[過去ログ]
【国策捜査】悪の枢軸・東京地検特捜部【世論操作】 (988レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
840
: 2010/03/27(土)11:50
ID:yAjdJNDY(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
840: [] 2010/03/27(土) 11:50:08 ID:yAjdJNDY いくら時間が経ってもよほど国民が結束しないと、国民から信頼される「検察」に戻らない 検察は建前でどう言おうと自分で本気で国民から信頼されるつもりはない 組織が維持され、個々人の生活、社会的地位が維持されることが第一 組織維持のためには、仲間の官僚、大手メディア、今の官僚・検察のシステム維持を支援してくれる政治家、彼らの言うことを聞く 国民の意見などさらさら聞いてない。国民の意見の聞いたって聞かなくたって自分たちに直接何ら影響ない 検察を変えるには、人材登用・評価システム、組織システム、組織のトップの任免権を規定する法律をすべて作り変える 官僚制度も同じように改革、大手メディアも記者クラブシステム無効化、クロスオーナーシップの制限などすべて行って検察は国民のため働くようにできる そういうことを法制化をかかげる政党・政治家を選挙で選ぶしかない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1263800382/840
いくら時間が経ってもよほど国民が結束しないと国民から信頼される検察に戻らない 検察は建前でどう言おうと自分で本気で国民から信頼されるつもりはない 組織が維持され個人の生活社会的地位が維持されることが第一 組織維持のためには仲間の官僚大手メディア今の官僚検察のシステム維持を支援してくれる政治家彼らの言うことを聞く 国民の意見などさらさら聞いてない国民の意見の聞いたって聞かなくたって自分たちに直接何ら影響ない 検察を変えるには人材登用評価システム組織システム組織のトップの任免権を規定する法律をすべて作り変える 官僚制度も同じように改革大手メディアも記者クラブシステム無効化クロスオーナーシップの制限などすべて行って検察は国民のため働くようにできる そういうことを法制化をかかげる政党政治家を選挙で選ぶしかない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s