[過去ログ] 小泉インチキ政権の“狂気の亡国予算”/大増税、大借金2 (980レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 05/01/07 01:04 ID:i5urR+LX(1) AAS
小泉の言う小さい政府はいみがわからないな
今年度の特別会計の金額の増加のすごいこと。官僚のパワーが増している証拠。
84: 05/01/07 14:52 ID:6iGL3mmz(1) AAS
ローカルルール違反です。
議員板に行きましょう!
■誘導します■
■サヨによる妄想のルール違反・スレ違い書き込みが始まりました■
中国人や韓国人&在日に釣られてはいけません。
彼らは徹底的に放置しましょう。
彼らは工作員の妄想患者ですし、盗聴妄想患者です。
省3
85: 05/01/08 14:57 ID:GUeaoXBW(1) AAS
↑こういうのが小泉信者w
86(1): クワトロ 05/01/08 16:30 ID:1VDZWQhn(1) AAS
財政再建が急務なのは当然だがいまいち盛り上がらないのは国民に伝わる総理のやるきのなさ
政治生命を賭けて財政再建やりますくらいのことも言えない
とにかく無責任が総理の信条のようで
よくもまぁ「信なくば立たず」などと言えたもんだ
87: 05/01/08 16:33 ID:i9kxmVhF(1) AAS
>>86
>>「財政再建が急務なのは当然」
何が当然なんだ?
ハルマゲドン信者の脳内だけだろw
88: 05/01/08 16:37 ID:ltkOpBr8(1) AAS
無能なくせに権力欲だけは旺盛だから始末に負えない。
橋本派をほぼ壊滅に追い込んだように、政局に関する手練手管は凄いんだけど、
彼の政策は国民を守るようなものでは全然ない。
89(1): 05/01/08 21:02 ID:+rCJII/Z(1) AAS
なまじっか任期途中の小泉首相の交代を望むことはよそう。最近、名前が挙がっている(首相候補の)どの一人として国民に期待を抱かせる者はいない。
誰がなろうとも、小泉首相の失政のつけ(小泉首相以前の首相達の失政も含め)がどっと押し寄せてくるので、貧乏くじを引く事になる。却って小泉首相
のほうが良かったという錯覚を抱くのが落ちだ。
90: 05/01/08 21:49 ID:gzhx9dUf(1) AAS
ローカルルール違反です。
■誘導します■
■サヨによる妄想のルール違反・スレ違い書き込みが始まりました■
中国人や韓国人&在日に釣られてはいけません。
彼らは徹底的に放置しましょう。
彼らは工作員の妄想患者ですし、盗聴妄想患者です。
省3
91: 05/01/09 12:55 ID:MLsCtK9P(1) AAS
>>89
自民党内部で2番目のカスを押し付けて小泉失策のケツを拭かせればいい。
次の総選挙までのつなぎだからね。
どう考えてもこのまま小泉続投の方が害は大きい。
92: 05/01/09 16:50 ID:wDQw/7Cm(1) AAS
AA省
93(1): 05/01/09 17:33 ID:aR0dGApo(1) AAS
◆小泉首相の支離滅裂政策を象徴/無策な来年度予算
小泉首相の残酷な素顔が予算に表れている。
「バラマキの放置、老いも若きも、働く人も負担増」が来年度予算の特徴だ。
それを朝日新聞は、来年度予算を年収629万円(03年のサラリーマン世帯の平均年収)の個人の家計に置き換えて解説している。
月収52万円で、自宅などのローン返済で20万円(国債費18.4兆円)が引かれ、
実家への仕送りが17万円(地方交付税など16兆円)で、差し引き15万円しか残らない。
だが家計費には52万円(一般歳出47.3兆円)使っている。
結局、毎月37万7000円(国債発行額34.4兆円)の新たな借金で、
気づいてみたら家計のローン残高は、約7000万円(国債残高538兆円)に膨らんだ。
なぜこうなったのか?(中略)無駄なバラマキが是正されていないからだ。
省14
94: 05/01/11 03:38 ID:LMnFRGmE(1) AAS
>>93
いまだにこのアホ総理を支持するバカがいるのは驚きだ。
冷静に小泉が出した成果を見れば判るだろうに。
95: 05/01/11 04:57 ID:LWiab+cZ(1) AAS
■ 誘導します ■
当スレッドは「重複」「不謹慎」「不道徳」につきローカルルール違反です。
■ 速やかに移動してください ■
特に、サヨ工作員の書き込みは徹底的に無視して下さい。
所詮は妄想ですから。
■ 議員板に行きましょう ■
96(1): 05/01/11 23:28 ID:HURGjGuC(1) AAS
小泉の成果で知っているものの羅列。
扶養控除削減、
雇用保険料引き上げ、
住宅ローン減税の縮小
所得税定率減税削減&廃止
国民年金引き上げ、
個人住民税均等割りの妻への非課税措置の段階的廃止
老年者控除の廃止
道路公団の計画路線全線開通、
社会保険庁用天下り先の特別行政法人設立、
省4
97: 05/01/12 11:39 ID:9SmCmgHr(1) AAS
>>96
公務員の給料アップも入れてくれ。
98(1): 05/01/12 14:27 ID:TmONcKsT(1/2) AAS
■ 誘導します ■
当スレッドは「 重複 不謹慎 不道徳 につきローカルルール違反です。
■ 速やかに移動してください ■
■ローカルルール違反です■
99: 05/01/12 17:11 ID:arFev/Kp(1) AAS
>>98=自民信者=看板キチガイ君
100: 05/01/12 23:01 ID:TmONcKsT(2/2) AAS
■ 誘導します ■
当スレッドは「 重複 不謹慎 不道徳 につきローカルルール違反です。
■ 速やかに移動してください ■
■ローカルルール違反です■
101: 05/01/13 15:21 ID:hVm631uA(1/4) AAS
これは、昨年アメリカの雑誌に掲載された、アメリカでのブッシュ〜小泉会談の中身(=約束)です。
「 日米投資イニシアティブ2003 」
外部リンク:www.meti.go.jp
この、日米合意 = 日本売り渡し契約は、2003年5月24日、ブッシュ牧場にて 小ブッシュ〜小泉で調印されました。
既にこの時点までに、内容の7割方は達成しており、その結果をもっての牧場招待と相成った訳です。実に小泉総理大臣立候補前から準備が着々となされていたようです。
この内容に沿って、「 構造改革 」の名の元、74法案が上程され、既にそのほとん
どが国会を通過しています。その中でもとりわけ良くぞこんなものを国会議員は承認
したものだ。しかも波風ひとつ立つことなく。という極めつけの核心が2003年6月20
日に成立した新商法です。これによって、三角合併が可能になりました。
日本の銀行・企業は、すでに内堀まで埋められてしまった格好です。
省13
102: 05/01/13 15:21 ID:hVm631uA(2/4) AAS
経済を国全体で見ると、生産から消費を差し引いた残りが貯蓄です。日本に米国国債を買わせる為には日本人が製造したものを全部自分で消費したら米国国債を買うお金がありません。
だからハバードだのサックスだのといったブッシュの使い走りが日本に来て、財政政策をするな!日銀はカネをドンドン刷れ!米国国債を買え!なんて要求してきたのです。そして小泉政権はブッシュ政権の要求を実に忠実に実行しているのです。
今年はともかく、昨年、一昨年と、日銀はベースマネーをジャブジャブに発行していますよ。
現下の日本に必要な政策は、高齢者の動かないお金は放って置いて、お金を必要としている世代の人達にお金が廻るようにすれば、景気が良くなり、税収も増え、財政状況は改善する。
もし逆にすれば景気が悪くなり、税収が減って却って財政状況は悪化するという試算があるのです。
一昨年米国から次々とやってきた政治家達が言った共通項は
@財政政策止めろ!A日銀は量的緩和をしろ!B外債を買え!です。
何が言いたいかといえば、
@内需を抑制しろ!A金余り状態にしろ!B米国国債を買え!です。
@内需を抑制すれば製造したものは輸出に振り向けるようになります。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 878 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s