[過去ログ] 【権力に】読売新聞は極右自民党の犬【媚びるだけ】 (946レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
398
(1): 05/01/09 23:17 ID:cMs+ex0d(2/2) AAS
<記事の指摘もなく読売新聞を非難しているのか?

1月5日付・読売社説
 [『戦後』を超えて]「『ゆとり教育』の“呪縛”断ち切れ…基本法に新たな針路」
1月6日付・読売社説A 「活力ある長寿社会にしたい…人口構造の転換点」
1月8日付・読売社説 [情報提供拒否]「未納減らしに自治体も協力を」

具体的な日付も内容も上げて批判しているのだが。
具体的に擁護する書き込みはあるの???
399: 05/01/09 23:19 ID:YALF4x6M(1) AAS
スレッド重複です!

■ローカルルール違反です■

サヨ&中国人や韓国人&在日に釣られてはいけません。
彼らは徹底的に放置しましょう。

彼らは工作員の妄想患者ですし、盗聴妄想患者です。

誘導します。正当スレを各自探しましょう。w
省1
400
(1): 05/01/09 23:31 ID:fCJiQufL(5/5) AAS
>>398
レスを辿ってみてもらえば分かると思うが、「具体的記事を挙げて」というのは
>>388の書き込みに対するものだよ。

ちなみに5日、6日の社説批判には>>363>>378といった反論がある。
むしろそれに対して再反論がないのでは?
401
(1): 388 05/01/10 00:07 ID:Z0oc+389(1) AAS
>>400

ちょっと具体例とは言えないので、fCJiQufLさんからは不満の残る内容
でしょうが、少しだけ。

先日ある記事の内容について私の地元紙に質問した際に、会社トップや広告主の
意向等で記事を書き換えたりボツにする事はあるのかと言った話になり、そのときの
担当者からの回答に、

そういう圧力で記事を改変するような事は決してない。
それがワンマンオーナーのいない会社である事の「メリット」だ・・・

という趣旨のコメントがあり、この担当者は暗に読売と比較しているな、と感じたものです。
省8
402: 389 05/01/10 00:49 ID:IkU2iEqT(1) AAS
>>401
広告の黒塗りは愚行ですね。そういう事例は指摘するのがいいと思います。
ただ、

オーナーの言いなり

オーナーは与党政治家と仲良し

記事が与党に偏向

という論理のようですが、それはまず記事が偏向していることを論証してから言えることです。
オーナーがどうこうというのは背景に過ぎません。ワンマンオーナーでなくても、偏向記事を
省7
403: 05/01/10 01:03 ID:klwt12xq(1) AAS
>>391
>プライバシーは大切に保護したい。

とはいうものの、プライバシーを保護しようという意図は全く感じられないな。
必要だ、必要だ、必要だ、の一点張り。目的には合理的な理由があるにしても、
自治体が現在の法の下で税務情報を開示する義務を負うか否か、はより詳細に
議論をしなければならないだろう。そこまでの義務を負わないならば、自治体
は納税者に対して個人情報を守秘する義務を負っているのだから、拒否すること
も選択肢としては当然あり得る。

>国民年金法を改正し、同庁が被保険者に対し、所得、資産などの状況を示す書類
の提出を命じられるようにした。「本人に提出を命令できる情報だから、自治体が
省11
404: 05/01/10 02:57 ID:Teenx3A5(1) AAS
スレッド重複です!

■ローカルルール違反です■

サヨ&中国人や韓国人&在日に釣られてはいけません。
彼らは徹底的に放置しましょう。

彼らは工作員の妄想患者ですし、盗聴妄想患者です。

誘導します。正当スレを各自探しましょう。w
省1
405: 05/01/10 20:25 ID:RXxb2ssQ(1/2) AAS
<消費税率の引き上げが避けられないことは誰の目にも明らかだ。

読売は庶民の負担が増えることがそんなにうれしいのだろうか。
406: 05/01/10 20:38 ID:HroPHPGM(1) AAS
消費税率がアップしたら・・・・
「生活関連用品に付随する消費税支払いに当てるため、読売新聞の購読をやめます」と読売新聞社に投書すれば良いだけのこと。
407: 05/01/10 22:20 ID:/rlm5z7/(1) AAS
TV欄と「コボちゃん」しか読めない俺が言うのもなんだけど、
記事だけで寄せ集めてあらためて読み返しても、読売だか朝日だか
すぐには解んないよ。元朝日新聞で自民のヒトだっているようだから、
朝日=売国、なんていうのは妄想なんじゃないの?
朝日がマジで「ちょうにち」だったら朝日=売国だろうけど、
新聞社の旗をみても、朝日の方が怖いくらい落ち着きのない右翼新聞だよ。
その点読売は冷静で、無難かも。
408: 05/01/10 22:29 ID:RXxb2ssQ(2/2) AAS
「コボちゃん」はいいな
消費税の増税はイヤだけどね
409: 05/01/11 00:50 ID:gGLFgOdY(1) AAS
日本マスコミ「臆病」の構造―なぜ真実が書けないのか ベンジャミン・フルフォード
外部リンク[htm]:satou-labo.sci.yokohama-cu.ac.jp
(貼り付け)
 取材生活を通じて次第に分かってきたことは、まず、記者クラブというギルドを形成し、政・官・業と度を越した馴れ合い関係を持っているメディアの癒着構造。
もうひとつは、日本の社会には書いてはならない「タブー」が驚くほど多いということだった。
具体的に言えば、皇室、警察、ヤクザ、検察、被差別部落や在日韓国人など差別に関すること、創価学会など。
 しかし、それらに切り込まない「真実の報道」などフェイクに過ぎないと分かっていても、あえてそれには触れない。
これは読者、国民に対する重大な裏切りと言わざるを得ない。

 これまでにも何度か書いてきたように、私はかつて日経の英字紙「The Nikkei Weekly」で仕事をした経験がある。
だが、不良債権とヤクザに関する記事などに対し、「もうそのような記事は書かなくてもいい」という上司からストップをかけられるようになった。
省7
410
(2): 05/01/11 02:26 ID:muXuRC+H(1) AAS
>>386
>イラク問題で何か責任転嫁でもしたのか?
>具体的な主張がないので何のこと言ってるのか意味不明。

あれだけ「大量破壊兵器は存在する!」やら「フセインは危険!」と連日論じておいて
大量破壊兵器の存在を米すら否定し、フセインが逮捕されても治安が回復しないことが証明されると、
一転して、貝になって何も報道しようとしないことだよ。
今でも正しいと思っているなら、テロと関係してその主張を再展開すればいいし、
間違っていたと思うなら素直に謝罪すべき。
自分のケツは自分で拭きやがれ。
411: 05/01/11 04:54 ID:LWiab+cZ(1/3) AAS
■ 誘導します ■

当スレッドは「重複」「不謹慎」「不道徳」につきローカルルール違反です。

■ 速やかに移動してください ■

特に、サヨ工作員の書き込みは徹底的に無視して下さい。
所詮は妄想ですから。
412
(3): 05/01/11 20:51 ID:0XBE/g0A(1) AAS
>>410
読売って大量破壊兵器が存在するって言ってたっけ?
仮に言ってたとして、そのときはアメリカも言っていたんだから
そこでなぜ読売が謝る必要があるのか?

いまいち読売批判の理論展開がわからん。
413: 05/01/11 21:50 ID:s5v/WD9w(1) AAS
>私はその極度の「事なかれ主義」を軽蔑し、それ以来、日本の大手新聞、テレビの報道にかけるスピリッツを
>さほど信用しなくなった。
>だからいまでは、日本で信頼できるのは、まず右翼の街宣車。次に週刊誌と夕刊紙。そして大手紙や民放テレビ、
>最後がNHKという、一般的日本人とはかなり異なる基準を持っている。

右翼の街宣車を誉めたんじゃなくて、考えてることを馬鹿正直に口にする連中の順位を、皮肉たっぷりに並べて
おちょくってるのが判んないのか?

この外人は頭良いが、得意になってコピペ張ったヤシはお猿さんw
414: 名無しさん@3周年 05/01/11 21:57 ID:4v539ZoQ(1) AAS
年頭の社説からして読売と国民新聞の見分けが付かなくなっている。
読売はもはや街宣ウヨクと同レベルw
415: 05/01/11 22:25 ID:LWiab+cZ(2/3) AAS
■ 誘導します ■

当スレッドは「重複」「不謹慎」「不道徳」につきローカルルール違反です。

■ 速やかに移動してください ■

特に、サヨ工作員の書き込みは徹底的に無視して下さい。
所詮は妄想ですから。
416: 05/01/11 22:56 ID:lwL+1JSN(1) AAS
>>412
>そのときはアメリカも言っていたんだから

( ´,_ゝ`)プ
417: 05/01/11 23:54 ID:LWiab+cZ(3/3) AAS
■ 誘導します ■

当スレッドは「重複」「不謹慎」「不道徳」につきローカルルール違反です。

■ 速やかに移動してください ■

特に、サヨ工作員の書き込みは徹底的に無視して下さい。
所詮は妄想ですから。
1-
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s