[過去ログ] EUが日本に死刑制度廃止を求めている件 4 (895レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229: 2009/10/08(木)17:47 ID:sQ/tdWt3(1/2) AAS
>>228
>お前、テロと、何の背景もない単なる“犯罪”をごっちゃにしてないか?
>警察において、射殺は最後の手段だって知ってる?
>何で事件の背景を闇に葬るような事をするんだ?
>それこそ陰謀論で語られても仕方がない話だぞ、それって。

219に対する反論に全くなってない。
最後(=究極)の手段として射殺(=殺害)が認められているなら、
最後(=究極)の手段として処刑(=殺害)が認められなければならず、
加害者の人権による廃止論の立場とは相容れない論理だ。
「陰謀論で語られても仕方がない話」云々は全く意味が判らない。
省2
230
(2): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA 2009/10/08(木)18:06 ID:3D7H/FPd(1/3) AAS
>223 加害者の人権という論理で死刑制度に反対するなら、
> 何をしていても絶対に射殺すべきでないという立場になる。

加害者が他殺なり自殺しそうなら、まずその銃なり肩を狙い打つのが人権保護
何故いきなり射殺するしないの話になるのかが分からん

>225 しかし、死刑が正当防衛に当たるかどうかは微妙なところ

微妙どころか明らかに過剰防衛

>227
省5
231
(1): きつね 2009/10/08(木)18:12 ID:0tVmt2/e(1) AAS
    EUがどうした。ここは、日本だ。
232
(1): 2009/10/08(木)18:14 ID:sQ/tdWt3(2/2) AAS
>>230
念の為に釘を刺しておくが全く反論になっとらんよ。
233: 2009/10/08(木)20:27 ID:BcsdMu9k(1) AAS
射殺はどのように法的に認められるんですか?
これは裁判抜きの公開処刑じゃないですか、あなた方の一番嫌う。
234
(2): 2009/10/08(木)21:09 ID:Qp5F/zQi(1/3) AAS
警官による発砲と死刑廃止を無理矢理に結びつける
存置派の人がいるようですが。
常識的に、両者は次元の違う話ではないでしょうか。
(自己または市民のための)正当防衛としてではなく
公開処刑の手段として警官が発砲したという事実を
すべての死刑廃止国で証明できるなら別ですが。
235
(1): 2009/10/08(木)21:17 ID:Qp5F/zQi(2/3) AAS
あくまでイメージですが、死刑の存続国アメリカの警官などは
ちょっとでも抵抗のそぶりを見せれば
容赦なく発砲しそうな感じがします。
アメリカ映画の見過ぎでしょうか(笑。
真面目に考えれば、普通の市民が銃器等を隠し持ってる可能性が
日本とは違うのかもしれませんね。
236
(1): 存置派 2009/10/08(木)22:08 ID:lWTYb0r0(1) AAS
>>218
…相変わらず、あの表を持ち出してくるのか。
その表のアピールする存置州と廃止州の差が、
コロラド州とニューヨーク州について、存置州と廃止州の間を入れ替えていることで生じており、
廃止州と存置州を同じ州だけで比較した場合、まったく逆の結果が出ることについて、
有効な言い訳は思いついたのかい?

>で、ソースは?
面倒臭いな…。
外部リンク:ja.wikipedia.org
これを十回音読しておけ。お前の場合、まずは初歩からだ。
省16
237
(4): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA 2009/10/08(木)23:27 ID:3D7H/FPd(2/3) AAS
>231

日本である前に地球。グローバルな視野を持ちなさい

>232

念の為に釘を刺しておくが全く反論になっとらんよ。

>234 公開処刑の手段として警官が発砲したという事実を
> すべての死刑廃止国で証明できるなら別ですが。
省10
238
(1): 観念は具現化する ◆3PwDX5T6IA 2009/10/08(木)23:28 ID:3D7H/FPd(3/3) AAS
> ほぅ、数が多くても、馬鹿だったら影響が小、と。

馬鹿と数はどっちも程度問題だが、その辺理解してるか?

> 存置の方が愚かな選択であるなら、馬鹿でも影響が少ないはずなので、とっくに廃止されてるはずだね。

典型的な二元論的解釈乙

> …この流れで「引用と無関係」とはよく言えたものだなぁ…
省10
239
(1): 2009/10/08(木)23:30 ID:fJQHl1Dz(1/3) AAS
>>234
>警官による発砲と死刑廃止を無理矢理に結びつける

廃止派に都合が悪いと「無理矢理に結びつける」とか言っちゃうんですか。
呆れたもんだ。
240
(2): 2009/10/08(木)23:39 ID:6wdijPcM(1) AAS
死刑廃止にすると減税できるんなら廃止にしていいと思う
殺人犯を長期にわたって税金で面倒見るなら勘弁してくれ
ましてや更生したから出所なんてのは勘弁
241
(1): 2009/10/08(木)23:47 ID:fJQHl1Dz(2/3) AAS
>>240
コスト面の話は好ましいとは思わないが、
絶対的終身刑の方が死刑よりはるかに高コストです。
おまけに刑務所の治安も悪化して犠牲者まで出る。
242: 2009/10/08(木)23:54 ID:bIj4N217(1) AAS
>>237
反論したいなら論理的にしましょう。
243
(4): 2009/10/08(木)23:54 ID:Qp5F/zQi(3/3) AAS
>>239
本来ならああいうのは指摘するまでもない常識の範疇だと思いますよ。
もう少し真面目にやりましょう、お互い。

>>240
コストで判断するような問題ではないと私も思います。
ただ、絶対的終身刑を導入しないという前提付きなら、
死刑を廃止した方が弁護側の上訴が減って
裁判費用が圧倒的に安くなると思います。
たしかアメリカの方で似たような試算があったはずです。
244: 2009/10/09(金)00:05 ID:fJQHl1Dz(3/3) AAS
>>243
真面目にやるなら矛盾してる現実から逃げちゃ駄目だな。
245
(1): 2009/10/09(金)00:16 ID:ZxNSC4qt(1) AAS
それはそうと、

          死 刑 制 廃 止 、 マ ン ッ セ ェ ー ェ ー

とか平壌放送のアナウンサーの口調で死刑制廃止を唱えてる人権派の金太郎飴軍団だけど、
警察官の拳銃発砲についても、

                 国家の強権発動だ!

                  警察は人殺しだ!
省5
246: 2009/10/09(金)00:51 ID:Y6alD4Cy(1) AAS
死刑に匹敵する殺人犯は夕張市に巨大刑務所作って永久監禁でよりおしいかと
247
(1): 2009/10/09(金)00:54 ID:Rpi9E2no(1) AAS
>>243
米各州で死刑制度廃止の動き、経費削減のため
外部リンク:www.afpbb.com

オウム麻原裁判では、1審の国選弁護人12人に対する報酬が総額4億5200万円かかったみたいだし・・・
コストを考えるには、囚人の生活費だけでなく国選弁護人の報酬という問題も考えるべきだね。
248
(1): 存置派 2009/10/09(金)01:27 ID:a66E6n6X(1/3) AAS
>>237
>グラフ作ってupして
1990年→2003年だったかの存置州と廃止州の数字の差は、散々出したろう?
散々「この数字の差は死刑廃止で治安が好転する証拠だぁ」と言ってたお前が、
存置に有利な結果になった瞬間、いきなり「こんな数字の差は統計上意味が無い」と言い出したあれ。
もしかして、すっかり忘れた?

>結局お前は「イスラエルの主張が正しく、フランスは嘘を言ってる」「イスラエル政府が正義で、フランス政府が悪だ」と言いたいわけだ
それ、「でお前は『フランスの主張が正しくイスラエルは嘘を言っている』
『フランス政府が正義でイスラエル政府が悪だ』と言いたいわけだ」と言われるための突っ込み待ち?
ま、どっちかが嘘をついているとしよう。
省9
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s