[過去ログ] 中国脅威論の大ウソを暴く! (625レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
594: 2010/07/16(金)17:21 ID:TlN6ZQSp(1) AAS
>>592
お前は、なにゆゑ日本軍が第十軍で杭州湾に上陸せざるを得なかつたか、其の經過は全く無視か。
595(1): 2010/07/16(金)18:23 ID:v+Edee+j(1) AAS
>>592
先に侵略したのは中国の方。
>歴史を勉強しろよ。
596: 2010/07/16(金)19:00 ID:E3njSQ2G(1) AAS
資源のない日本にとって産業技術は日本経済の命だ。
中国共産党のポチ・韓国財界のポチの共産党、社民党、民主党は、官僚主導の
円高政策で生産拠点を日本から追い出し、その日本経済の命である産業技術を
ただで教えてる。
597: 2010/07/16(金)23:52 ID:w70InO8u(1) AAS
>>593
そうだね、中国の軍閥や軍事産業の権勢に日本を巻き込んでくれるなと言いたいねw
すごくわかりやすいよね、中国の軍閥同士の権勢や党の中での権力争い・・・
あいつら、自分たちの利権のために他国を勝手に侵略したりしかねないから
周辺国としては軍備を整えるか、おせっかいなアメリカ人に相手してもらうかぐらい
しとかないとw
598: 2010/07/17(土)09:23 ID:ZeySScc2(1/4) AAS
中国共産党工作員は今、しばしば「日本人の島国根性」を「排他的」と評するプ
ロパガンダ詭弁を弄する。
何のためか?
答えは簡単。先島諸島への軍事侵攻や沖縄独立運動扇動を、容易にするためである。
「島国根性」の真相
海という自然の巨大堀に囲まれた日本人は小笠原諸島に生息する「アホウドリ」や、
南極のペンギンのように、外敵に牙を剥かれたことがなく、外患の怖さをしらなかった
「能天気な友愛主義」が多い。
だから賢者は、それを意識して警戒すべき相手にはそれなりに警戒するってことだが、
ところが侵攻を企てたコミンテルンにとっては、警戒心を忘れない賢い日本自では都合が悪い。
省1
599: 2010/07/17(土)09:26 ID:ZeySScc2(2/4) AAS
中国軍が太平洋分割管理構想
動画リンク[YouTube]
600: 2010/07/17(土)09:34 ID:ZeySScc2(3/4) AAS
共産主義(マルクス・レーニン主義)政党の最終目的、党是は、
共産党一党独裁政権が世界を管理(征服、統治)すること。
中国共産党は、その最終目的を放棄することを公表、声明したことはない。
601: 2010/07/17(土)09:41 ID:ZeySScc2(4/4) AAS
いかなる政党名であろうが、一党独裁思想集団が「革命」という理念を絶対正義として
妄信し、世界を管理(征服、統治)しようとする意図は、脅威以外のなにものでもない。
602(1): 2010/07/17(土)13:31 ID:3NT72RIV(1) AAS
>>595
へえ。いつ侵略したの?
まさか元寇のことww
603: 2010/07/17(土)16:59 ID:tbUrT3KZ(1/2) AAS
>>602
横レスだけど、それ以前に日米VS中国の話がいつの間にか日本VS中国の話
になってる。
米の一部だから狙われるんだろ?第二次大戦は関係ないじゃん・・・・なんで侵略
したされたの話にすり替えてんの?
604: 2010/07/17(土)17:13 ID:tbUrT3KZ(2/2) AAS
それに、個人的意見を添えれば中国大陸対日本列島って地勢的問題、もしくは民族的な
問題としてなら元寇も当然中国の侵略だし、近代史だけでも日清戦争も中国の日本への
干渉であるわけで・・・
先に侵略したのは中国との理屈も十分成り立つ
一方国家同士の争いととらえると現主権同士の話なので第二次大戦は中国国民党との戦い
で現共産中国にそもそも関係ない。
おまけして大日本帝国対地方軍閥中国共産党という図式ならば、すでに日本国には関係ない
ことなので中国共産党の一方的敵対行為にすぎない
この視点だと中国共産党は現日本国に侵略などされたことはなく、日本国領海内に軍艦を進入
させたり挑発行為を繰り返しているから先に侵略行為を行っているのは中国ともいえる
省2
605(1): 2010/07/18(日)02:09 ID:ZXIP/6s6(1) AAS
中国共産党が独裁権力を維持するためには、膨張政策以外にない。
巨大人口とグロテスク化した民族至上主義により、かつての日本帝国を遥かに凌ぐ規模となろう。
分岐点は日本の中共ポチ化。
606: 2010/07/18(日)05:31 ID:C/HEMrdM(1) AAS
>>605
中国の周辺諸国との領土問題のトラブルは日本のマスコミで、あまり取り上げられないね
The Economistより”China's territorial claims”(英語だが図解でわかりやすく説明してくれている)
外部リンク:audiovideo.economist.com
607: 中国は民主化して分裂しろ 2010/07/18(日)08:46 ID:OVpqU+Dx(1) AAS
>中国共産党が独裁権力を維持するためには、膨張政策以外にない。
>巨大人口とグロテスク化した民族至上主義により、かつての日本帝国を遥かに凌ぐ規模となろう。
その悪夢をさけるために、中国は早く民主化してほしい。
いずれ20年もあとにはそうなるだろうと思う。
いまの共産独裁政権でもネットを規制し続けることはやがてできなくなる。なにかの方法で中国人民がネットの
情報を広く入手できるようになり、世界の現状を見られるようになる。
(天安門事件の事実も知るようになる)
東欧諸国が、ソ連の鉄のカーテンに風穴をあけて、ソ連の共産独裁から自国を開放したように、
中国もいくつかの小国に分裂して,中国共産独裁政府は安楽死してくれ。
ソ連の崩壊のときは、ソ連がそれまで抑えてきたウクライナとか
省3
608: 2010/07/20(火)21:43 ID:cbBO8vW8(1) AAS
>>602
その前から有ったといわれているが、とりあえず元寇。
>>589
>>592
日本がアメリカの一部になろうと、中国が日本を狙って良いわけが無い。
省1
609: 防衛省、潜水艦増強へ 中国海軍に対処 2010/07/25(日)06:43 ID:7Kj9fhii(1/3) AAS
防衛省は24日、「防衛計画の大綱」で潜水艦を増強する方針を固めた。
18隻←20隻台に引き上げる。増強は初めて。中国海軍の動きの活発化と、
北朝鮮潜水艦による魚雷の韓国哨戒艦撃沈を受け、日米の抑止力と情報収集能力を強化する狙い。
中国海軍は潜水艦を60隻維持、近代化を急ピッチで進めた。台湾海峡有事で最大の敵となる
米空母の接近を阻止するには、隠密性に優れた潜水艦が切り札になるためだ。
4月、中国海軍の艦艇10隻が沖縄本島と宮古島の間を通過した際、中国潜水艦の中で最も静粛性が高く、
探知されにくいキロ級潜水艦が潜航せずにあえて浮上航行した。
これは、太平洋まで活動範囲を拡大し、「より前方で米空母を足止めできる能力を誇示した」(防衛省幹部)
ものとみられる。
米国防総省は、中国の接近阻止能力への対応を重点項目に挙げ、米軍の態勢強化と同盟国の能力向上が
省3
610: 2010/07/25(日)06:46 ID:OeIwg5WV(1) AAS
威信の落ちてる日本警察と北朝鮮の工作機関では、警備に不安がある。
チャーター機に高速道路占有、全部青信号も致し方無いでしょう。
しかしながら、強制されたとはいえ、彼女はあくまでもテロリストであり
韓国民衆の怨唆の的なのです。
国賓待遇は行き過ぎでしょう。
面会なら韓国でも出来るし、重厚な警備で飛行場完備の米軍基地でも良かったんではないですか?
リベラルなのか強硬なのか、指針にブレが多すぎる日本と民主党政権は、アジアの脅威です。
611: 2010/07/25(日)06:53 ID:7Kj9fhii(2/3) AAS
>面会なら韓国でも出来るし、重厚な警備で飛行場完備の米軍基地でも良かったんではないですか?
納得。民主政権はムダ省けるのか。韓国の元死刑囚を日本に招待して
警備に何千万もの金をかけて。しかも新情報はなにも得られず。
ムダすぎる。民主政権そのものがムダか
612(1): 2010/07/25(日)07:07 ID:obFMkAiD(1) AAS
>>1
中国脅威論それ自体というより
それを都合よく利用して、米軍基地は重要とかいう馬鹿の大嘘をまず暴くべき。
そういう阿呆(自民信者、ネトウヨ、アメポチ評論家など)は日米安保の条文を読んだことがないし
沖縄にどういう部隊が駐留してるのかも知らない。
613: 中国はめちゃくちゃ 2010/07/25(日)07:22 ID:7Kj9fhii(3/3) AAS
中国警察、陳情者と勘違いして高官夫人を袋だたき
中国で私服警察官が地元政府高官の妻を一般陳情者と間違えて、殴って袋だたきにする暴行事件が起きた。
チャイナ・デーリーが報じた。インターネットでも話題となっている。
先月。湖北省の法執行官の妻が夫を訪ねて省共産党政法委員会本部がある建物に入ろうとしたところ、
公安当局者6人に攻撃された。暴行は16分間以上にわたって続いた。
夫人がその後、夫に電話をかけて勘違いが発覚。病院に運ばれた夫人の元には警察幹部から
丁重な謝罪があった。
地元の共産党のトップの釈明「まったくの誤解だった。警察官たちは幹部の夫人を殴っているとは全然気付かなかった」
このコメントに対し、夫人と同じ病棟を訪れていた市民は
「警察は高官の妻を殴るのはいけないが、一般市民には暴力を振るってもいいということなのか」
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s