[過去ログ]
■中下層は、民主リベラル派(民主左派)に投票しよう (519レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
383
: 2011/10/14(金)01:17
ID:gHPxGpwj(4/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
383: [] 2011/10/14(金) 01:17:43.37 ID:gHPxGpwj TPPが国民の生活を破壊するとんでもない代物である事は、情報収集してる人はご存知だと思う マスコミは「製造業vs農業」に問題を矮小化させ、農家を悪玉視する事で、TPP推進派の世論を増やそうとしているけど ジェーン・ケルシー教授によるTPPの問題点にあるように ・金融の自由化 ・保険の自由化 ・労働力の移動の自由化 ・(弁護士、医師、看護師、各種専門職にも大きな影響が・・・) 多くの国民に直接的な関係のある、最大の問題点は、むしろこっちなんですよ ■国民皆保険が破壊され、ちょっとした病気の手術に恐るべき高額の治療費が必要となり、治療を受けられず死ぬ人達が出てくる ■労働環境が完全に破壊され、どんなに働いても底辺から抜け出せない貧困層が出現し、貧富格差が極限状態にまで開く ■各種専門職が、外国の同業者との過当競争にさらされ、商売として成り立たなくなる 探せば幾らでもマイナス点が出てくる――明らかにデメリットの方が大きいものなんですよ ところが経団連はTPP推進を狙っており、前原や野田は元々から推進論者で、しかも菅が首相だった時代にTPP推進が決められた 前原は親米派として有名で、アメリカの利益を代弁して動いているだけなので、今に始まった事ではありませんが 野田も菅も、TPPがこういう「国民生活と日本経済を破壊」するとんでもない代物である事を承知で、推進しようとしているわけです 経団連がTPPを推進しようとしている理由は簡単ですよ グローバル経済の中で利益を最大化し、グローバル経済の中での勝ち組になれさえすれば良いという発想なので 日本の国民生活が破綻しようが、日本経済がその事によって破綻しようが、グローバル企業化してしまっているから関係ない、という立場です つまり経団連も、野田も、前原も、菅も、グローバル企業の利益を最優先し、国民の生活や命なんて度外視なんです http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1276908901/383
が国民の生活を破壊するとんでもない代物である事は情報収集してる人はご存知だと思う マスコミは製造業農業に問題を小化させ農家を悪玉視する事で推進派の世論を増やそうとしているけど ジェーンケルシー教授によるの問題点にあるように 金融の自由化 保険の自由化 労働力の移動の自由化 弁護士医師看護師各種専門職にも大きな影響が 多くの国民に直接的な関係のある最大の問題点はむしろこっちなんですよ 国民皆保険が破壊されちょっとした病気の手術に恐るべき高額の治療費が必要となり治療を受けられず死ぬ人達が出てくる 労働環境が完全に破壊されどんなに働いても底辺から抜け出せない貧困層が出現し貧富格差が極限状態にまで開く 各種専門職が外国の同業者との過当競争にさらされ商売として成り立たなくなる 探せば幾らでもマイナス点が出てくる明らかにデメリットの方が大きいものなんですよ ところが経団連は推進を狙っており前原や野田は元から推進論者でしかも菅が首相だった時代に推進が決められた 前原は親米派として有名でアメリカの利益を代弁して動いているだけなので今に始まった事ではありませんが 野田も菅もがこういう国民生活と日本経済を破壊するとんでもない代物である事を承知で推進しようとしているわけです 経団連がを推進しようとしている理由は簡単ですよ グローバル経済の中で利益を最大化しグローバル経済の中での勝ち組になれさえすれば良いという発想なので 日本の国民生活が破綻しようが日本経済がその事によって破綻しようがグローバル企業化してしまっているから関係ないという立場です つまり経団連も野田も前原も菅もグローバル企業の利益を最優先し国民の生活や命なんて度外視なんです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 136 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.777s*