[過去ログ] 自分さえよければいい新自由主義 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 2011/05/24(火)23:59 ID:kEQWnw1j(1) AAS
>>801
地方公務員の給与削減は合意などされてないわけだが。
それに、地方公務員の給与が削減されたとしても、その削減分が震災復興費になる
スキームってどういうスキーム?
803(2): 2011/05/25(水)01:38 ID:kzzRiaig(1/4) AAS
地方交付税から給与分の1割を総額でカットするからそれでいいと思う。
実際に下げるかどうかは自治体次第だよ。
大事なことは明治以来一度も手をつけられなかった、公務員の人件費に手をつける
事、後はどんとでかい予算を組んで世間を驚かせる。期待と安心感が広がれば良し。
それが国民に受け入れられれば、自民党も新自由主義と言う宗教を捨てられる。
804: 2011/05/25(水)08:27 ID:SQgLVYNZ(1/2) AAS
>>803
言ってることに整合性がない
805: 2011/05/25(水)08:33 ID:kzzRiaig(2/4) AAS
自民党が新自由主義を捨てるなら何でもいい
806: 2011/05/25(水)08:46 ID:/xHojlBn(1) AAS
>>803
同感。
807(2): 2011/05/25(水)09:06 ID:HY73cdVA(1) AAS
もらうことしか考えないヤツが増えれば
国が沈むのは当たり前。
808: 2011/05/25(水)10:13 ID:SQgLVYNZ(2/2) AAS
>>807
経団連のことか、やつらはもらうだけでなく政治家を操ろうとするからな
通信簿なんかつけてほんと傲慢だよな
809: 2011/05/25(水)12:45 ID:bTqLnEH3(1) AAS
自民党自体、官僚、宗教団体などの既得権を守るために存在している。
そこから、税金のかからない献金を受け取り、さらに後援会関係の子弟の就職の世話をすることで、
票をもらう。
政治上の主張なんて、とってつけたようなもの。
自分はキリスト教徒なのに、平気で靖国参拝に行ってきました、とか言っている。
810: 2011/05/25(水)12:46 ID:kzzRiaig(3/4) AAS
経団連は、小泉内閣の時みたいに法人税を減税して、その分を税金で負担して
貰いたいだけだろ。一度味をしめてるからな。とんでも無い政策だよな。
その結果役員報酬は上がったけど、正社員の平均給与は下がった。
それなの自民党は法人税減税と投資減税を訴えている。バカだよ結果は出てるのに。
811: 2011/05/25(水)13:40 ID:HiPQqFe4(1) AAS
それやらないと生産拠点を海外に移すと脅すからやらざるえないのかな・・・
日本に生産拠点と本社がない日本企業って国際的に価値はあるのかね
812(1): 2011/05/25(水)13:57 ID:hppgccgO(1/2) AAS
役員報酬が上がったって事は株価が上がったって事だから悪くは無いんだよ
役員はボーナス無いんだぜ
株が下がったら、その月の給与もカットで株主総会じゃフルボッコよ
813: 2011/05/25(水)13:58 ID:hppgccgO(2/2) AAS
つーか来月が株主総会じゃん
814: 2011/05/25(水)16:19 ID:kzzRiaig(4/4) AAS
>>812
法人税が減税されれば、株は上がるだろ。
普通は法人税を減税する場合、補助金のカットや一部の優遇税制の廃止や、歳出
カットと対で行う物、それを税金で穴埋めすれば、企業の収益は上がるから株価
も上がる、外資と役員だけ儲かる。こんな政策ネオリベですらない。
投資減税しても法人税減税しても投資は増えない、それは実証済み。
投資を増やすには規制強化が必要。自動車でも何でもいい、省エネ、環境、安全
に優れた物には減税や優遇措置をし、その反対には増税や負担金を払って貰う。
そうすれば、産業界は投資を始めるよ。韓国や中国と同じフィールドで戦っても
意味が無い、製造業派遣なんてそのためのもの。
815: 2011/05/26(木)07:27 ID:/jxgPDwe(1) AAS
どっかの本で読んだが、人間は「経済の奴隷」なんだそうだな。
それはつまり人間の尊厳が危機に晒されているということ。
今がまったくそうでないとは誰も言えないだろう。
経済は魔的な部分があるとは思う。
ひきあいに出してすごい恐縮だが、自動車産業の下請けで、
下請け工場の社長は社員の給料を払うため、赤字を埋めるために
別のところでバイトする、なんて話があっただろ。
親会社は大黒字の状況でそれだぞ。
厳しい言い方をすると、フランス革命で断頭台に送られた人たちと
どう違うのか論理的に説明しずらい。
省9
816(1): 2011/05/26(木)09:23 ID:Oduln/oT(1/2) AAS
>>807 :名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 09:06:33.48 ID:HY73cdVA
>>もらうことしか考えないヤツが増えれば
>>国が沈むのは当たり前。
貰う事しか考えない奴ら(自民党・経団連)が、
生活保護者や福祉介護者等を散々批判してきた過去がある。
経済犯の罪が異様に軽いのもその為だし。
「何も産み出さずに搾取したヤツの勝ち」システムを連中が作りだした結果、
ホリエモンや村上等の連中を産み出してしまった訳で。
817: 2011/05/26(木)09:35 ID:pZAA+Gvg(1/4) AAS
だから、新自由主義は変な怪物を生み出したんだよ。株式配当上げろ、だの時価総額
で会社を評価しろ、だの収益性だの、内部留保だの一見正しいように見える、異常に
怪しいその理論は短期収益と金融しか利益が出ない。
研究開発費や設備投資が減る、会社の将来性や持っている技術を正当に評価しない、
評価するのは数字だけ、その為収益を上げ配当を上げるため、製造業は社員や下請けの
経費を抑制する最低のシステム。バカの経済学
818(1): 2011/05/26(木)09:42 ID:TC+tCwc+(1/4) AAS
>>816
経団連はさんざんネオリベ政策を布教したくせに、いざ自分らの身に降りかかると、エコカー減税だの
エコポイントだので助けてもらっているんだもんなあ
819: 2011/05/26(木)09:45 ID:w4nGaSrj(1) AAS
自分さえよければいいんだよ。
当然だろうが!
もちろん、東北のことよりも自分のことのほうが大事。
by アホカン
820: 2011/05/26(木)09:45 ID:vlExBR5d(1) AAS
>自分に不利益がなければ他者に対しきわめて冷淡
生活保護でネット荒らししてる人がまさにそれ
821: 2011/05/26(木)09:56 ID:5EEXXVNB(1) AAS
TPPで日本終了
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 180 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*