[過去ログ] ■中下層は、民主リベラル派(民主左派)に投票しよう (519レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): 日本政治は「右」に偏りすぎていた。だから、庶民の生活が苦しくなった 2010/06/19(土)09:55 ID:zUnnP11M(1/5) AAS
二大政党制(二大勢力制)なら、保守主義(ネオコン) 対 社民主義(リベラル)が望ましい。
保守は、富裕層の利益を代弁。 社民リベラルは、低所得者層(庶民・市民)の利益を代弁。 そして、選挙では、中間層の票を奪い合う。

日本の政治は、「右」に偏りすぎていた。
その結果として、貧困率の高い国となり、かつ、救貧策の乏しい国となり、
さらに、内需の伸びない国となり、階層が固定した国となっていった。
よって、民主党は、この“歪み”を是正するべく、もっと左派的な政党、
すなわち、ヨーロッパ型社会民主主義政党になり、低所得者層と中間層(中の下)に軸足を置く政党になったほうがよい。

【NHKの世論調査】
自分の生活の程度は、世間一般からみて、どの程度と思うか尋ねたところ、
▽「上」が1%、▽「中の上」が8%、▽「中の中」が46%、▽「中の下」が32%、▽「下」が9%でした。
省15
2
(2): 2010/06/19(土)09:57 ID:zUnnP11M(2/5) AAS
テレビ局の正社員、億単位の年収があるであろうテレビキャスターやコメンテーター達、
そして、竹中平蔵らは、税の累進性を強められると困る人たちばかりなのである。
つまり、彼らの主張は、不偏不党・中立を装っているが、実は個人的な利害損得が反映されているということなのである。

彼らにだまされてはいけない。
とくに、“似非庶民”のみのもんたやビートたけしら。
おまえらは、自民党や経団連の犬のくせに、庶民ヅラして、庶民をだますなっつうの!
3: 2010/06/19(土)09:58 ID:zUnnP11M(3/5) AAS
■nerimapapa @iwakamiyasumi
堤未果さんの対談、互いの知識や考えを引き出し合う聞き応えがある対談。
アメリカの傭兵会社が日本の弱者層に狙いを定めているらしいとの話、恐ろしい。
ここまでを読み込んだ KTラインの構造改革だったのでしょうか?
Twitterリンク:iwakamiyasumi
■弱者を駆逐する仕組みとしての戦争…生活保障を軍事組織に求める
Twitterリンク:arahavaki
KTラインの構造改革=小泉・竹中ラインの構造改革
小泉竹中改革は、貧困層を増大させ、
結果的に「ワーキングプア」「ネットカフェ難民」「マック難民」「派遣村」など
省9
4: 2010/06/19(土)09:59 ID:zUnnP11M(4/5) AAS
■映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。

■“愛国心”とは、悪人どもの最後の避難所である
byサミュエル・ジョンソン(イギリスの文豪)
■“愛国心”とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)
5: 2010/06/19(土)10:01 ID:zUnnP11M(5/5) AAS
■低所得者層が右傾化し「弱者が弱者を叩く」ことになる理由
Twitterリンク:hanayuu

■低所得者層が右傾化し「弱者が弱者を叩く」ことになる理由
なぜ、ワープア層など低所得者層は、ネット右翼化するのか。
■生活保護者はよ死ねという感情は意外なほど根強いと思う。
朝から晩まで死ぬほど働いて過労死寸前なのに低賃金とかいう人が増えると
弱者が弱者を叩く意識がさらに強化される。
Twitterリンク:sunafukin99

■日本の40歳(今45歳以上)未満には中流はほとんどいなくて、
米国並の貧困率だってのは5年以上前にNewsWeekが東京発でだしてたぞ。
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s