[過去ログ] 小泉インチキ政権の“狂気の亡国予算”/大増税、大借金2 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
941(2): 2006/03/30(木)15:23 ID:hldJOTlz(1) AAS
>>938
莫大な借金は金利があがれば増税ですが
942(1): 2006/03/30(木)21:06 ID:ym+bXcHH(2/2) AAS
◎小泉改革とは補助金5兆円以上だして公務員を天下りさせる外郭団体を作り、
2万2千人以上の天下った公務員たちに400兆円の特別会計から自民党政治
資金の為の金を吸い上げる事でした。
もちろんですが使い込んだ分は国の借金になり国民が血税で払います。
払えない人は自殺でもして下さい。
943(1): humanist [jcypj387@ybb.ne.jp] 2006/03/30(木)23:26 ID:TFhLzq+4(1) AAS
AA省
944(1): 2006/03/31(金)00:30 ID:5TYHhlkA(1/2) AAS
国債が借金であることは事実であるが、それは形式的な議論でのみ妥当
するのであり、国債とは本質的には、総支出(総需要)を調節するため
の手段でしかないのだ (ラーナー『雇用の経済学』第一章)
それはまた、庶民が想像するところの借金とは異なるものである。すな
わち日銀が国債をたとえば、500兆円買取って保有した場合に、その
利息収入は日銀の手にはいるが、その利益は政府に納めなければならず、
単なる帳簿上の債権債務となることから明らかである。
さらに明確に国債の本質をとらえるためには、政府の子会社である日銀
を、年末30日に政府に吸収合併するところを想像すれば良い。そうな
ると国債の債権者が政府となるのであり、債権債務が同一人格に帰属す
省3
945: 2006/03/31(金)00:52 ID:7rES6FZJ(1) AAS
東京都の借金
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
大阪府の借金
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
946(1): 2006/03/31(金)11:22 ID:WHSI4XU2(1) AAS
>>944
でも国債デフォルトになったら国民はすってんてんだろ。
国債で建てたワケ分からん会館をみんなで分け分けすんのか?
947: 2006/03/31(金)13:48 ID:TIWT+t7F(1) AAS
上げ
948: 2006/03/31(金)21:46 ID:5TYHhlkA(2/2) AAS
日銀が年末を基準に「家計」の金融資産の統計数字を算出しています。
先週末に、昨年末の「個人金融資産」が1508兆円もあったということが発表されました。
「家計」という経済主体に個人に由来する金融資産を何もかも含めてしまう日銀の方法は抽象的で困ったものですが、
それをそのまま報道するマスコミも困りものです。
新聞やテレビでは「家計の」金融資産がそのまま「個人の」金融資産として報じられ、
日本の個人はたいへんお金持ちであると錯覚させます。
勿論、「個人金融資産」が1508兆円もあるというのは統計上の数字に過ぎません。
その中に個人事業主の事業用資金や従業員の給与支払いや退職金に充当する為の資金も入っていますし、
仕入れなどの運転資金も区別せず含まれています。およそ半分は事業用の金融資産ではないかという見方があります。
しかし、日銀は明確に金融資産を分ける調査が出来ないので、数字だけが一人歩きし、
省10
949: 2006/03/31(金)23:22 ID:1kOlTX3k(1) AAS
>>940
それはデフレのせい。
>>941
0金利続いてますが何か?
>>943
省10
950: 2006/03/32(土)23:17 ID:M9zNDdK4(1) AAS
>>941
つ実質金利
951: 2006/04/06(木)09:29 ID:Io3mS6Vq(1) AAS
食糧第一 世界飢餓にまつわる12の神話
1アメリカは20.1%が飢餓。政府は過剰生産に頭を痛め、1995年にアメリカ政府は300万トン以上の穀類を海外輸送を
援助。世界は穀類だけで全人口に毎日3500カロリーを提供できる量が生産。毎日食べると太ってしまう量。
飢餓は現実に存在する。しかし、食糧は不足していない。
5新しい種の開発で穀物の収穫は確かに増えた。しかし増加した食糧と富を手にしたのは経済力を持った少数。そのた
め「緑の革命」の成功例であるインドやメキシコ、フィリピンなどでは穀物生産量と穀物の輸出量は増加したけれど、
貧しい人々が食べる食糧を栽培する農地が奪われてしまった。収穫の増加は家族農地を略奪し、より多くの人々が生活の糧を失ってしまう。
農薬や作物売却の価格交渉する力がなければ、農業による収益がますます減ってしまう。
7自由市場の効率性が飢餓削減のために機能するには、すべての人が平等に食糧の購買力(お金)を持つことが絶対条件。
だから貧しい人たちが市場から食べ物を買えるように消費者を強化する。政府による税制改革や融資、農地改革。
省5
952: 2006/04/08(土)01:25 ID:MhBw7t8h(1) AAS
>>942
だな。
953: 2006/04/08(土)02:07 ID:3yGxEW5Y(1) AAS
AA省
954: 2006/04/08(土)05:54 ID:vGNQGEzg(1) AAS
上げ
955: ホッシュジエンの国内ニュース解説 2006/04/08(土)08:25 ID:V9ck0Hx5(1) AAS
AA省
956: 2006/04/13(木)18:59 ID:e5GQx+8A(1) AAS
高速道の計画全線を建設…国交省方針
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
>国土交通省は13日、高速道路整備計画(9342キロ・メートル)のうち、
>事業主の決まっていない未開通区間の19路線(1275キロ・メートル)をすべて建設する方針を固めた。
>>19路線のうち、中部横断道など採算性の低い一部区間については、
>国や地方が税金を使う「新直轄方式」で建設し、完成後の通行料金は無料となる見通しだ。
>新直轄方式では、すでに北海道縦貫自動車道、東北中央自動車道など
>>11路線27区間(699キロ・メートル)を2兆4000億円かけて整備することが決まっている。
>民営化後に税金を投入してまですべての路線を計画通り建設することは、
>一連の公団改革の限界を示しているともいえそうだ。
957: 2006/04/15(土)18:30 ID:2+seWv9v(1) AAS
小泉首相の2団体、1400万円使途不明に
小泉純一郎首相が関係する二つの政治団体が同じ事務所を使いながら、
05年の政治資金収支報告書に、家賃などの事務所費を別々に記載して
いたことが分かった。同収支報告書は3月末に神奈川県選挙管理委員会
が受理し、情報公開請求で毎日新聞が入手した。03、04年の収支報
告書にも同様の記載をしており、これで3年連続計約1400万円が使
途不明のままとなる。つづく
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
958: とうへんぼく 2006/04/15(土)19:28 ID:mJEwQURB(1) AAS
予算が余ってるからカラスとさるがのどかに遊んでる地方の農道空港を税金で
作ったり近くに大阪港とか神戸港があるのに新宮港を何百億で作ったり
そんなに金が余ってるんだから消費税を廃止しろよ!新宮港は釣り人だけが喜んだとか
笑っちゃいます^^こんなことを考え付いたバカ役人には税金で給料払うな!
国民の皆様こんなの氷山の一角ですよ。皆洗い出そうではないか
無駄ずかいの山を!(国の借金800兆を忘れないこと)
959: 2006/04/15(土)20:10 ID:vd18ePXc(1) AAS
◎高給役人もそうだが、市長や地方議員なども国民の借金を膨らまして、自分達
は大儲けを企む連中に日本社会は支配されているのだ。
◎こんな連中を追放して一日も早く国民が主人公の社会を造ろうではないか。
960: 2006/04/15(土)21:05 ID:iPj+mbKP(1) AAS
ひたすら平身低頭し、過去の侵略を謝り続けることが肝要。
常に謝罪と賠償を忘れず、相手側が十分に納得するまで続けなければならない。
日本国民が生存のギリギリまで節約し、賠償に努めるべき。
日本の将来を担う少年少女にもしっかりとした体験学習を義務付け、将来への禍根の根を潰しておく。具体的には15歳から10年間、侵略したアジア各地へ体験学習派遣し、強制労働、慰安婦として実地学習させる。
千年後に相手側の納得が得られていれば終了も可能とさせる。納得が得られなければ永久に謝罪、賠償、体験学習を続けなければならない。
上記のような、中国・朝鮮・韓国様の要求には、無条件に従わなければならない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*