[過去ログ] みのもんた!「後期高齢者廃止しろ!」 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2008/06/18(水)15:42 ID:1VMj/gr3(1) AAS
>>26
すごいな 確かにみのと古舘はこの問題ではがんばってる
37: 2008/06/18(水)18:47 ID:z/XeWt0h(1) AAS
日本人の教育費を5600億円削減します。日本人の教育レベルを
落とすためです。何故なら売国奴だからです。
日本人には子供が生めないように派遣制度を作りました。
何故なら移民を1000万人入れて日本人を殲滅するためです。
公務員を苛めます。何故なら公務員の倫理観を削いで日本を
三流国にしたいからです。
売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが、
残ったお金は外国にばら撒きます。特に民族意識の強い高齢者を目の敵にします。
日本は早く売りたいから。
何故なら売国政権だからです。
省14
38: 2008/06/18(水)23:50 ID:z2dNdRjS(4/4) AAS
 ●介護保険料の年金天引き通知がきた。

妻は年金年50万で約5万円、小生は240万で約8万だ。

 とにかく妻の場合少ない年金から10%も保険料を払うような
保険制度、全く低所得者を極貧に追い込む制度だ。これでは
保険料は払っても、とても介護は受けられない。

 
39: 2008/06/19(木)00:01 ID:e6DsrC7o(1/3) AAS
 それより、老人保健制度で優遇され、更に後期高齢者でも保険料を払わないと言ってる金持ち高齢者。
保険料をしっかり取ってほしい。
また、若者並の所得のある世帯は自己負担も3割でいいのでは。

 ●自公小泉詐欺政権は低所得者に重負担を課す政策をここ数年次々と
実行した。その一方で高所得者の負担は相対的にますます軽くした。
 その結果が、ワーキングプア、自殺、凶悪犯罪増加の日本を創った。
40
(1): 2008/06/19(木)00:17 ID:DYO8VPvh(1) AAS
>年寄りは国のために死ねってまじでいいたいよ。
>誰のおかげで安い医療費で医者にかかれるのか。
>誰のおかげで2ヶ月に一度年金がもらえるのか。
>少ないだのなんだの文句言うなよ。誰がかねだしていると
>思っているんだろう。
>自分らが老人になるころはもらえるかどうか分からないのに。
>最近の老人は文句が多すぎ。だから早く死ねっていいたくなる。
>団塊のために自分らが汗水たらして得た金を使われたくない。

これが自民党工作員の言葉。
老人に対する若者の反感を募って後期高齢者医療制度を死守しようとしている。
省8
41: 2008/06/19(木)03:31 ID:hu8D0k+c(1) AAS
そもそも年金は納税した国民のもので居酒屋タクシーやグリーンピア建設する公務員や自民党の金じゃないだろ
42
(2): 2008/06/19(木)05:45 ID:e6DsrC7o(2/3) AAS
 自公政権の「高齢医療」修正案全く子供だまし! 修正に値しない。
年金をに段階にわけて減額割合を設定する不公平な馬鹿なことに固執
する、厚生省幹部、自公政府。
 舛添大臣よ!237万だとx割減額、238万だと減額なしだと、なんで
こんなことに固執するのだ。納得できるよう説明せよ。
43: 2008/06/19(木)07:48 ID:z/7Ryu1L(1/5) AAS
>>40
今の若者が老人になり、後期高齢者となったら
今の後期高齢者のような厚遇、高待遇は絶対にない
だから今の後期高齢者に今より負担をしてもらうのは
世代間の公平性の観点からも、道徳からも妥当で
正当なこと。今の若者は今の後期高齢者より
年金支給額が少なく、負担は数倍になる。今の後期高齢者に
今以上の負担を求めて何が悪いというのだろうか?
44: 2008/06/19(木)07:50 ID:z/7Ryu1L(2/5) AAS
>>42
年収180万円以下の若者が今の後期高齢者より、はるかに高い保険料を強制徴収されているから。
238万円だと少なくとも50万円は負担してもらいたい
45: 2008/06/19(木)08:10 ID:z/7Ryu1L(3/5) AAS
みのもんた

79歳以上は医療費無料にしろ!

老人医療費無料にしていったいどうなったか
つい昔のことを完全に忘れている
病院が老人のサロンとなり、本当に病気で困った若者が
十分な医療を受けられない。そんな弊害のことなんて
完全に忘れている、みのもんた。

早く逝ってくれ!
46
(1): 2008/06/19(木)08:21 ID:conHs7Du(1) AAS
この制度の廃止だけは考えられない。
廃止は制度が元に戻るだけ、問題が解決されたわけじゃない
廃止の後の展望がない廃止法案はダメ!!
地獄のスパイラルを国民は呆然と眺めることになる
47: [age] 2008/06/19(木)08:38 ID:6VzBVX3l(1/4) AAS
このまま自民党政権が続くとマジでこの国ヤバイぞ!いいのか!?
48: 2008/06/19(木)08:43 ID:xkdBWRhT(1) AAS
>>46
廃止は駄目だ
一年はそのままやってみてそれから修正するところを直す
49: 2008/06/19(木)08:55 ID:z8SPijbb(1) AAS
テレビ放送は中立でないとなんて幻想だよ。
メディアは支配の道具ですもの。
TVは馬鹿製造機と呼んでも間違いじゃないね。
50: 2008/06/19(木)11:58 ID:IhGW2/+I(1) AAS
番組のスポンサーは厚生労働省だろ
51: 2008/06/19(木)12:56 ID:oAgpFHjD(1) AAS
選挙で小泉内閣に3分の2の議席を渡したくせに、今更廃止って都合がよすぎる。
こういう社会になるのは、わかってたはずなのに。法案提出も小泉内閣だろ。
なのに、この期に及んで、小泉待望論とか小泉劇場とかって何も考えてない証拠だね。

ミノリ川氏は、せめてバラエティーだけにしていただきたい。
真面目な話を白痴な素人がいいかげんなこと言っちゃだめだよ。
ご都合主義の主張ばっかりなんだから。
52: 2008/06/19(木)14:03 ID:wryS28J1(1) AAS
今朝も、
後期高齢者医療制度を廃止しろ。
でなければ、高齢者の医療費はタダにしろ。
と叫んでいた。

年寄りは番組見ながら「そうしてくれ」と思ってるんだろうな。
53: 2008/06/19(木)14:07 ID:iw1oxsJw(1) AAS
小泉にもう一回、総理大臣をやらせていいだろ
前回は自公しか官僚の情報を持っていなかったが今は参議院与党になったお陰で
民主党もあらゆる情報を入手できる。
小泉と対等に戦えるんだから民主党も望む所でしょ
54: 自民・厚労省のウソ、また発覚 2008/06/19(木)15:56 ID:oQSIUWHu(1) AAS
「厚労省の試算は1人当たりの医療費の伸び率を一般2.1%、高齢者3.2%として計算しているが、
最近5年間の平均伸び率(診療報酬マイナス改定があった2002年度を除く)は一般1.4%、
高齢者1.3%であるはず。政策的に高い数値を使用して計算しているのではないか」と主張。
外部リンク[htm]:www.kawahara-group.co.jp

医療経済学の専門家らが参加し、06〜07年に開かれた
厚生労働省の「医療費の将来見通しに関する検討会」。
委員は口々に、世間が国から聞かされてきた
「高齢化で医療費はどんどん膨張する」という“常識”とは正反対の内容を語った。
外部リンク[html]:mainichi.jp
55
(2): 2008/06/19(木)16:01 ID:e6DsrC7o(3/3) AAS
>>42
年収180万円以下の若者が今の後期高齢者より、はるかに高い保険料を強制徴収されているから。
238万円だと少なくとも50万円は負担してもらいたい

●こんな主張をする人がいるから役人や自公政治屋に馬鹿にされるのだ。
年収180万な消費税だけ払えば、保険料、税金、医療費は無料で当然!
 家賃も払えず、満足に食事もできなく、病院にもかかれずそのうち一人
暮らしなら野垂れ死に以外ないだろう。
1-
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*