモートホストでの多重投票は、そのID・リモートホストの全ての投票が無効となります。 携帯及びプロクシからの投票も無効です。 ◆投票期間終了後 賛成票数が反対票数より多ければ、上記の看板を政治板の新看板として申請します http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/662
663: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/18 12:26:36 ID:wpxcc1Pl >>662 また、暴走しているな・・・・ 投票方式について合意を得ていない。 合意を得た上で告知すべきだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/663
664: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/18 15:58:18 ID:1q9g4iKN 以下は自治スレ内の話ということで。 今回、「投票決着」で物事が決められるようになると 以後も何かある度に「投票決着」の手法で物事を 決める事が定式化されかねない。 少し前のローカルルール改定(廃止?)議論においては ローカルルール改定(廃止)論者へ幾度の説得の上、 議論終結に至った。 現在ローカルルール改定(廃止)論者がいないということは 議論が終着したのと同じである。 だから今回も議論を重ねてあくまで議論で決着するべきだと思う。 安易に投票で決着しようとする行為は乱暴。 どうせ結果次第でどちらかがクレームつけるに決まっている。 それに提案されている看板についての議論は 殆ど触れられてないではないか。 安易に投票で決めるのは反対。 今後揉め事がある度に何でも投票で決める方式が定番化するので反対。 投票結果にクレームつける奴が現れないという保証はない。 物事は最後まで議論で決めるべき。 自治スレ住人として投票決着反対。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/664
665: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/18 16:00:08 ID:1q9g4iKN 以下は自治スレ内の話ということで。 今回、「投票決着」で物事が決められるようになると 以後も何かある度に「投票決着」の手法で物事を 決める事が定式化されかねない。 少し前のローカルルール改定(廃止?)議論においては ローカルルール改定(廃止)論者へ幾度の説得の上、 議論終結に至った。 現在ローカルルール改定(廃止)論者がいないということは 議論が終着したのと同じである。 だから今回も議論を重ねてあくまで議論で決着するべきだと思う。 安易に投票で決着しようとする行為は乱暴。 どうせ結果次第でどちらかがクレームつけるに決まっている。 それに提案されている看板の中身についての議論は 殆ど触れられてないではないか。 安易に投票で決めるのは反対。 今後揉め事がある度に何でも投票で決める方式が定番化するので反対。 投票結果にクレームつける奴が現れないという保証はない。 物事は最後まで議論で決めるべき。 自治スレ住人として投票決着反対。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/665
666: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/20 23:32:05 ID:OcClBxzg 同意ですよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/666
667: 名無しさん@3周年 [] 04/12/20 23:49:28 ID:5nDjq5Xt 賛成あげ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/667
668: 名無しさん@3周年 [sage] 04/12/24 10:30:18 ID:jzHGQSo6 >>665 同意 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/668
669: 665 [sage] 04/12/25 13:40:24 ID:jP44OXML 看板設置をめぐり 自治スレを通して自治住人から許可とれと言っているわけではない。 自治スレ住人として政治板らしく議論することを促しているだけです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/669
670: 名無しさん@3周年 [] 04/12/26 00:23:32 ID:6FiMAyIt あらし議論板の野次馬の批判はここでドゾー http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1101707440/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1082019852/670
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 251 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s