[過去ログ] 日本の政党 自民党 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
557(1): 2011/05/03(火)01:41 ID:05YCEgOX(1/4) AAS
>>551
よく言うね。僕は森、小泉政権のとき、集められたスタッフの一人なんだけど。
実際に、エネルギーの代替は可能だし、しなくてはいけない事なんだよ。
今後、ウラン、石油、天然ガス、石炭、全て価格は上昇する。人口の多い
BRICSが経済発展しているんだから当然。
官僚も、電力会社も、電気メーカーもそんな事は当然解っていた。
それで電気メーカーは色々な発電方法を考え出した。日本の立地条件に合うように
考えてね。だから、マイクロ水力とか、道路の振動による発電とか、色々あるでしょ。
これは、本気で開発してきた証拠なんだよ。これからの発電は大型の発電が主力では
無いと見ている人間が多いんだ。産直発電と言っていた。スマートグリットを応用し、
省2
558(1): 2011/05/03(火)03:53 ID:4c7MExuR(1/2) AAS
>>557
> 官僚も、電力会社も、電気メーカーもそんな事は当然解っていた。
> それで電気メーカーは色々な発電方法を考え出した。日本の立地条件に合うように
> 考えてね。だから、マイクロ水力とか、道路の振動による発電とか、色々あるでしょ。
なるほど、官僚も、電力会社も、電気メーカーもそんな事は当然解っていて考えた末に
今の原子力を含んだ発電の割合があるのですねw
559(1): 2011/05/03(火)08:14 ID:iCz/cHei(1/4) AAS
>自民党は民主党より劣るの?
>劣らないの?
国民を騙すのは民主党の圧勝だ。
560(1): 2011/05/03(火)12:53 ID:iCz/cHei(2/4) AAS
★民主党の募金が、かなり怪しい件
○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
561: 2011/05/03(火)13:19 ID:05YCEgOX(2/4) AAS
>>558
その通り、みんな解っていた。自民党の中にもかなり強引にエネルギー政策
の転換を進めようとした人はいたみたい。経産省の官僚の中にもね。
結局権力闘争なんだよ。経産省の電力自由化・スマートグリット推進派は、
エネルギー関連とは違うところに飛ばされたよ、僕が知る限りではね。止めた人
もいる。自民党の原発利権を持って権力を握っている奴が悪いんだよ。
電力会社も電機メーカーもこんな状況は望んでいない。東電もかなり抵抗して
いただから、だから原発候補地は一箇所も増やしていないんだ。東電も被害者な
んだよ政治の道具にされたね。だからといって東電の罪が消えるわけではない。
3割くらいは同情の余地はあるけど。
562(2): 2011/05/03(火)18:02 ID:05YCEgOX(3/4) AAS
>>560
民主党が正しいんじゃないの。
おかしいのは自民党だろ、赤十字に募金するなら、呼びかけだけにすれば。
自民党が赤十字社に募金したのなら誉めてもいいけど。
563: 2011/05/03(火)18:10 ID:iCz/cHei(3/4) AAS
>>562
民主党の裏金だろwww
564: 2011/05/03(火)18:18 ID:9V+7m4vN(1) AAS
基本的には、自民は、大企業の言うことしか、聞かない。
自民がなぜ、政権を失ったのか、(自民自身は)全く理解していない。
同様に、民主も
支持率の低下は、自民のネガキャンとしか、思っていない。
だから、最後に、頼るべきは、
みんなの党しかなくなる・・・
565(1): 2011/05/03(火)19:25 ID:4c7MExuR(2/2) AAS
>>562
政治家が寄付するのはまずいと聞いたが党単位だと大丈夫なんだっけ?
566(1): 2011/05/03(火)21:35 ID:AkdMzKZJ(1/4) AAS
>>559
つまり、自民党は民主党とは比べようもないくらい劣ると言っていたのか
567: 2011/05/03(火)21:37 ID:05YCEgOX(4/4) AAS
>>565
そう、個人で寄付すると駄目。党単位は私的な組織だからいいはず。
だから、自民党のやっている事がわからない、もちろん赤十字社に募金をする
事は悪くないけどね。ただ、民主党は職員がその募金で救援物資送ったりなどの
支援活動をするという事だからわかるけど。
自民党だと丸投げという事になるぞ、それでいいのかこの状況で。
568: 2011/05/03(火)21:39 ID:KdV0P2CX(1) AAS
放射能汚染を垂れ流し20ミリシーベルトという世界的に見ても異常な数値で国民を欺いているアホ菅総理を放置している自民党は腰抜けだな
自民党は原発推進お後ろめたさがあって菅総理を放置しているのか?
ということは自民党は国民が放射能汚染で生命に危機に当ているのを放置しているのも同然だぞ
民主党の内紛分裂の他力本願でなく、菅総理の後手後手対応で国民生命が危機にあることを追求して打倒することが自民党の使命だろ
569: 2011/05/03(火)22:00 ID:AkdMzKZJ(2/4) AAS
世界的にはどの数値なら正常なのかな
570: 2011/05/03(火)22:01 ID:/8bgOPq7(1) AAS
こいつらに日本の運命を託していいのか
政府の仕事は、国民にとって最低限必要なサポートを行うこと
誰も、私腹を肥やせとは言ってない
財務省天国の日本
動画リンク[YouTube]
天下り維持のための消費税増税
動画リンク[YouTube]
公務員給与額の民間との乖離(すでに憲法違反レベル)
動画リンク[YouTube]
571(2): 2011/05/03(火)22:21 ID:iCz/cHei(4/4) AAS
>>566
どういう日本語やねん??
おまえ、厨二病か???
572(1): 2011/05/03(火)22:31 ID:AkdMzKZJ(3/4) AAS
>>571
>>自民党は民主党より劣るの?
>>劣らないの?
>国民を騙すのは民主党の圧勝だ。
つまり、質問の騙しのテクが劣る・劣らないに対しては民主党に対して自民党が劣るという意見なんだろ?
だから、
>自民党は民主党とは比べようもないくらい劣ると言っていたのか
となった
ちがうのか?
573: 2011/05/03(火)22:42 ID:AkdMzKZJ(4/4) AAS
>>571
もしかして、質問を理解しないで答えてた?
574(1): 2011/05/04(水)00:42 ID:bMxksU3p(1/2) AAS
自民党には日本の未来を何とか託せるが民主党には絶対に託せない。
575(1): 2011/05/04(水)08:29 ID:48AQtjsV(1) AAS
>>572
>自民党は民主党とは比べようもないくらい劣ると言っていたのか
となった
「騙す」という局部的なものには民主党圧勝だ。
>>574
同意します。
576: 2011/05/04(水)13:03 ID:6xb681Ou(1) AAS
でも、自民党分裂しそうだね。
民主党に合流する動きがあるようだよ、復興予算は魅力なんだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*