[過去ログ] 【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【4】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443: 2005/09/01(木)21:14 ID:2ZYj0Y7c(2/3) AAS
>>428
君たちは馬鹿か?個人のネットワークで選挙戦略なんて無理だろ。層化と一体化
した広告代理店に騙されんなよ。
444: 2005/09/01(木)21:15 ID:x1JDr9Ab(1) AAS
小泉と真紀子の支持層は低いからな。
でも真紀子の場合はかわいそうだよね。
批判をしている場面ばっかし写しているから。
これってメディア本当は落選させたいんだよね。
445: 2005/09/01(木)21:18 ID:JsX1fxQu(3/3) AAS
>>412
>自分が勝ち組になれると思い込んでる若者はびっくりする程多い

本当にそう思うよ。
適当に拝金煽って、さも金持ってる奴が偉いみたいな
考え方を煽ったのはメディアで、そう言うシステムを推進したのは小泉自民党だ
昨日の昼のテレ朝の「セレブ女社長」なんてのは見ていて反吐が出そうだった、
446
(2): 2005/09/01(木)21:26 ID:5RSRN6TY(2/3) AAS
竹中大臣は「郵政民営化について民主党は対案を出さなかった」と批判してい
るが、内橋克人氏によれば、「対案なければ発言権なし」と言って相手を攻撃
するのは、政権奪取後のナチスが最も得意とした「政敵せん滅」の手法だった
そうだ。竹中さんほどの立派な方が、これを知らずになさっている訳はなかろう。
「民主党は対案を出さなかった」を、おうむ返しのように言う司会者・コメン
テーターは、恥ずかしくないのか。
447: 2005/09/01(木)21:28 ID:XQLVbvNJ(1/3) AAS
竹中のどこが立派な人物なものか。。。冗談でしょう。
448: 2005/09/01(木)21:28 ID:1wPa9Vr0(3/6) AAS
竹中はシャハト博士の足元にも及ばない単なる売国奴
449: 2005/09/01(木)21:30 ID:6Zt5omrn(1) AAS
>>323
お前のレスが面白いよw
ほんと小林はいい爆弾持ってるよなー
450: 2005/09/01(木)21:31 ID:dpYhMqpW(3/4) AAS
野党の役割は与党のチェック機能を果たすことが本来の役割である。

したがって、対案は必ずしも出す必要はない。

与党案の欠点を探すことだけで十分だ。
451: 2005/09/01(木)21:33 ID:31p1Mta6(2/3) AAS
官僚が全ての数値を握っているので
対案を出すのは政権を握らなければ出来ないのは
与党なら知っているはずなのに、そこを責めるのは汚い。
452: 2005/09/01(木)21:36 ID:l/jjDVy9(2/2) AAS
竹中の周りには自殺者9万人の浮かばれない亡霊がつきまとっている
453: 2005/09/01(木)21:39 ID:dpYhMqpW(4/4) AAS
>>323

その後、古館伊知郎、「そんな馬鹿なことがあるもんか」って、
こいつ何でそんなに怒ったか。
マスメディアの裏事情を垣間見た気がする。

その点、久米は勇気があったな。自民党に不都合な人物は、
結局、降ろされることに。
454: 2005/09/01(木)21:39 ID:K77wH8lE(1) AAS
>237
それは自分は違う解釈をしている。
この国の上層部はもう大まかにこの国に起こる天変地異(大地震など)の
Xデーを知っているのではないかと思う。

だからその前に、少しでもこの国の資産を国外に
持ち出そうとしているのではないかと。
455: 2005/09/01(木)21:41 ID:589cg/Ut(7/7) AAS
>>432
そこまで考えたことはなかったが、
この大本営っぷりからいうと わからなんね。
まさかそこまでとは思うが、

ブッシュのフロリダ選挙疑惑w。

日本は記名式だし立会人もいるし、だいじょうぶだろ。ね?
456: 2005/09/01(木)21:44 ID:5RSRN6TY(3/3) AAS
立花隆が「田中角栄研究」を文藝春秋に書いたとき、 「そんなことは昔から
知っていた」と政治部記者はうそぶいたとか。権力者には逆らわないのが
政治記者の習い症か。せめて新聞は、読者が講読料払ってるんだから、書い
てほしいけど。
457: 2005/09/01(木)21:49 ID:cLPv680H(3/3) AAS
郵政民営化準備室による試算
郵政公社継続の場合 2016年度の利益:7028億円 国庫納付金3514億円
民営化後の会社の場合2016年度の利益:7000億円 納税額  2900億円
何で民営化するの?プラス ユニバーサル事業維持に国税2兆円使うってか?
458
(2): 2005/09/01(木)21:49 ID:Yh7ZJHqN(1/4) AAS
ところで皆さん、
小泉劇場に魅せられ、マスコミの報道に洗脳されて、「今回は絶対に自民に入れる!
郵政民営化賛成!小泉さんばんざーい」と言っている父さん母さんや爺さん婆さんを
翻意させるには、どう説得しています?

私は、「郵政民営化を成し遂げたあとは、必ず消費税や所得税の増税をやる!
とりあえず、今回は自民党公明党以外に入れておいたほうがいい」と説得しました。

やはり誰しも増税は嫌であり、自分の損になることは嫌なはずですので。
459
(2): 2005/09/01(木)21:51 ID:eG0gCgUX(2/2) AAS
でも不思議な国だよなぁ、日本って
俺、生涯政権交代を一回も見ずにこのまま一生を終えそうだな、この分だと(笑

日本人って、要するに、”変るのが嫌”なだけなんだろうな、きっと・・・・。
現政権がもし民主政権だったとしても、公明、社民、共産政権だったとしても、
きっと変るのは嫌だという理由で、政権交代は望まないんだろうな、日本人は。
そんな感じがして来たな、この頃。
460: 2005/09/01(木)21:52 ID:H56MI54A(1) AAS
自民党は滅びよ!!!!!

利権屋、土建屋、談合屋、タカリ屋、増税屋、腐敗痔民党は滅びよ!!

無駄な、公共事業、補助金、ODA,を垂れ流した自民党を叩き潰せ!!
461
(1): 2005/09/01(木)21:54 ID:Yh7ZJHqN(2/4) AAS
>>459
君見たでしょう。細川羽田政権を。
あれは自民党政権でないことは間違いない。
ただ、首相そのものはどちらも元自民党であり、政権そのものは自民党政権
以上にDQNでしたが。
462: 2005/09/01(木)21:56 ID:XQLVbvNJ(2/3) AAS
>>458
この四年間に小泉政権がやってきたことを詳しく話してあげたらいいよ。
普通の感覚の人はでたらめさに気がつくと思うよ。
1-
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s