[過去ログ]
【ああ言えば】卑怯者・竹中平蔵総合スレ【平蔵】 (656レス)
【ああ言えば】卑怯者・竹中平蔵総合スレ【平蔵】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名無しさん@3周年 [] 2009/05/28(木) 01:10:35 ID:k50G3Ezu ケケ中「カイカクが足りない」 国内自殺者2カ月連続3000人超 4月の自殺者3027人 12年連続3万人超の勢い ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/090527/bdy0905272324015-n1.htm http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/165
166: 名無しさん@3周年 [] 2009/05/28(木) 23:49:21 ID:f+/53Km/ 徹子の部屋に出てノーガキ垂れる暇があるんなら、国会に呼ばれたらちゃんと行けよ。 どっちが大事かも分かんねーのか?このオヤジ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/166
167: 竹中米蔵 [] 2009/05/29(金) 20:29:39 ID:OsZs/ZHm お〜い!本屋にある「マトリックス勉強法」とかのくだらない本早く片付けろよ! 竹中の本よりはるかに新しい新刊本が次々と代わってゆくのに、なんでこの本だけ 本屋の一番目立つところにいつまでも置いておけるんだ! D通にいったいいくら払ったんだ。それともメリルリンチが払ったのか? おまえの弟子を称している勝間和代の本ももそうだけど! もう国民は解っているんだから茶番はやめろ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/167
168: 名無しさん@3周年 [] 2009/05/30(土) 08:05:18 ID:pOeBx/2b 勝間和代が喋ってる顔みてると何か「喰われそう」だよな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/168
169: 名無しさん@3周年 [] 2009/05/30(土) 09:25:53 ID:OlYJ4/8L 勝間のしゃべってるときの鼻の穴の動きはハイエナのそれを連想させる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/169
170: 名無しさん@3周年 [] 2009/05/30(土) 16:59:15 ID:8TBFmXZW 選挙で国賊を落選させよう http://www.youtube.com/watch?v=L-Mevab0KQ8&feature=related http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/170
171: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/10(水) 04:19:24 ID:KQuFJusM レッドクリフ>>>>>>>>参考人招致 人間のドクズ、竹中平蔵 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/171
172: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/10(水) 08:16:10 ID:tWPG4JXp 「竹中元大臣の証人喚問を」=鈴木宗男・保坂展人氏が小泉以降の権力の暴走を批判 2009年06月10日05時32分 / 提供:PJ http://news.livedoor.com/article/detail/4194657/ 収賄容疑でいったんは下野した鈴木宗男衆議院議員(新党大地)が9日、東京・阿佐ヶ谷で保坂展人(のぶと、社民党)衆議院議員とともに 8年に及ぶ小泉内閣の構造改革を批判。これを支えた外務省や検察、マスコミの横暴ぶりを語り、政権交代後に竹中平蔵元金融相の 証人喚問を求める意向を示した。 練馬区から来たという40代の女性は、「絶対に竹中氏を喚問してほしい。こんな世の中になって、あの人は自分がしたことをどう思っているのか、 説明する責任がある」と話していた。【了】 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/172
173: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/10(水) 09:26:18 ID:nIigiEE8 鳩山がんばれ! 今回のゴタゴタで、一番戦々恐々としてるのが竹中! 絶対に西川でなければマズい何かが竹中にはあるようだ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/173
174: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/10(水) 12:36:14 ID:LgqzEkpC ケケ中、益々人相が悪くなってきてるなw 顔は笑ってても、本当に腹黒い目してるよ! 勝間和代も声聴くだけで、顔をそむけたくなる もしコイツが女房だったら、怖くて家に帰りたくないだろうな... http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/174
175: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/10(水) 12:52:37 ID:Qf8ZOjkH 元公安の菅沼氏「ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」 http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=210748 竹中は同和、小泉は在日二世。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/175
176: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/10(水) 13:00:13 ID:QBVUglfh 【社会】3人に1人は内々定ゼロ 来春卒業予定の大学生・大学院生、6年ぶりの厳しさに http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244599152/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/176
177: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/15(月) 18:47:10 ID:1kEKqmOJ 421 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/06/15(月) 10:33:43 4N5px84z なんかカイカク(笑)と称して国民の共有財産を食い散らかした盗賊達が「日本郵政は形としては 民間会社だ。 政府は人事に今まで1回も介入したことはない」なんてことをほざいているようだが、 現に日本郵政株式会社法9条に「取締役の選任及び解任並びに監査役の選任及び解任の決議」 つまり役員人事に関しては「総務大臣の認可」がないと無効だって法律上定められてるのにね。 まあ、「法の支配」ならぬ「法律の支配」とか言ってる真性のアホには意味わからないんだろうけどねw もっとも、征倭会自体が、憲法無視、法律無視の無法集団なんだからそんなこと最初から気にしてないかw 422 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/06/15(月) 10:34:49 4N5px84z 総務大臣の認可を要するとしたそもそもの法の趣旨は、民営化したとはいえ 事業内容が高度の公益性を有するものだから国民の利便性や利益にかなう ように決議内容を修正するということ。 つまり、国民の利益を代表する総務大臣の認可を通じて、決議内容を国民の 利便性や利益にかなうようにコントロールする趣旨。 純然たる民間会社とは異なる。 国民の利益に反するような背信的な決議は、利益に反しないように修正されて 当然と法が定めてるわけだ。 法治国家なら法を守るのは当然なんだが、嫌だ嫌だとごねている疚しい連中が いるってことねw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/177
178: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/15(月) 18:48:06 ID:1kEKqmOJ 454 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/06/15(月) 18:42:33 tEq3bXLg >>422 >純然たる民間会社とは異なる。 その通りだね。公益性の高い事業なので純然たる私企業とは異なる規律を受ける。 野党から告訴されてケツに火のついてる例の詐欺師は、「民間企業に政府が口を出すのはおかしい」(笑) とかほざいてるけど、そもそもの法の趣旨が公益性の見地から国民の利益に適うように調整されることを 要求してるのに。民営化(笑)すれば、好き勝手にしてよいとでも思ってたのだろうか、カイカク詐欺師とその 愉快なお仲間さん達はw 日本郵政は民間企業ではありません ttp://ameblo.jp/ken-ken-go-go/entry-10279654534.html したがって、これらの5つの株式会社は、世間一般において商法の適用を受けて企業活動する、 純粋な民間株式会社ではなく、この5会社のために特別に設けられた法律によって 運営される国営企業すなわち「特殊会社」です。 持株会社の全株式は、国が保有しており、財務大臣(担当は財務省理財局)が 全国民に成り代わって株式の管理と、株主権限の行使を行うことになっているのです。 さらには、郵政5会社は、特別な法律によって運営されますから、 当然、役所の監督を受けます。その主務官庁が総務省であり、 その責任者が総務大臣ということになります。・・・ ・・・郵政についても、将来的には、この持株会社(日本郵政株式会社) の株式や、その傘下にある貯金、保険会社の株式は、少しずつ市場で売却される ことになっており、市場で株式が自由に売買されるようになれば 、当然、その株式が民間(人)の手に渡ることになりますから、 この時点からはじめて「民営」という言葉が当てはまるようになるのです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/178
179: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/15(月) 18:48:48 ID:1kEKqmOJ 455 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/06/15(月) 18:44:28 tEq3bXLg 訂正 ×民営化(笑)すれば、好き勝手にしてよいとでも思ってたのだろうか ○民営化(笑)さえしてしまえば、なんでも好き勝手にできると思ってたのだろうか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/179
180: 名無しさん@3周年 [sage] 2009/06/16(火) 20:44:39 ID:OC0s9pex 日本郵政“新疑惑” 不可解不動産取引、野党が調査 ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_yusei_group_so2__20090616_3/story/16fuji320090616201/ 日本郵政絡みの不可解な不動産取引が注目されている。東京・東池袋の「旧かんぽヘルスプラザ東京」(正式名称・ 東京簡易保険総合健診センター)の信託受益権が、西川善文社長の出身グループである住友不動産に、50億円で ひそかに売却されていたのだ。鳩山邦夫前総務相も現職当時、調査を約束していたもので、民主、社民、国民新党 の野党3党は15日、疑惑追及のため、現地調査を行った。 「国民の財産を、公表もせずにたたき売るなんて、憤りを感じざるを得ない」。元郵政相である国民新党の自見庄三郎 参院議員はこう激怒した。 同施設は1994年、JR池袋駅東口から徒歩8分、サンシャイン60から徒歩1分という一等地に、簡易保険加入者向け の健康診断や人間ドックのほか、宿泊施設や会議室、レストランも備えた健康複合施設(地上7階、地下3階)として完成。 2年前、郵政民営化のため閉鎖された。 テニスコート7面半以上の土地(約2000平方メートル)や建物は郵便局会社に継承されたが、その後、土地は三菱UFJ 信託銀行に信託され、信託受益権の7割が住友不動産に50億円で売却された(3割は郵便局会社)。 いわゆる「資産の流動化」で、不動産専門家は「信託受益権による売買の場合、譲渡に伴う登録免許税や不動産取得税が 軽減される」という。同施設の土地取得費や建設費について、日本郵政は「調査中」としている。 今回のケースでは、住友不動産と郵便局会社が共同で不動産開発を行う予定。住友不動産は、西川氏がトップを務めた 三井住友銀行のグループ企業である。 調査団の1人、社民党の保坂展人衆院議員は「総務省は昨年5月、『郵便局会社の重要な財産の譲渡の許可』という文書 を発表したが、譲渡(売却)の相手方は『未定』としていた。 今年4月7日の衆院総務委員会で、やっと相手方を『住友不動産』と認めた。担当は郵便局会社ではなく、日本郵政の西川 氏直属の部下。『かんぽの宿』でも情報公開が問題となったが、今回は真っ黒といえる」と語る。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/180
181: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/17(水) 05:25:43 ID:5Fv7DB9F サンプロにて 竹中が大臣(何大臣かは忘れた、かなり末期)の時代。 出演者から「銀行員の切実なる願いは、経営トップを変えてほしいということなんだ」と言われ、 竹中「それは銀行員が銀行の中で言うべきことだ」と答え、全員からの猛反発をくらっていた。 彼の世間に対する認識は、その程度。 暮している人々の思いなんてのは、まったく届かないのだろう。 経済分析に出てくる数字以上の意味はないようだ。 小泉と同じく、サイコパスなのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/181
182: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/17(水) 07:03:14 ID:xlWW+o5k >>181 その程度の人間だろ?だから今も言う事がコロコロ変わるし、持論と保身、いや、金儲けしか考えてない低能な人間って事だろ? お金にならない国会からの呼び出しには応じず、ギャラの入るテレビ番組には積極的に出ているのがその証拠。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/182
183: 名無しさん@3周年 [sage] 2009/06/17(水) 09:07:50 ID:8v0N2TkX 要するに、卑しい守銭奴ってことw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/183
184: 名無しさん@3周年 [] 2009/06/17(水) 14:47:56 ID:+zP3dl4E だから、答えは出ている。 スレタイどおり、「卑怯者」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1236079372/184
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 472 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.320s*