[過去ログ] 【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【4】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227
(1): 2005/09/01(木)04:43 ID:E92tfvUR(4/40) AAS
解散(8日)以後、岡田代表や管直人らは、郵政民営化法案問題について、
「郵政民営化しなくても国債を引き受けなければ行財政改革できる。」
「民主党の方針は、郵政公社は(郵貯・簡保も)は民営化しないが貯金限度額を段階的に
減らすことだ。それが真の民営化だ。自民党の案はみせかけだ。」と言っていた。
ところが、前述したように28日(日曜)、テレビ朝日サンデープロジェクトで、小沢一郎が、
小沢:「私の意見は、財政再建するためには、今より経済活性化させて国庫の増収をはかる
必要がある。そのためには官が使ってる金を民間に回すようにすることも必要だ。
だから郵便局は今のまま国営維持でも、郵貯・簡保事業は民営化、いっそのこと廃止。」
田原:「その話は、わかりやすいですね。どうして民主党は、そういった主張にならないのかね。?」
小沢:「しかし党内民主主義で、そうはならないので 従うしかない。」
省7
228
(2): 2005/09/01(木)04:45 ID:xiz33W+0(3/40) AAS
>>225

つーか、内容云々以前に、視覚的な印象の時点で、
誰も読まないっしょ。スレ無駄遣いしてる点ではマイナス35点!
229: 2005/09/01(木)04:46 ID:xiz33W+0(4/40) AAS
>>227
これも >>228 と同様の理由で失格。2回目ということで評価外!
230: 2005/09/01(木)04:49 ID:E92tfvUR(5/40) AAS
民間投資増大→内需増大→国庫税収増大→財政健全化

という経済学、財政学のイロハ、基本の基本すらわかってない高校生の
レベル以下のものが厚顔無恥にも偉そうな命令口調で他人を批判する。
そのような傲慢になりきった「カルト集団」には何を言っても通じない。
231
(1): 2005/09/01(木)04:51 ID:E92tfvUR(6/40) AAS
xiz33W+0らは、中身空っぽの粘着誹謗集団。もはやカルト集団と同じ。
政策論はできないので、誹謗しかできない。
232: 2005/09/01(木)04:53 ID:qiPF42I5(1/2) AAS
国民新党もっと色々ばらしてくれ。
それにしても、外交とかで各社意見の違いがあっても
経済政策批判は絶対しないな。民主にしろ緊縮派だし。
1 40兆円の為替介入(トヨタ等の業績は国の後押し。
  外需中心の成長神話の嘘。)
2 80兆円の隠し年金(年金制度崩壊?ハァ?
  そのカネはどこに消えるの?)
3 竹中「10兆円の支出削減は成長を2%押し下げる」
 (確信犯だな。地方は干からびてるんだから金回せ)
 ある意味意図的に庶民を干上がらせて不安を煽って改革。
省3
233
(1): 2005/09/01(木)04:54 ID:E92tfvUR(7/40) AAS
>>228
>誰も読まないっしょ
きみは、いつ「神」になった ?

この質問で、xiz33W+0らが、カルト集団と同じであることを証明済み。
234
(1): 2005/09/01(木)04:55 ID:xiz33W+0(5/40) AAS
>>231
というより、ここは政策論を交わす趣旨のスレじゃねーだろ?

まさに、中身空っぽの粘着誹謗集団。もはやカルト集団と同じ。
政策論はできないので、コピペで過去レスを隠すことしかできない(笑
235
(2): 2005/09/01(木)05:00 ID:M2uJS0Au(2/3) AAS
>>233
賛成派は碌に中身を語ろうとしない
おそらくホリエモンと佐藤ゆかりが政府案をまじめに語ったら
違ったものになるだろう
小泉の言ってることと竹中の言ってることが違っていることは
もはやおばさんでも知っている

ちなみに民間投資増大って?
資金は安全運用が義務付けられているがどこに投資するんだ?
竹中は民間にほとんど流れないと認めているが
あと国庫税収は2016年度に赤字になると言われる郵政銀行からどういう風に取るんだ?
省3
236
(1): 2005/09/01(木)05:12 ID:E92tfvUR(8/40) AAS
>>234
>公務員集団や、その利益代表。
>そのお先棒で煽動してるのがテレビ朝日、ワイド番組などの、マスコミ(>>219)
という「情報操作」に関するカキコに対して

> >財政再建策(郵政民営化問題)
>この時点でこじつけ>>220
とか、
>出口もやらずに財政再建設?
>独立行政法人化で今までは使わなかった税金を使う案がか?
>財投債を実質継続する案がか?
省11
237
(2): 2005/09/01(木)05:19 ID:31p1Mta6(1/3) AAS
今更、言うのもなんだけど・・・

本当はもう日本はやばいんじゃないか?
340兆の一部が無ければ実は破綻するんじゃないのか?
だから焦って郵政改革しようとしているんじゃないのか?

そうでなければ・・・小泉や竹中の煙に巻いてまでの強引さって何?
少し変じゃねー?
238: 2005/09/01(木)05:33 ID:xiz33W+0(6/40) AAS
>>236
ふーっ、やれやれ。

あのなぁ、俺はどっちに肩入れしているわけでもねぇよ。被害妄想強すぎだぜ、まったく。
とりあえず、お前みたいな偏執狂を見ると虫唾が走るだけ。それでからかったのさ。
要は、お前がIQ高いんなら、スレ違いの議論にクドクド乗らなきゃいいだけだろ?
簡潔に要旨をまとめて、適当なところで引けってことよ。わかった?
239
(1): 2005/09/01(木)05:33 ID:E92tfvUR(9/40) AAS
>>235
「出口」の道路公団が独立行政法人化(民営化)して、その出口を猪瀬らがほじくり、マスコミも
さんざん騒いだから、やっと検察庁は、しかたなしに摘発に動いたのだ。猪瀬やマスコミが大騒ぎ
しなければ、検察庁は「官僚組織」に対しては動かない。

その猪瀬直樹を2002年6月、道路関係四公団民営化推進委員会委員に任命
(たぶん、政府税制調査会委員にも)したのは、誰あろう小泉首相なのだ。
道路公団問題は、なんと、もはや刑事事件での裁判沙汰になった。

ところがテレビ朝日などのマスコミが、選挙世論操作体制になって、
「郵政民営化が重要でなく年金問題が重要だ。」と反小泉運動を始めたら、
検察庁は途端に「捜査、打ち切り。」だとさ。何故だかわかるか。(藁
省4
240: 2005/09/01(木)05:37 ID:E92tfvUR(10/40) AAS
>>235
>ちなみに民間投資増大って?
>資金は安全運用が義務付けられているがどこに投資するんだ?

だから「民営化」するんだろ。「公営」のままでは、できないから。
まるでわかってないな、藻前。
241
(1): [0123] 2005/09/01(木)05:41 ID:XjiuRyoh(1) AAS
古館と筑紫の番組を見たが
力量の差が明らかだった
古館は討論番組の司会は不向きだ
特に政治番組
242
(1): 2005/09/01(木)05:43 ID:xiz33W+0(7/40) AAS
>>239
>テレビ朝日などのマスコミが、選挙世論操作体制になって
昨日の報ステにおける古館の仕切りを見ていたら、あんたは何の問題も感じなかったはずだぜ。
それから、以下はスレ違いだから簡潔に…

>郵政民営化が重要でなく年金問題が重要
すべての調査で国民の関心度が郵政の倍以上。数字が大切なメディアとしては取り上げざるを得ない。
調査が捏造されているといわれれば、それまでだが……

>藻前ら、ほんとうに「官僚組織の強力さ、卑劣、狡猾さ」わかってない
小泉は郵政民営化で財務官僚などの天下りの受け皿を、結果として増やしているんだが……
それに今回は官僚の抵抗がないねぇ。それは官僚たちにとって都合のいい「改革」であることの証左だろ?
243: 2005/09/01(木)05:44 ID:E92tfvUR(11/40) AAS
民主党は、財務省以外の「上級」でない国家公務員や地方公共団体公務員らの
「妬み、嫉み」を満足させために「財務省スケープゴート祭り」で騒いでいる
だけであって、ほんとうは「行政改革」すらやる気はない。
民主党は所詮、「労組の利益代表」。
244
(1): 2005/09/01(木)05:48 ID:E92tfvUR(12/40) AAS
>>242
>小泉は郵政民営化で財務官僚などの天下りの受け皿を、結果として増やしているんだが
具体論として、今、管理できる候補者を探してみろ。いきなり民間人を探すこおtなんかできない
し、いきなり入れたら、もって1月だろ。
そんなこと言ってるから、「官僚の悪どさ」わかってないって言ってるんだ。
245: 2005/09/01(木)05:52 ID:E92tfvUR(13/40) AAS
猪瀬も言ってるよ。「いきなり民間人は無理」って。
時間をかけて探せば、そうとうに肝のすわった、ちょとやそっとの
嫌がらせされたって動じない人はいるだろうが、政治家でさえ、
手を焼く連中だぞ。官僚組織っていうのは。細川とか羽田のときなんんか100%以上
「官僚に使われていた状態、官僚の配下」だった。
246: 2005/09/01(木)05:56 ID:E92tfvUR(14/40) AAS
訂正
「いきなり民間人は無理」って。

「いきなり民間育ち人は無理」って。
1-
あと 755 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*