[過去ログ]
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民 (993レス)
自民党の悪政=格差拡大・貧困・ワーキングプア・ネットカフェ難民 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
425: 名無しさん@3周年 [] 2009/12/30(水) 14:52:53 ID:T7qccCb1 >423 呉越同舟の自民とクソ官僚はとっても仲良し 検察使ってキャンダル攻勢をかけた所で 民主党政権は4年は確実に続くのですよ 何より警察OBの亀井がいるのが強い 警察OBのネットーワークを駆使して 細川政権を潰したのは亀井であるが その亀井が今回は新政権側にいる 警察OBの亀井が目を光らせてる限り 自民官僚はまったく手が出せないのだ 残念 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/425
426: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/07(木) 13:48:46 ID:YAEV3O0+ また、スレ違いの民主叩きコピペのマルチか(あきれた >423 民主叩きコピペを異常な執念を燃やしてみさかいなくマルチしているネット右翼。 やってることはお決まりの工作パターンだしねぇ …儲かるの?、やって見たいな、工作員 字余り http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/426
427: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/08(金) 21:55:41 ID:MGG97Llo ↓今ネットで暴れてるのはこういう人たちなんだが・・・ ・政権交代後も民主党叩きをしてる変な人 ・児ポ禁法で漫画アニメ規制を求めてる人 ・天皇の話に触れるとデモや街宣始める人 暴れているのはどれも共通した「宗教右翼」の構成員だ ↓連中は自民政権下でこのような旨みを得てきた ・自民党政権下の企業優遇政策で潤ってたのは経済ヤクザ ・メディア支配で言論統制を目論んでいたのがポルノ狩り団体 ・ナショナリズムを煽ったせいで支持を集めたのは右翼団体 国民の大多数が支持して誕生した民主党政権に対して 民意を否定して叩きまくる奴がそうそういるわけもない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/427
428: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/01/08(金) 22:12:14 ID:IICJ9AN1 『公務員給与研究所』 全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。 →http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html (コンテンツ) ・自治体別・公務員年収ランキング ・職種別平均年収 ・公務員なんでもランキング ・年収の推移 ・年収モデル・年収分布 ・自治体の財政 など http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/428
429: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/09(土) 16:13:18 ID:L4rOITYu 非正規社員、貧困層が増えたのは経済のグローバル化が原因であって、別に自民党が悪いからではない。 それが証拠に民主党政権になってからも、何ひとつ改善されていない。 政治に頼るのではなく、自己責任で解決すべき問題だ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/429
430: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/09(土) 17:04:55 ID:6EXkhEpT 自民党の食べ残しのせいで民主党もいい迷惑してるぜ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/430
431: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/09(土) 19:39:24 ID:BpCfZM1P いろいろ事情があって37の僕は今ネットカフェですごしています こんな生活を2年も続けて身体ぼろぼろです 先の見えない将来がとても怖くてしょうがありません 死が怖いとは思わなくなりました生きるのはつらいけど自殺は親族に迷惑だと感じおもいとどまっています それと貯金2年でやっと6万円貯蓄できました、先にある希望を探し僕は頑張っています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/431
432: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/01/09(土) 19:44:39 ID:KXD2Ij+5 民主党政権で半年。ネットカフェであと3年半我慢してください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/432
433: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/09(土) 20:03:01 ID:36AdGVWu 非正規社員、貧困層が増えたのは小泉・竹中が製造業派遣を認め、セフティーネットをずたずたにぶっ壊し なおかつ、経団連の言うがまま外国人研修生という、超低賃金労働者を輸入したから 内部留保を溜め込み正社員を派遣パートに切り替えれば、青い目の株主は喜ぶ さらに、特別会計は役人のつかみ金、仕分けはごく一部、氷山の一角 財務省に取り込まれた藤井が辞めて、厚生大臣の時、薬害エイズで大立ち回りの菅副総理が後任 早いとこ、救済しないと、自殺者はうなぎ登り、期待してるよ。管さん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/433
434: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/01/09(土) 20:11:06 ID:KXD2Ij+5 今問題になっているのは、外国人看護師問題。 雇用減、賃金減など破壊しつつあります。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/434
435: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/09(土) 22:20:27 ID:M/AUJAuz >431 そのような人生に追い込んだのは自民党だ! 恨みを自民党にぶつけて死兵となって戦え! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/435
436: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/09(土) 22:25:44 ID:gz9KC8++ 貧乏人だけに痛みを与え続けた自民党と小泉は早くこの世から いなくなれ。小泉なんかは原敬みたいな死に方しないかなー。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/436
437: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/01/09(土) 22:59:11 ID:LxnlQowm 党首は不動産王 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=E-ActmY7fCU http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/437
438: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/10(日) 09:50:14 ID:0ELu7yNk >>433 その分析は間違いだ。 非正規労働者は1990年代の長期不況期に若年者の雇用激減、生産拠点の海外移転に伴って発生した。 小泉政権が2004年の労働者派遣法改正で製造業への派遣を認めたのは、非正規労働者が増加した現実を追認したものに過ぎない。 民主党政権が主張するように製造業への派遣を禁止すると、さらに多くの失業者が発生する。決して正社員の増加にはつながらない。 このことをきちんと認識している民主党の議員もいる。菅副首相が間違った分析にひきずられることなく、正しい雇用政策を打ち出すことを希望する。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/438
439: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/10(日) 16:08:22 ID:vg28NeWu >438 それは企業の論理でしょ、強者の論理でしょ 企業優遇を続けても肥えるのは会社だけで景気はよくならない この十数年間、賃金は横這いのままで消費は落ち込み続けた 会社だけ潤っても一般市民が辛い思いをするんじゃ本末転倒だ 問題を放置して現状維持を続ければ、このまま国は衰退する すべての原因は自民党の行った「雇用破壊」にある 法令違反を平気で行うブラック会社にお墨付きを与え 労働者に対する搾取を合法化した事が間違いなの 日本企業の強みは「年功序列」と「終身雇用」、 これをアメリカがよこした年次改革要望書通りに 自民党が壊してしまったのが原因なんだよ 一方、外国では日本の年功序列と終身雇用を取り入れ 日本企業を追い越し大成功を収めてるんだから救えない 実力主義だのといった美辞麗句を信じてる奴は誰もない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/439
440: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/10(日) 16:24:48 ID:r4PwKKbH >>438 その話に関してこういったものがある。 【正規雇用者と非正規雇用者の推移】 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html 概ねにおいて分析は正しいが非正規労働者のうち派遣業界においては規模が3倍強に膨らんだことを考えると 小泉政権期にあってはやはり「追認した」と表現するのはいささかゆるい表現とは思う。 1997年まで正規雇用が増加していた、といったことやグラフの非正規雇用率の推移を見ると 小泉政権においてはグローバリズムの流れをそのまま受け止め、そのために急激で大きな変化をもたらしたんだといえると思う。 労働市場の規制緩和、これが時の政権の決断だというなら選挙でとめなかった以上有権者にも責任はある。文句が言えるかどうかとは思う。 しかし財界主導でこれを行ったが故にセーフティネット無し、働き手を人間扱いしない派遣業界の横行、これはまた別の次元で問題だろう。 その失敗を竹中らも本音では分かってるのではないか。 ただあの男の場合、その失敗を既存の労組が悪いからだ、と一方的な責任転嫁で済まそうとしているが。 単なる非正規増加よりも問題は寧ろそっちだ。新しい労働市場の有り方を構築せずただ規制緩和してそのまま。後になって他人に責任転嫁はいかんだろ。 まして竹中などは議員まで辞めてるんだぞ。小泉政権の終了とともに影響力が低下するから、といっても政治の場に残って続けて働くのとやめてしまうのでは雲泥の差がある。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/440
441: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/10(日) 16:32:15 ID:vg28NeWu 海外に企業が逃げるって話もナンセンスだよ 実際に逃げた企業なんて一つもありゃしない 海外に出張所を設けても本社は国内のままだ 無知で粗野で学のない海外の労働者を使って 国内と同じレベルを維持しようと思っても無理 実際に海外進出しても上手くいかなかったから 九州辺りに工場が大陸から戻って来ている 日本の技術力は町工場などに根差した物だから やはり日本国内に根を張らないとやっていけない 技術力ってのは生産現場で定着するものです 海外に移れば技術情報も流出する事になるから 回り回って会社自身が苦しむ事になるわけです 液晶パネルや半導体でシェアを失ったのも 一時期の無謀な海外進出の後遺症なのです 韓国企業で欧米に本拠地を移した所もあるが、 幹部経営陣はすべて欧米人に乗っ取られて 実質的に欧米の会社になってしまったそうだ 日本企業も海外に会社を移したらこうなるだろう 今の幹部連中など真っ先にクビを切られるよ それが分かってるからどこも移転しないのさ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/441
442: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/10(日) 16:39:46 ID:r4PwKKbH >>441 同感。 やはり安い労働力を目当てに誘致した先の多くは日本ほどのインフラ整備も整っていないし 知的財産権の流出の問題があるという2つの背景は見逃せないよな。 特に後者を理由として再び工場を日本に戻してきた企業の事例なども多い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/442
443: 名無しさん@3周年 [] 2010/01/10(日) 16:42:02 ID:vg28NeWu 目にあまるほどの現在の労働環境の悪化は、企業が自主的に改善を迫られる事になるかもしれない 高齢化と少子化により労働力の不足が懸念されてるから、企業は人を確保するのに苦労する事になる 自民党は移民1000万人受け入れなんて言ってたほどだから、これは相当深刻な問題だと理解出来る 派遣を薄給で扱き使ってるようなブラック会社は、人なんぞ寄りつかずに倒産する事になるだろう バブルの頃は仕事には事欠かないのに、人手不足で仕事を続けられず倒産した会社があったけど、 ああいう事がまた起こる可能性があるわけで、それを理解してる会社は労働者の囲い込みを始めてる いまだに強者の論理を唱えて労働者を蔑ろにした経営を続けてる会社は時代遅れの会社だけだ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/443
444: 名無しさん@3周年 [sage] 2010/01/10(日) 16:45:04 ID:44olyUXL 海外に工場を移転すると雇用が減るってのは大きいな。 円高や自国企業保護の名目で、法人税など優遇している国がほとんどで 日本ではかなり不利ってのもあり海外へ出てしまう。 しかし、新興国の発展もありこの流れは止められない。ただ、欧米のよ うに技術流出防止に厳しくなく垂れ流しすぎが痛いところだ。 韓国の話がでたが、輸出企業優遇で一部の財閥が膨れあがった。韓国も 技術流出には慎重で、国の承認がいるし、情報機関が目を光らしている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1253208336/444
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 549 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s