[過去ログ] みのもんた!「後期高齢者廃止しろ!」 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 2008/09/30(火)20:33 ID:yauHrwYf(2/2) AAS
あんだけうるさい公明党高木だが天下り問題の時は一言もしゃべらんかった
752: 2008/09/30(火)20:51 ID:z+UVJ+sH(2/2) AAS
みのよ、「日本の政治はどこ向いていたんだ。」って、
国会議員ですら、―テレビで貧困層を移さないと―
そんなものないと思うんだよ。
テレビしか見てないの、地元帰らないの、2世は。
753: 2008/09/30(火)21:21 ID:86JpeubU(1) AAS
実況ch覗いたら母子家庭やお年寄りをバカにする書き込みばかりだった
実況chは糞ネラーしかいなかった
754: 2008/10/01(水)04:01 ID:JcNljgBv(1) AAS
上げ
755: 2008/10/01(水)08:47 ID:/Apgc15R(1) AAS
2chスレ:mayor
敬老パス・・・老人に政治が媚を売った制度。
急速に増え続ける敬老パス保持者に財政負担が
どんどん重くなってきている。
今までのように老人を優遇し続ける余裕が
なくなってきている。優遇を続けるのなら何かを
削らないとやっていけない現実がそこにはある。
756: 2008/10/01(水)11:52 ID:1vfdc6pS(1/2) AAS
外部リンク[php]:smz1.players.ne.jp
●シルバー民主主義とは
民主主義の担い手である国民が高齢化してきたということ。
それ自体は起こりうることなのだが、問題なのは、高齢者に迎合するポピュリズムがおこってくるということ。
有権者にどうしてもウケのよい政策に走りがちなので、有権者が高齢化すれば、高齢者向きの政策に偏ってしまう。
少子高齢化社会の中、若者への負担が増える政策がこれから増える可能性があるとのこと
757: 2008/10/01(水)11:53 ID:Z8zPM/Wc(1) AAS
役人の削減すれば十分まかなえることは
みんな分かってる
それでも自民党はやらない
758: 2008/10/01(水)12:11 ID:1vfdc6pS(2/2) AAS
【正論】東京大学大学院教授・伊藤元重 「ばらまき」の矛盾を見据えよ
外部リンク:sankei.jp.msn.com
速いスピードで進む少子高齢化、国民が期待する高いレベルの医療サービスや年金などを前提とすれば、
どう考えても歳出をまかなうだけの歳入がない。
歳出削減である程度の成果を出すことができても、最終的にはかなりの規模の増税を行わないかぎり財政のつじつまが合わないことは明らかである。
国民の多くもそれは知っているはずだ。
それにもかかわらず財政赤字を垂れ流し続けるのは、将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである。
今、私たちが真剣に考えなくてはいけないのは、「真の弱者は誰か」ということだ。
それは、今の高齢者、地域経済、農業者ではなく、より多くの負担を押し付けられている将来の高齢者や地域経済ではないだろうか
【将来世代の負担を今の世代が食い物にしていることである】
省8
759: 2008/10/01(水)12:59 ID:76b3hUyX(1) AAS
世代間の対立を煽ってるな。
今の後期高齢者はその上の戦前世代の戦争の負の遺産を背負って日本を復興し、
保険料も年金も納めてなかった彼らの老後を支えて看取ってきた世代だ。
その世代に生まれた者の宿命だ。
>将来世代の負担を今の世代が食い物にしている
日本の出生率は減少している。
どの世代でも人口の少ない後の世代に負担をかけることを言っているのなら
40代は30代以下を食い物にしていく
30代は20代以下を食い物にしていく
20代は10代以下を食い物にしていく
省1
760: 2008/10/02(木)06:47 ID:OViliKcb(1) AAS
みのもんたって清原のことについて
感謝しないとねとか
こんなセレモニーできる人そういないんだからとかネチネチうるせえな
死ねみのもんた
761: 2008/10/02(木)07:01 ID:KwEeY087(1) AAS
今日朝ズバで、またみのもんたが民主党を
批判してたよ、批判ばかりで気にいらねーな
何様のつもりだよ。
762: 2008/10/02(木)07:06 ID:oRgDs45v(1) AAS
自民党の竹中「大企業は回復すれば社員の給料も上がって景気が回復する」
実際「景気は回復しても収入は全部経営者が独り占め庶民は派遣に偽装派遣」
詐欺自民はもう結構だ
763: 2008/10/02(木)18:13 ID:NUoTJlPw(1) AAS
詐欺師集団自民党!
何が選挙先送りだ!
さっさと総選挙して下城しろよ!
次の総選挙でガソリン税再可決時の自民党議員は全員落選させてやるからな!
選挙が遅くなればなるほど国民の怒りは怒涛のごとく大きくなるだけ
どこの党でも良いから高速道路無料化してバ官僚に公益法人の給料9割カットしろや!
氏ねよ腐れ自民党!
764: 2008/10/02(木)18:33 ID:m1yfkQcI(1) AAS
もう経済アナリストはモリタク以外信用しないよ
765: 2008/10/02(木)19:59 ID:X3J5gQfe(1) AAS
字面トオのグズグズインチキ改革は媚爪(=小泉)偽改革詐欺で十分わかるのにwwwwww
300議席もあって、参議院でも過半数だった圧倒的多数の時代の2005年から2年間、
どかどか通した 「特殊法人改革」 とやらの内容中抜き看板架け替えだけ詐欺www
あれで国民の税金はまたしても、一千億兆万円かっぱらわれたってのになWWW
はいこれ見て襟を正しましょう>天下りバ官僚どもと結託字面トオwww
↓
民主党:【録画配信】衆議院本会議代表質問 小沢代表 鳩山幹事長
外部リンク:www.dpj.or.jp
2008/10/01 【録画配信】衆議院本会議代表質問 小沢代表 鳩山幹事長
省14
766: 2008/10/03(金)01:01 ID:+BywhAm2(1) AAS
みのは未だに政党助成金を批判してるんだから、どうしようもない。
悪事の温床である企業の政治献金を批判しろ。
767: 2008/10/03(金)01:04 ID:ctUvn6V6(1) AAS
「患者のみなさん、まずはあきらめてください」
外部リンク:blog.m3.com
輸血製剤のオーダーをするとき、患者の年齢や重症度などは報告しない。
この老人は95歳だから後回しにされたというわけではない。
年齢に関係なく若者で輸血を必要とする患者のところにも平等に血液が届かないということである。
95歳で死にゆこうとする老人に輸血を行うことに何の意味があるのだろう。
昨日の血液が、未来のある若い患者のもとに行き渡ったら、助かる命があったかもしれない。
私は輸血製剤のオーダーを取り消した。そして、家族にそれを話した。
娘は泣き崩れた。
「お願いです。できるだけのことをしてください!」
省6
768: 2008/10/03(金)13:28 ID:54LevIFz(1) AAS
>95歳で死にゆこうとする老人に輸血を行うことに何の意味があるのだろう。
少なくとも患者は楽になるだろ。勝手に決めんなよ。
こういうことこそ第三者委員会でも作って決めるべきだろ。お前の死生観で決めるな。
769: 2008/10/03(金)13:38 ID:bKAmrZIV(1) AAS
選挙はね、一人につきプラス票を一票、マイナス票を一票とか
もつべきだね。
選出されるべきと選出されるべきでない、を全国に問えば
馬鹿失言議員に自覚をつきつけることが出来るかもしれない。
770: 2008/10/03(金)17:09 ID:nD+xrzpg(1) AAS
人口考えて、高齢者側に味方。
さすが、人気取りだけは一流www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 213 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s